X-MEN2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > X-MEN2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

X-MEN2

[エックスメンツー]
X2
(X-MEN2)
2003年上映時間:134分
平均点:6.76 / 10(Review 236人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-05-03)
アクションサスペンスSFシリーズもの漫画の映画化
新規登録(2003-05-09)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・シンガー
助監督リー・クリアリー
キャストヒュー・ジャックマン(男優)ウルヴァリン(ローガン)
パトリック・スチュワート(男優)プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)
イアン・マッケラン(男優)マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕(男優)ウィリアム・ストライカー
ハリー・ベリー(女優)ストーム(オロロ・マンロー)
ファムケ・ヤンセン(女優)ジーン・グレイ
ジェームズ・マースデン(男優)サイクロップス(スコット・サマーズ)
アラン・カミング(男優)ナイトクロウラー(カート・ワグナー)
アンナ・パキン(女優)ローグ(マリー・ダンカント)
アーロン・スタンフォード(男優)パイロ(ジョン・アラダイス)
ショーン・アシュモア(男優)アイスマン(ボビー・ドレイク)
レベッカ・ローミン(女優)ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)
ケリー・フー(女優)デスストライク(ユリコ)
ブルース・デイヴィソン(男優)ケリー上院議員
ケイティ・スチュアート[1985年生](女優)シャドウキャット(キティ・プライド)
ダニエル・クドモア(男優)コロッサス
コリン・ローレンス(男優)
ブライアン・シンガー(男優)マグニートーの監房警備員(ノンクレジット)
ニュートン・トーマス・サイジェル(男優)警察官(ノンクレジット)
山路和弘ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【ソフト】
檀臣幸サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
本田貴子ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
有川博マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
幸田直子レイブン・ダークホルム(ミスティーク)(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲垣隆史ウィリアム・ストライカー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島幸子ローグ(マリー・ダンカント)(日本語吹き替え版【ソフト】)
私市淳アイスマン(ボビー・ドレイク)(日本語吹き替え版【ソフト】)
浪川大輔パイロ(ジョン・アラダイス)(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林優子デスストライク(ユリコ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
後藤敦ナイトクロウラー(カート・ワグナー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
加藤亮夫コロッサス(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林沙苗アーチー(日本語吹き替え版【ソフト】)
川田妙子女の子(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕ロニー・ドレイク(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男ケリー上院議員(日本語吹き替え版【ソフト】)
原康義マッケナ大統領(日本語吹き替え版【ソフト】)
根本泰彦ジェイソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中原茂サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高橋理恵子デスストライク(ユリコ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生ケリー上院議員(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝部演之ウィリアム・ストライカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川島得愛パイロ(ジョン・アラダイス)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
遊佐浩二アイスマン(ボビー・ドレイク)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作スタン・リー
脚本ブライアン・シンガー
ダン・ハリス[脚本]
マイケル・ドハティ
音楽ジョン・オットマン
撮影ニュートン・トーマス・サイジェル
ジェームズ・ミューロー(カメラ・オペレーター)
製作ローレン・シュラー・ドナー
マーヴェル・エンタープライゼス
ロス・ファンガー(共同製作)
ケヴィン・ファイギ(共同製作)
ラルフ・ウィンター〔製作〕
製作総指揮リチャード・ドナー
ブライアン・シンガー
スタン・リー
配給20世紀フォックス
特殊メイクビル・テレツァキス
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(プロダクション・デザイン)
編集ジョン・オットマン
エリオット・グレアム(共同編集)
その他ロス・ファンガー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
「死ね~っ!」「大統領無事ですか!」「もう彼らを野放しにできません。私に全権を下さい」「宜しいやり給え」「まずいわ、全員どこかに逃げなきゃ!」「じゃあ僕ん家…ただいまお母さん…」「ボビー、あなたミュータントだったの!?」「警察だ! 抵抗するなッ!」「甘いな。オレが最凶だぜ!」「あんたら何バカばっかやってんの。拉致られた教授を助けに行くよ!」「昨日の敵は今日の友。わしもお供しようかの」「ってか明日はまた敵だろ」「はっはっはっ…」「ほっほっほ…」この凸凹チーム、果たして無事に教授を助け出せるのか…?
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
40.何度か観ているシリーズ物。迫力あるシーンもあるにはあるが、もっともっと大胆に超能力合戦をやって欲しいと感じた。
なので普通の出来。
simpleさん [地上波(字幕)] 6点(2016-04-10 13:09:12)
39.1に比べると見せ場となる戦闘シーンはより良くなった。画面が明るくて綺麗だし、迫力がある。中途半端なくらいにいろんなミュータントが出てくるのだが、やはりマグニートの能力がいちばん存在感があってかっこいい。
反面、ユーモアのない長ったらしいセリフ、訳のわからない早すぎるストーリー展開は前作以上にひどい。たぶん原作が長いせいなのだろうけど、詰め込みすぎずもっと単純でいい。
mhiroさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-01-30 08:25:01)(良:2票)
38.前作よりは楽しめたが、長い。
eurekaさん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-25 11:52:07)
37.これも、それなりに楽しめました。ただ、ミュータントのアクションをもう少し増やしたも良かったのではないでしょうか?少々物足りなく残念です。ラストは衝撃です。
茶畑さん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-01 23:36:34)
36.やっぱもみ上げなのだろう…
フッと猿死体さん [地上波(吹替)] 6点(2008-02-06 19:28:56)
35.なんとなく地味な印象が。戦闘が少ないのはまあ良いとしても話がダラダラしすぎて飽きてしまう。もっとテンポよく進んでも良かったかなと。
ケ66軍曹さん [地上波(吹替)] 6点(2008-01-28 16:59:13)
34.先週ファンタスティック4を観たばかりなので、なおさらX-MENの出来の良さを実感した。一人ひとりの能力をうまく使った展開、仲間の大切さ、続編にも関わらず飽きさせない内容だったと思う。
りりあさん [地上波(吹替)] 6点(2008-01-26 17:27:54)
33.マグニートーとの共同戦線に違和感はなかった。次回作でまさか敵に戻るなんて…。ジーンが洪水に飲まれるラストは衝撃的だがひとつの映画の終わり方としては微妙。
獅子-平常心さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-12 23:03:32)
32.これは、敵が普通の人間のためか私にとっては一番おもしろくなかったです。でもこれのせいで期待していなかった3が余計おもしろく感じたんだと思います。暇なときに再度視聴してみようと思います
pokobunさん [DVD(吹替)] 6点(2007-01-12 20:04:13)
31.なんで、この映画のシリーズおもしろいと思ってしまうんやろ??いろんな人がいろんな武器ってゆうか、特技?でもないケド、そうゆうのんが、「こうきたかっ!!・・ムフ」て感じでおもしろいんかな。ハ○ター×ハ○ター好きな人は見てみるとよいかもデス。
小星さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-11 01:36:54)
30.さすがに3が作られるだけあって、今回はこじんまりとした感じがなかった。
misoさん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-30 04:03:52)
29.まーまー楽しめた。アメコミの中ではX-メンが一番かな。あくまでまーまーですけど。。
はりねずみさん [ビデオ(吹替)] 6点(2006-09-19 02:19:30)
28.1は、ほとんど観てない状態で2をみたけど面白かった。とくにウルヴァリン、ストーム、ジーンはキャラクターのイメージそのままなのでファンとしては嬉しい。特殊能力をふんだんに使った見せ場よりも、内面に重点を置いたストーリーになっていたと思う。3を期待させる終わり方でした。良かったです。
civiさん [地上波(吹替)] 6点(2006-09-13 15:13:59)
27.前作に比べアクションや映画自体が派手になり、様々なミュータントが見れて楽しい部分が良かった。映画全体的にはなにかまとまりが悪いように感じた。ウルヴァリンの過去についての所をもう少し深く描いてほしかった。プロフェッサーX=ミュータント1人の力で人類を絶滅させるだけのパワーがあるとは相当だと思ったし、凄いと思った。前作を見ている時もそうだったが自分もなんか能力があったらいいなと思った。しかし、容姿が変なのはいやだけど。めちゃくちゃ面白い映画ではなかったがミュータントの力を見るのが楽しいので3も見たいと思った。
スワローマンさん [地上波(吹替)] 6点(2006-09-11 19:07:08)(良:2票)
26.もっと単純に、ミュータントの生存権をかけた戦いだけを中心に見せられないのかな?と少し長く感じました。こういう作品に私はド派出なアクションを期待するワケで、人間ドラマに少し重点を置きすぎたいせいでテンポが悪くなっていると思います(始めのホワイトハウスのシーンは本当にワクワクしました)。ミュータントの苦悩や立場は「1」である程度説明されているわけで、大統領襲撃事件から危機的立場に追い込まれた部分から後はもう、ひたすら頑張るミュータントの活躍一本でいいんじゃないかと思ってしまいました。イアン・マッケランの位置が何ともいいですね。あと個人的にはアンナ・パキンの胸の谷間が印象的でしたw
まさかずきゅーぶりっくさん [地上波(吹替)] 6点(2006-09-11 10:43:47)
25.「 洋服の 経費がかからぬ ミスティーク つまりは裸で 冬は寒そう 」 詠み人 素来夢無人・朝
スライムナイトのアーサーさん [DVD(吹替)] 6点(2006-01-11 10:01:14)
24.普通に楽しめたかな。
あしたかこさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-02 04:42:04)
23.そこそこ楽しめました.多分前作より上かと思います.たいした話ではないのですが,最後まで飽きさせません.ガンダルフもでてるし・・・
マー君さん 6点(2004-12-12 15:20:17)
22.期待していなかった分面白かった。特に大統領襲撃シーンは良く出来てた。1作目より2作目のほうが良い珍しいケース。
ポンクーさん 6点(2004-11-30 01:31:44)
21.ストライカーみたいなキャラは好きなんだよなー。超能力とかはないけど権謀術策をフルに使って、ミュータントと伍して戦う。いいねー。マグニートーの脱獄シーンも無茶苦茶かっこいい。ミスティークは相変わらずセクシーだし、ナイトクロウラーの大統領襲撃シーンもイイ!…で、これなんて映画だっけ。
馬飼庄蔵さん 6点(2004-10-28 18:28:44)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 236人
平均点数 6.76点
000.00%
100.00%
210.42%
362.54%
4125.08%
52410.17%
65523.31%
76226.27%
84920.76%
9187.63%
1093.81%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.44点 Review9人
2 ストーリー評価 6.14点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.38点 Review13人
4 音楽評価 5.25点 Review8人
5 感泣評価 4.87点 Review8人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS