71.当然鑑賞前からコメディとして割り切ってるし、内容も予想どおり。上も下もないが、ちょうど良いシンプルさとおもしろさ。 |
【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-23 16:48:53) |
69.笑いと涙と興奮をつめ込んだ楽しい映画ですよ。テレビでやっていると何故か見てしまう・・・ 【東京ロッキー】さん [地上波(吹替)] 6点(2014-08-18 17:11:42) |
68.ヴィッキー・チャオは可愛いですね。バカバカしさが良い。 【noji】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-06-23 22:19:32) |
67.くだらなさもここまで徹底していると大爆笑ですね!こういうノリの映画、嫌いじゃありません。 【ramo】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-20 22:54:38) |
66.前半が少し残念だけど、山ちゃんがやっぱり上手いと思いました。 【ノマド】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-04-25 15:53:42) |
65.なかなか面白かったです。でもこの類の映画はもうこれだけでいいです。量産される必要性は全くもってありません。 【民朗】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-08-18 01:19:57) |
【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-06-25 15:51:43) |
63.同じおバカ映画でも、欧米のおバカ映画よりは楽しめます。 【ダルコダヒルコ】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-06-23 02:16:30) |
62.利口な人からは絶対に生まれることのない映画ですね。こんなしょーもない映画を本気で作った制作スタッフ一同に拍手送りたいです。みんなアホなんだろうな~ 【ライトニングボルト】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-20 03:33:20) |
|
61.サッカー+少林寺このアイディアが素晴らしい 少林寺のウルトラパワーがすごい。人間をゆうに超えている。 少林寺やろうかな。 【甘口おすぎ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-03-15 19:39:17) |
【Junker】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-03 20:14:03) |
59.惜しい。仲間集めに時間かけすぎ。どうせギャグ映画なんだからあそこをもっとチャッチャと倍速にして90分位の尺の映画にまとめてほしかったです。それと、やはりロマンスも不要。バカ映画はもっとバカに徹しないと。チャン・シンチーの独裁的な作品ですが確かに理屈抜きに笑える部分もあるのでこの点数です。準決勝のご馳走役にセシリア・チャンも出てたんですがあの出演は必要だったのかな? |
【まさきち】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-11-15 16:55:51) |
57.「 拳法と サッカーコラボの 技見事 すぎたCG 嫌味にならず 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
56.スポ根なのかギャグなのかバランスがやや微妙だよね、もっとお馬鹿にやってみても良かったのでは!?どうでもいいけど太ったフォワードはえなりに似てるよね^^ 【眼力王】さん 6点(2005-01-12 13:28:51) |
55.一見すると、ギャグやコメディなんかやりそうになくて、硬派でちょっと気難しそうにも見えるチャウ・シンチーさん。「この人って、どんな人なのかな~?」と無意識に探りながら観てた映画な気がする。あと、この映画を観て、昔やってた「月曜ドラマランド」をなんか思い出した私。ノリやキャラクターたちが濃くて暑苦しいところ(いや、情熱的なところ…^^;)なんかがその頃の日本と似てるのかな。どこか懐かしくて、そういう暑苦しさも結構好き!ただ、時間が、中盤から試合のシーンにかけても、何となくダラダラと長く感じてしまったんだよな。 |
54.あの・・・・「オフサイド」ってこの映画ではないんでしょうか・・・ |
53.くだらないというか、馬鹿というか、いわゆる「マンガをまんま映画にしたような」作品なんですが、そういうのをすべて承知の上で作ってるアホさ加減がよいですね。香港映画らしいチープさも、却ってプラスの魅力なのかな。まあ、自分も馬鹿になりきって、素直に楽しんだ者勝ちの映画と思います。 【パママのタルト】さん 6点(2005-01-09 05:17:31) |
52.試合のシーンはいい、仲間を探すシーンはだめ。 【PAD】さん 6点(2004-10-13 11:55:27) |