11.アクション映画と思いきいや、異国ロシアをベースにしたヴァル・キルマーとエリザベス・シューとのラブストーリーですね。エリザベス・シューがとても素敵で、2人のロマンスもとても良かったと思います。 【みるちゃん】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-12-22 10:15:19) |
10.何?この展開?どうして?とか、思っちゃいけません。単純に楽しみましょう。私は楽しめました。満足。 【さら】さん 7点(2005-03-18 16:46:32) |
9.あの携帯って市販されてたのかな?別の映画でもみた覚えがあるけど、めっちゃ欲しいです。実写版ルパン映画と考えると、まぁまぁの出来だと思います。 【ぷらむ少佐】さん 7点(2005-03-01 02:17:37) |
8.う~ん・・・何であんな自信たっぷりに「あなたの居場所を見つける」と言い切れるのか・・・そこが一番理解に苦しむ。俺だったら絶対見つけるの不可能だし、それより何より行き先を告げて行けば良いんじゃないのか?と思うんだが・・・冒険が好きな二人なのでした。 【taron】さん 7点(2004-05-31 18:55:13) (笑:1票) |
7.別につまらない映画というわけじゃなくて、むしろ結構楽しめるんですが、ユーモアが中途半端でパンチ不足。ややどっちつかずの印象なのが残念です。 【鱗歌】さん 7点(2003-08-14 21:19:33) |
|
6.モスクワロケと金に執着するロシア人の描写はうまい!かなり時代をとらえてるね。赤の広場でのホームレス役がリアルで笑った。タバリッシュ(同志)なんて今時誰も言わんぞ。 【ヤッホー】さん 7点(2002-11-23 03:16:17) |
【4U】さん 7点(2002-06-07 23:39:05) |
4.バル・キルマ-&エリザベス・シュ-主演のスパイアクション セイントを見てみました。まさに バル・キルマ-版のルパン三世とも言える様な作品でした。ヘンリ-・グッドマンさんが扮した役何だかルパン三世に出てくる銭形幸一 銭形警部の役に似ていましたね!。でも最後は結局捕まえようとするが結局逃げられてしまうオチには笑わせました!悪役を扮した レ-ド・セルベッシア バレリ-ニコラエフさんの悪役ぶりにも拍手をあげたいです!舞台がロシアのモスクワといえば ア-ノルド・シュワルツェネッガ-さん主演の レッドブルが舞台になったのが良かったです。バル・キルマ-さんの変装振り今流行のハイテクコンピュ-タを使っての演技も良かったです。 【木村真二】さん 7点(2002-01-07 14:37:12) |
3.バル・キルマーは好きじゃないけど、なかなかよかった。見た時は、エリザベス・シューとはしらなかった。エリザベス・シューが好きだから、プラス1点。 【タコス】さん 7点(2001-11-17 00:55:25) |
2.そうですよね、ばればれのあの変装!これでいいのか!と思ったんですけど、それを除けばグッと見入ってしまったりして。ロシアの寒さが伝わってきたー。 【yuumii】さん 7点(2000-11-06 11:21:13) |
1.厳冬のロシアの風景が印象的で、その中でヴァル・キルマー演じる主人公の弱々しさが印象的でした。この主人公は全然強くない、いわゆるタフガイではありません。特技は変装!しかしどれを見てヴァル・キルマーにしか見えない、よくこんな下手な変装で周りの奴にバレないよいなーと鑑賞中心配でならなかった。そう言う意味でハラハラした気がする。シューは頭が良さそうに見えたので二重マル! 【あまぬま】さん 7点(2000-09-21 21:50:19) |