61.かなりコメディ寄りのラブコメ リアリティは求めたらダメ とにかくキャメロンがかわいい 深くはないがまあ面白い 気楽に観る類の映画 下ネタはかなりお下品なので注意 【愛野弾丸】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-01-23 22:03:51) |
60.大好きなマット・ディロン目的で映画館に行ったら、史上一番残念な役柄で悲しいけれど笑っちゃった作品。入歯まではめてコメディにチャレンジしたのよね。当時はキャメロンともラブラブだったからファンとしてはいろいろ複雑な心境になる映画でした。作品としては言うほど笑えなかったけれどつまらなくは無かった。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 6点(2014-12-05 22:34:29) |
59.ギャグといっても下ネタオンパレードなので笑いの質が失笑に近い。キャメロンがこんなに輝いていなかったら、この映画B級アメリカコメディーの堆積物となって埋もれてしまってたと思う。“首ったけ”になる男どもが続発するのも納得なメリーの女神っぷり。このパッケージのキャメロンとポーズもドレスも丸パクリな新作ビデオのポスターを近所のレンタル店で見た。やっぱりメリーの威力って時が経っても褪せないんだ、と思った。 【tottoko】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2012-04-21 18:13:34) (良:1票) |
58.下品な映画と思って毛嫌いしながらもようやく本日最後まで見ることになりました。ファレリー兄弟らしい明るい青春ラブコメディーで少々の下ネタも我慢の範囲内に収まっていて、結論としては後悔するほどではなく良かったです。 キャメロン・ディアスを売り出す為に作られたのか?・・・と思うほど彼女の若さと魅力が溢れてます。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-04-25 16:25:07) |
57.キャメロン演ずるメリーにみんな首ったけなコメディ。確かにキャメロンは魅力的であれだけモテる説得力がある。爆笑コメディと銘打つ割には、笑いとしては極端だったり、痛々しくてイマイチ笑えないが、思いのほかストーリーがしっかりしてるので、普通に見れちゃいました。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 15:31:55) |
56.初っ端の下ネタがきっつい(笑)。ストーカースレスレ一歩手前の純愛モノだとは思うのですが、見終わって数々の下ネタが真っ先に蘇ってくるのはなぜなんでしょうか・・・。 【ライヒマン】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-11-23 22:33:45) |
55.下劣なネタが多かったり、ラストのどんでん返しが理由分かんなくて気に入らなかったりと嫌なところが結構多い。でも、キャメロン・ディアスの魅力がかなり出てたし、ストーリーは悪くなかったし、全体的に面白かった 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-19 18:56:44) |
54.存在だけは知ってたけど、ちょっと敬遠がちになってた映画。でも、自分が思ってたよりはコメディーすぎてなかった。確かに恐ろしくアホなシーン、くだらないやりとりはあるけど、ほほえましく笑ってしまうし、全くつまらなくはないです。逆の意味で期待を裏切ってくれてありがとう笑。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-30 23:34:16) |
53.まるでドリフを見ているような・・ 「くだらね~」と言いながらも、お下劣ネタで「ふっ」っと笑ってしまう・・ そして、なんとなく忘れられない映画。 【かまるひ】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-09-07 11:24:42) |
52.だら~っとしながら観るにはちょうどいい。メリーもてすぎ、うらやましい。期待はしてなかったけど、楽しめたかな。エンドロールの出演者みんなでわいわいやってるのとかけっこう好き。下ネタ多数の中、メリーの処女性がいいですよね。 |
|
51.キャメロンはこういう役めちゃくちゃ似合う。髪の毛が立ってた理由ってあんなことだったんだ…笑。もっとくだらないかと思ってたけど、案外そんなでもなかったかな。でもベン・スティーラーってやっぱ良いわぁ。 【アンナ】さん 6点(2004-11-15 19:33:28) |
50.キャメロン・ディアスが最高に可愛かった頃の作品。キャラが多くて誰が誰だか区別がつかず、ストーリーがごちゃごちゃしすぎてて全然分からなかったけど、全体に漂う馬鹿げた雰囲気は好きです。 【金子淳】さん 6点(2004-07-12 12:18:18) |
49.けっこう面白く見れました。この作品のキャメロンディアスは好きかも。 【LYLY】さん 6点(2004-06-21 16:31:32) |
48.この映画から下ネタ取ったら何も無くなる。下品で素晴らしい。 【モチキチ】さん 6点(2004-03-09 08:24:05) |
47.下ネタに免疫ない人はタブー。でもキャメロンが好きなら見るべき。ちなみにメリーが髪を上げるのは終盤。 【流月】さん 6点(2004-03-09 03:30:40) |
46.良識なし、モラルなし、「お下品ギャグがトレードマーク」と豪語するファレリー兄弟だけど、ホモセクシュアルと勘違いされ、更には殺人鬼と間違えられるテッドのショートストーリーなんかは素直に笑える正統派。なんだ、結構出来るじゃん、と思ったけどやっぱり中心はお下品路線。 それでもボク的にはかろうじてグリーンゾーンを維持しているかな。 天然素材100%のメリーをキャメロン・ディアスが好演しているけど、なんかこれ以降こんなキャラクターばっかりじゃないですか?キャメロン。チャーリーズ・エンジェルの頃には知性のかけらも感じないので、この映画でキャラ付けされちゃったのか、なんて思ってみたり。(「ポスト・メグ・ライアン」って意見もあるみたいだけど、ボクとしてはそりゃねえだろうって思う) ヒーリー役のマット・ディロンはヒジョ~に久しぶりに見た気がするけど、こんなコメディも結構お似合いなのね。なんかハリウッド版陣内孝則みたいなイメージで胡散臭い感じがむしろお似合い。 コメディとしてかなり楽しめるので、スカッとしたいときにはお奨め(ただし、お下品ダメって人にはお奨めできない) 【TEN】さん 6点(2004-02-18 16:54:02) |
45.キャメロン・ディアスのかわいさ全開の映画。 この映画はメリーがほんとにかわいくないと成り立たないから、キャメロンを使って大成功だったね。 でも内容は笑いがあまりにも低レベルでおもしろくなかった。 【ヒョー$】さん 6点(2004-02-14 18:22:35) |
44.キャメロンがやっぱりかわいいですね。この映画のキャメロンがやっぱり一番かわいいです。話は普通かなあ。ほどほどに面白かったです。 【りょう】さん 6点(2004-02-10 16:58:02) |
【たま】さん 6点(2004-02-07 16:58:01) |
42.下ネタ満載のラブコメ..としては、ストーリは意外とまともです.. 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-30 17:41:00) |