40.お子様向けのストーリーの中に、有名な映画やミュージシャンへのオマージュやブラックユーモア的演出が随所に込められていて、センスの良さをアピールしたい感が伝わってくる作品でした。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-26 20:57:23) |
39.ウンパルンパが生理的に受け付けず・・・。でもテレビでやると観ちゃう系です。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 7点(2012-09-09 01:24:24) |
38.ウィリーを始め見たとき、ロンブーの淳かと思った。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-22 23:11:45) |
37.超カラフル、超ファンタジックな世界観が大好きです。 【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-02-25 22:22:32) |
36.欲を持ちすぎたら駄目ということですね。 童話みたいな話でした。 【eureka】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-03-20 21:37:06) |
35.遊園地に行った気分になれる、ハッピーかつおトクな映画。吹き替えの宮野真守がデップウォンカよりもウォンカしてます。 【さそりタイガー】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-02-27 21:24:53) |
【A.O.D】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-02-26 01:25:31) |
33.今までずっと子供に向けた夢いっぱいの作品と言うイメージを持っていました。 が、意外や意外、ブラック(ダーク)な面が全面に感じられます。 考えてみると「おとぎ話し」にはそのようなダークな陰の面が必ずと言ってよい程 存在しています。それが映像という形になるとぐんと強調されて感じるのかも。 そういった部分には大人ながら目を背けたくなりました。 けれど「映画」という別世界がここまで完成されていること。 ジョニーデップでこそと思わせる主人公ウィリーウォンカのキャラ。 間違えなく大作です。 【nacky】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-07 17:17:02) |
32.むかし、むかし、某お菓子メーカー創業時のお話。今では看板キャラクターのモデルとなったのはこんな変わった社長だった。少し痩せてたけど、おかっぱ頭はそっくり。そう、何を隠そう不二家とペコちゃんのお話です。 【パセリセージ】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-01-19 00:03:33) |
【クロ】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-01-12 08:29:21) |
|
30.子供に観せるのは勿体無い!バートン×デップのコンビは無敵だね。ウンパ・ルンパ最高! 【フライボーイ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-10-30 06:14:24) |
29.ブラックユーモア満載で面白い。リメイク前の作品より映像的に、ものすごく進化していたし(当たり前か)、ゾクゾクするような音楽がこれまたあやしい物語を引き立たせていて良かった。ウンパ・ルンパもくど過ぎて笑えた。ただ、終盤の工場のシーンが終わってからはなんかぐずぐずで、消沈気味かな。。。ブラックに徹すれば傑作間違いなかったのに(だから -1点)。 【Keicy】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-21 12:42:29) |
28.ディズニー映画だろ?と思って油断してたら意外と普通には楽しめた。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 21:18:18) |
27.外国の映画館で英語オンリーで観た。字幕がなかったからかもしれないけど、映画全体に集中して楽しめた。英語もディズニー映画らしく分かりやすかったし。ジョニーがTMの西川に見えた。工場の中がすごくファンタジーできれいだった。これはTDRに新たなアトラクションで登場しそう。 【Michael.K】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-19 14:31:16) |
26.冷静に観れば残酷だったりあまり感心できる話じゃない部分もあるが強烈な世界観に圧倒されて面白おかしいまま終わってしまう。子ども向けのようで子ども向けでない。ウォンカが幼稚で可愛い。黒いのは好きなので楽しめた。 【PINGU】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-20 04:36:12) |
25.終始不思議な毒特な世界観で楽しめました。極端な個性の強い少年少女と、貧乏だけど、家族とのつながりの大切さをわかっている主人公。変な小人達と、強烈な歌詞の歌とダンス。キモカワイイ。原色豊富な毒々しい色使いとファンタジーのような大道具、SFチックさも混ざった摩訶不思議な世界で何がなんだかわかりませんでしたが、最後は予想外というか予想通りというかなんともいえないオチでみんな幸せになりましたね。 ストーリーとかは正直どうでも良くて、雰囲気を楽しむ映画かも。 【りょう】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-10-15 14:13:06) |
24.面白かった。ちょっと長いけど。チャーリーの優しさに感動して、前半で大泣きしてしまった。シュールでかわいくて毒のある感じもスキ。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-02 05:57:18) |
23.ウィリーウォンカが時々TMレボリューションの人とかぶった。ウンバルンバはかなりせんだみつおとかぶった。楽しい映画だった。 【junneisan】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-07 11:19:48) (笑:2票) |
22.ターゲットは、「ティム・バートンが作ったチョコレート工場を見たい人」。 金のチケットが無くてもその中を見れることは幸せなことなわけです。 酒を飲みながら、若干ハイになった状態で見ることをお勧めします(笑 【りょーた】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-31 15:58:07) |
21.アメリカ版の千と千尋みたいな感じ。日本に生まれてよかった。 好きなんだけど、ストーリー的にイマイチ。好きなんだけどね。 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-02 20:52:33) |