31.エピソード1~3を散々観た後に観賞するとダースベイダーの圧倒的な強さに物足りなさや呆気なさを少々感じますがスターウォーズらしいハッピーなクライマックスで良かったんじゃないかな。もはやスターウォーズは一種のブランド。興行収入以外のグッズやらなんやらでルーカス稼ぎすぎだろ!っていつも思う。 あとはイウォークのファンになりました。 |
30.新作に向けての復習その六。やっと見終わりました。83年作、32年前か。さすがにCGがしょぼくて今観るとチープなのは否めない。まあこれほどの名作でなければ、この時代のSFなんて見返さないし、しょうがないですね。さて新作に期待です。 【kaaaz】さん [インターネット(字幕)] 7点(2015-12-06 04:42:27) |
29.ストーリーを終わらせることを重視し、前2作に比べ、少し見劣りするかもしてない。この映画シリーズの中には人間がもつ真の力(フォース)と本当の勇気が語られている。人間にとってフォースとは何なのか。ダークサイドに堕ちるとは何?・・との問いかけが浅くなった感じがした。 【cogito】さん [映画館(字幕)] 7点(2014-08-02 19:30:52) |
28.2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-13 12:24:32) |
27.ルーク編、最終章。3作品通してルークを気に入ることがなかった。なんか目立っていないというか、地味というか、他のキャラが濃いからしかたないけど。終わり方がスッキリしている点は評価できますが、展開が少し単調な気がしてたので、この点数。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-05-28 23:48:38) |
26.難しく考えて観る必要なし。もう単純明快、典型的なSF、ハッピーエンドストーリー。これまでのシリーズをうまくまとめ上げた印象です。もともと複雑な話ではないのでまとめるのは容易だと思いますが・・・大きく風呂敷を広げつつ回収しない作品よりかなりマシです。けして名作、感動作ではないでしょうけど、悲壮感もなくリラックスして楽しめる、良い意味での娯楽大作だと思います。 【午の若丸】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-14 18:07:17) |
25.ジャバ・ザ・ハットの手下との戦いなんてスパッと終わらせて、ダース・ベイダーや皇帝がもっと目立つ展開なら良かったんだけど。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-01 00:04:03) |
24.エピソード1からずっと連続して観てきたので、その最終章ということでなかなか楽しめた。これが単発の映画だったら、、、 【ぺん】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-11-15 16:39:31) |
23.シリーズ最終作とは思えない、あっけないストーリー(イウォーク族の逆襲、皇帝の死等)で少し落胆気味だ。まぁ、一応まるっと収まったから良しとするが。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-10-03 00:44:49) |
22.なんかストーリーが雑。子熊が活躍しすぎ。 初めて観たときは面白かったけど、何度も観ると雑なのが目立ちました。 【eureka】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2008-02-11 00:44:02) |
|
21.スターウォーズシリーズ・三作目ながら、ストーリーとしては結末の作品。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-28 08:38:52) |
20.良かったんだけど、やっぱりシリーズを通して観ると不満が残ります。あの熊ちゃん族みたいのはちょい役でいいじゃないかな?ラストも微妙な終わり方だし・・・。ベイダーも皇帝もヨーダもあっさり死に過ぎかな。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-31 21:29:00) (良:1票) |
【ビリー・ジョー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-12 16:42:29) |
18.こちらもまずます。 エピ4のインパクトにはかなわない。てーか、スターウォーズの世界観にちょっと食傷気味になっちゃうんだけど。。。(^^; 面白いことは間違いないです^^ 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 19:00:14) |
17.冒頭のジャバ・ザ・ハットとの戦いが好き。あんな砂地獄(サーラック)に落ちたらひとたまりもない。ダース・ヴェイダーの素顔が怖い。 【湘爆特攻隊長】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-10-30 19:18:21) |
16.小熊の原住民がコミカルで面白かったのと、最後に親子のわだかまりが解けて良かったです。不満なのはヨーダとダースベーダーとシス卿の最後があっけなさすぎ。なんじゃそれって感じ。4,5,6通して、ルークもレイアもソロも好きになれませんでした。みんな性格が嫌だ。でもランドは良かったです。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-27 01:19:56) |
【くまさん】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-25 13:56:18) |
14.だんだんと作品の限界が近づいてきてしまっているような感じがしなくもないが、変なSF映画を観るよりは充分価値があると思う。 この作品の最大の見せ場は、やはりダースベイダーの心境変化だろう。重点をしっかりとそこにおいていたので、7点。 【Takuchi】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-15 00:02:19) |
13.前二作と比べて,ちょっと安易な方向にまとめすぎたかなという印象ですが,三部作最終章ということで,充分楽しめました.振り返ってみるとダース・ベーダーがいろんな意味で最重要人物だったことを再認識させられます.だから,新三部作が作られてるんでしょうけどね・・・ 【マー君】さん 7点(2004-06-12 00:36:26) |
12.C3POが熊五郎達に「ワイヤー ワイヤー」と”神”として崇められてるシーンに彼らも偶像崇拝する信仰文化があるんだなと感心しました。 【tetsu78】さん 7点(2004-06-10 03:06:08) |