10.途中まで、あぁ失敗したハズレだって思って見ていましたが、最後までみた感想は意外と良かった〜!です。序盤から所々に伏線があって、おぉ!って思うところが途中から度々ありした。オタク度満載で、そのあたりが低評価の多さに繋がっているのかな〜。個人的には良かったです。希望としては、もうちょっと「彼女」って感じのシーンがあっても良かったと思います。あと、綾瀬はるかさんの演技、どうなのかな〜。ロボット役だからかな、可愛いと思えませんでした。 |
9.猟奇的な彼女とターミネーターをミックスしたような映画だったけど、なかなかおもしろかった。綾瀬はるかはかわいいばかりでなく、サイボーグ的な表情やしぐさも結構良い。タイムトラベルものになるとどうしても矛盾や?が多くなってつまらなくなりがちだけど、ロマンティックでコメディいっぱいのSFでは気にならなくなる。雰囲気も邦画というより韓国映画に近い。 【ESPERANZA】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-06-22 07:02:59) |
【まきげん】さん [映画館(邦画)] 7点(2011-09-03 12:19:29) (笑:1票) |
7.綾瀬はるかの出演映画の中では、この作品の彼女がずば抜けて一番かわいい。ひとまず、その点から監督を高く評価したい作品です。 【ashigara】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-07-06 23:46:55) (良:1票) |
6.期待しないで見たのですが、思っていた以上に面白かったです。綾瀬、小出コンビで猟奇的彼女の日本版をやってもらえないかな、と思ったのは私だけでしょうか。 【あるまじろ】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-04-26 16:46:40) |
|
5.意外にも大作でした。 素直に見れば感動、矛盾点に目がいってしまえば興ざめな映画。 この矛盾点が人によっては致命的なもので、後世に残るタイムスリップものにはならない気がします。 とは言え、高得点にした理由は自分としては楽しめたし感動した。 綾瀬はるかがとにかく魅力的で、小出恵介の演技もグーでした。 ストーリーは男性ターゲット。 女性は楽しめるのかなあ? 【たんたかたん】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-01-08 22:18:14) |
4.タイム・パラドックスが、とか、ややくどい部分があるとか細かいことを言い出したらきりがないんだけれども、そういうのが何もかも帳消しになるくらいの勢いで綾瀬はるかちゃんがカワイイです! 陶磁器のように透き通ってなめらかな肌といい、ちょっと甘えるような声といい、大きくてちょいタレのお目目といい、予想外なほど素晴しいプロポーションといい、とてもいとしい雰囲気に撮られていて素晴しいです。 お話はあえていうなら、韓流ラブコメ+ターミネーター+エヴァンゲリオン+銃夢+藤子・F・不二雄な感じで、私は好きです。 とにかくはるかちゃんの美しさは一見の価値有り。MISIAの主題歌もオススメです。 【ミツバチ】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-06-23 20:16:33) |
3.劇場限定の招待券をもらい、久しぶりに泉の広場を抜けて梅田ピカデリーへ。でも見たい作品が無かったので消去法でこの作品に。「猟奇的な彼女」を見ていたので安心感はあったが、いや、なかなか面白かったです。彼女シリーズをなぞるような恋愛風味の冒頭の流れから、どっかんどっかんへの移行が生々しかったです。本当にこのシーンは現実的な恐怖を感じました。CGがいいレベルで安定しているのも大きな要因となっています。ただ日本が舞台で、もちろんうまく表現しているんだけど、どうしても韓流テイストが端々にうかがえるのはしょうがないのかな。それと時間軸を行ったり来たりするので、整合性が??。僕の解釈が悪いのかもしれないが、故郷や誕生会の描写など、首を傾げるところもありました。とは言っても魅力ある作品であるのは間違いありません。もちろんその魅力の多くは「綾瀬はるか」の存在です。彼女は完全に本格化しました。これから益々、いろんな媒体で引っ張りだこでしょうが、使い捨てされることなく、いい作品でいい演技をしていってほしいものです。 【カリプソ】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-06-10 22:09:39) |
2.良くも悪くも毎回衝撃を与えてくれるクァク・ジェヨン監督ですが、今回もやってくれました。相変わらずセンスひどいです。途中で何度も「えー!」ってなりました。この監督の前では、SFも愛を表現する道具に過ぎないですね。ある意味尊敬します。一番の収穫は、綾瀬はるかは可愛いという事ですね。 【Yoshi】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-06-01 00:54:57) |
1.これは普通に面白かった。 綾瀬はるかは別に好きでもなんでもなかったがこの映画を観ていたらとても可愛くみえてきた。 【虎王】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-05-31 23:58:27) |