卍(1964)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > 卍(1964)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

卍(1964)

[マンジ]
1964年上映時間:89分
平均点:5.38 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
ドラマ同性愛もの小説の映画化
新規登録(2005-10-05)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2012-10-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督増村保造
キャスト若尾文子(女優)徳光光子
岸田今日子(女優)柿内園子
船越英二(男優)柿内考太郎
川津祐介(男優)綿貫栄次郎
村田扶実子(女優)梅子
山茶花究(男優)校長
三津田健(男優)先生
響令子(女優)春子
原作谷崎潤一郎「卍」
脚本新藤兼人
音楽山内正
撮影小林節雄
配給大映
美術下河原友雄
編集中静達治
録音須田武雄
照明泉正蔵
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.先に樋口可南子の卍を見ていたので、この映画を見るまではそれと同じようなイメージがあった。しかし結果としては雲泥の違いだった。こちらの方が断然良い。さすが増村保造監督による映画である。
若尾文子と岸田今日子の二大女優が何と言っても素晴らしく、迫真の演技だ。したがって映画にもエロティシズム以上に緊迫感があり、サスペンス風にも読み取れるくらいだ。同性愛と異性愛の両面からの愛憎劇(かけひき)となっている。
あとで原作の小説のあらすじを追うとこちらの映画の方が本物といえる。
ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 7点(2011-08-04 15:08:23)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 5.38点
000.00%
100.00%
200.00%
3318.75%
4212.50%
5318.75%
6318.75%
7425.00%
816.25%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS