18.面白かったです。出ているキャストも結構よく、単なる馬鹿なドタバタコメディという感じでもなく、ちゃんとストーリーも楽しめました。 最近はホントに笑えるコメディというのが少なくなってきたので、こういう馬鹿な映画は貴重な作品だと思います。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 7点(2016-02-02 15:18:50) |
【Michael.K】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 04:16:08) |
16.ラストはいまいち、そして知的障害者達のバスのシーンはいらないと思う。しかしそれまでの過程は(馬鹿映画って覚悟して見れば)最高。 【SOS】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-06-11 08:58:24) |
15.ドタバタの現代版キャノンボールですね、久々に笑えました。 【SAT】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-16 11:01:52) |
14.素直に楽しめました。特に、リスのおばさんとかがまた よかったです。 【幕ノ内】さん 7点(2004-07-23 19:02:40) |
13.適当に作ったB級かと思いきや、かなり面白かったです。ローワン・アトキンソンはゲスト扱いでしょうか?(あんまりレースに絡んでないし)CMで観て知ってても、牛のシーンは笑いました。 【金子淳】さん 7点(2004-06-29 15:35:37) |
12.現代版キャノンボール。最初ワクワクで、途中ダラダラ、んで後半のお約束パターン、でも最後の大団円が最高にいい気分にさせてくれた。それで途中のグダグダの展開もあんまし好きじゃないビーンのキャラも許せてまう。元気ないとき気分転換に最適な映画やと思う。頭からっぽで観れるし。観終わればいい気分やし。最後の歌もよかったな~。「いいことは時間がかかるが最高にいいことは突然やってくる」って台詞、素直に信じれそーな映画やった。 【なにわ君】さん 7点(2004-03-23 10:26:48) (良:1票) |
11.なんとなく見はじめたら結構面白くて得した気分になった1本。ナチスがらみが一番面白かったかな。ゆるく笑いながら見たい時などにいいかもしれません。 【虚学図書之介】さん 7点(2004-03-09 21:20:27) |
10.コメディ!三流映画かなって思って、観たら、大間違い、場違い、とんでもない勘違いだった。 【カフェ俺!】さん 7点(2003-11-03 18:20:15) |
|
9.面白いと言うか楽しい映画です。そんなの絶対有り得ないよ!とツッコミを入れながら、登場人物達に巻き起こるトラブルをただ見て笑うだけ。登場人物達が皆個性的で、必ずしもMr.ビーンことローワン・アトキンソン1人が目立っているわけではありませんでした。登場割合も比較的控えめですね。 |
8.皆はじけてて阿呆で、笑わせて頂きました。ラストは思ったとおりの展開でやや残念でしたが、牛(←ラストにダメ押しで出てくる辺りが素敵)と心臓と、彼氏の浮気にキレるヘリパイロットのお姉さんにやられました。女の執念は怖いですね。 【めぐも】さん 7点(2003-07-08 17:01:32) |
7.ジェリーザッカー=裸の銃。笑えないはずがない。 |
6.下らないけど、つまらなくは無いです。ラストは微妙。 【サラエボの銃声】さん 7点(2003-04-26 17:25:26) |
5.心臓ネタとキューバ・グッディングjr笑えました。オスカー俳優だったんですねぇ。 【代打、八木!!】さん 7点(2003-04-10 08:46:17) |
4.面白かった。ローワン・アトキンソンがもうちょっと目立ってもよかったと思う。ヒトラーの演説しちゃったとことかよかったな。 【VTZ】さん 7点(2003-04-04 00:50:42) |
3.アメリカンコメディ好きなら大笑い出来る作品でしょう。 【シュウヤ】さん 7点(2003-01-13 14:43:30) |
【にらたま】さん 7点(2002-09-30 16:10:30) |
1.ローワン・アトキンソンがイマイチ活かされてないような気が。クレジットでは最初に出てるし、も少しフィーチュアされててもよかったかなぁ~と。でもそれ以外はいいです。何も考えずに見るにはもってこいです。 【wood】さん 7点(2002-08-02 23:25:59) |