5.片田舎の漁村に住む3人の女の子の恋愛模様を描いた青春ムービー。 若い頃からちょっとおバカで下品な役が良く似合うジュリア・ロバーツが思いっきりカワイイ。 “ミスティック・ピザ”に入ってるスパイス、知りたかったな~。 【poppo】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-09-19 19:30:53) |
4.この時代の青春モノは本当にキラキラした感じがしますね。マット・デイモン見つかりましたよ。 【色鉛筆】さん [インターネット(字幕)] 6点(2008-08-21 10:26:21) |
3.デイモンが出てきて笑った。デビュー作ですかね。ジュリア・ロバーツもデビュー作とか。無名の若手俳優を配した80年代青春映画にしてはすごくあっさり作られてるなぁと思った。3人の女の友情を描いてはいるけど、そこばっかり強調するわけでもなく、恋愛ドラマもくどくなく、一人だけ突出して描くわけでもなく。なので浅いんだけどチープ感がない。一応アナベス・ギッシュがメインなような気もするけど、ジュリア・ロバーツとリリ・テイラーの個性が際立っていたのでバランスがうまくとれたのかも。配役は絶妙かもしれん。他の女優だったらもっと地味な映画になってたと思う。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-11-30 11:58:12) |
2.ジュリア・ロバーツが好きで見ました。思っていたより、いろんな話しが盛り込まれていて楽しめました。今の時代から見るととても古くさいんですが、なんか好きです。 【chuchu】さん 6点(2004-06-10 23:13:13) |
1.ほんとに内容云々より、ピザが頭に残る映画だった。ジュリアはやっぱり華があるし、見逃してしまいそうだったマット・デイモンもまだ初々しくてかわいい~。 【桃子】さん 6点(2003-09-22 19:28:46) |