モンスターズ/地球外生命体のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > モンスターズ/地球外生命体の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

モンスターズ/地球外生命体

[モンスターズチキュウガイセイメイタイ]
Monsters
2010年上映時間:94分
平均点:5.19 / 10(Review 27人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-07-23)
サスペンスSF
新規登録(2011-07-07)【+】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ギャレス・エドワーズ〔監督〕
キャストスクート・マクネイリー(男優)アンドリュー・コールダー
平田広明(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本ギャレス・エドワーズ〔監督〕
撮影ギャレス・エドワーズ〔監督〕
配給クロックワークス
特撮ギャレス・エドワーズ〔監督〕(視覚効果)
美術ギャレス・エドワーズ〔監督〕(プロダクション・デザイン)
あらすじ
NASAの事故により、地球外生命体がメキシコで繁殖をはじめて6年。アメリカとメキシコの国境には高い壁が築かれ、メキシコの一部は危険地帯として隔離されていた。ある日、現地にてスクープを狙うカメラマンのアンドリューの元に上司から指令が届く。それは大手メディアの社長令嬢サマンサをアメリカまで送り届けろというもの。しかし情勢は刻一刻と悪化。危険地帯は拡大していく。交通網が次々と麻痺していく中、彼らの“脱出経路”もまた、狭まっていくのだった。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.間のとり方、視線をめぐるドラマ、ミクロからマクロへの視点の移行。絶対的な物への恐怖。それを前にしたときの絶望を超えた“人間”という生物としての強者への憧れ、尊敬。どれをとっても素晴らしいし、無駄がなく、とてつもなく見ごたえがあった。
個人的には、黒沢清のホラーやスピルバーグのモンスター映画のような緊張感、カメラワーク、演出を感じたし、ラストシーンには未知との遭遇のラストを重ね合わせてしまうぐらい感動した。
ちゃじじさん [DVD(字幕)] 7点(2015-08-25 18:09:28)
1.非常にきれいにまとまっていて好感が持てます。筋はないと言えばないのですが、ある人はアメリカ文明と未開の文明の差と言い、資本主義社会への警鐘とでも言いたいのかもしれません。単純に男女のロードムービーとしてはアリかなと思います。なかなかの良作です。
たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-02-10 14:57:12)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 5.19点
000.00%
127.41%
200.00%
3311.11%
4725.93%
5414.81%
627.41%
7518.52%
8311.11%
900.00%
1013.70%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS