メリンダとメリンダのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 メ行
>
メリンダとメリンダの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
メリンダとメリンダ
[メリンダトメリンダ]
Melinda and Melinda
2004年
【
米
】
上映時間:100分
平均点:
4.87
/
10
点
(Review 15人)
(点数分布表示)
公開開始日(2005-06-25)
(
ドラマ
・
コメディ
・
ロマンス
)
新規登録(2005-03-17)【
すぺるま
】さん
タイトル情報更新(2023-03-31)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ウディ・アレン
助監督
リチャード・パトリック〔助監督〕
(第1助監督)
キャスト
ラダ・ミッチェル
(女優)
メリンダ
クロエ・セヴィニー
(女優)
ローレル
ジョニー・リー・ミラー
(男優)
リー
ウィル・フェレル
(男優)
ホビー
キウェテル・イジョフォー
(男優)
エリス
アマンダ・ピート
(女優)
スーザン
ウォーレス・ショーン
(男優)
サイ
シャロム・ハーロウ
(女優)
ジョアン
ジョシュ・ブローリン
(男優)
グレッグ
スティーヴ・カレル
(男優)
ウォルト・ワグナー
ブルック・スミス
(女優)
キャシー
ヴィネッサ・ショウ
(女優)
ステイシー
ダニエル・サンジャタ
(男優)
声
坪井木の実
メリンダ(日本語吹き替え版)
篠原恵美
ローレル(日本語吹き替え版)
松本大
ホビー(日本語吹き替え版)
山野井仁
エリス(日本語吹き替え版)
日野由利加
スーザン(日本語吹き替え版)
加藤亮夫
グレッグ(日本語吹き替え版)
脚本
ウディ・アレン
撮影
ヴィルモス・ジグモンド
(撮影監督)
製作
レッティ・アロンソン
製作総指揮
チャールズ・H・ジョフィ
ジャック・ロリンズ
配給
20世紀フォックス
美術
サント・ロカスト
(プロダクション・デザイナー)
トム・ウォーレン[美術]
(アート・ディレクター)
衣装
ジュディ・L・ラスキン
編集
アリサ・レプセルター
その他
ジュリエット・テイラー
(キャスティング)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
ウディ・アレンの熱狂的ファンでも何でもない私には、『サラ(SARA)っと楽しめるで賞』入賞でした。皆どこか背伸びした感のある、中流階級のニューヨーカーのライフスタイルも見ていて飽きなかったし。同じストーリーをそれぞれ悲劇と喜劇に見立てる作家2人と、役者さん(だっけ?)、仲介役の女性。4人のテーブル議論のメッセージに“何が起きても人生、自分の捉え方次第なんだよ”という、明るさを見出せたのが一番です。肩肘張らず、昼下がりにティーカップ片手に観るのがオススメの映画。
【
SAEKO
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2008-08-20 17:36:30)
1.
意外と面白かった。肩の力を抜いて作品作りを楽しむウディ・アレンの表情が、画面越しに伝わってくるような作品。オチに甘さは感じたものの、洒落た都会的な雰囲気で画面全体が包まれているところなどは流石と感じた。2時間の暇つぶしに、肩の力を抜いての鑑賞をお勧めしたい。
【
wood
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2007-07-28 12:10:44)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
15人
平均点数
4.87点
0
1
6.67%
1
0
0.00%
2
1
6.67%
3
1
6.67%
4
2
13.33%
5
4
26.67%
6
2
13.33%
7
4
26.67%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review1人
2
ストーリー評価
8.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review1人
4
音楽評価
3.00点
Review1人
5
感泣評価
3.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲