モンパルナスの灯のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 モ行
>
モンパルナスの灯の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
モンパルナスの灯
[モンパルナスノヒ]
Montparnasse 19
ビデオタイトル : Les Amants De Montparnasse
1958年
【
仏
・
伊
】
上映時間:108分
平均点:
6.89
/
10
点
(Review 28人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
モノクロ映画
・
伝記もの
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-12-08)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジャック・ベッケル
マックス・オフュルス
(ノンクレジット)
キャスト
ジェラール・フィリップ
(男優)
モジリアニ(アメデオ・モディリアーニ)
リリー・パルマー
(女優)
ベアトリス・ヘースティングス
レア・パドヴァーニ
(女優)
ロザリー
リノ・ヴァンチュラ
(男優)
画商 モレル
アヌーク・エーメ
(女優)
ジャンヌ・エビュテルヌ
リラ・ケドロヴァ
(女優)
スボロウスキー夫人
ジュディット・マーレ
(女優)
声
露口茂
モジリアニ(アメデオ・モディリアーニ)(日本語吹き替え版)
三條美紀
ベアトリス・ヘースティングス(日本語吹き替え版)
福田豊土
(日本語吹き替え版)
中村たつ
スボロウスキー夫人(日本語吹き替え版)
脚本
ジャック・ベッケル
(ノンクレジット)
アンリ・ジャンソン
(ノンクレジット)
音楽
ポール・ミスラキ
撮影
クリスチャン・マトラ
その他
マックス・オフュルス
(dedicatee)
あらすじ
天才画家ではあるが、人生の運び方に難ありのモジリアニは、やがて数奇な運命に翻弄されていく・・・画家“モジリアニ”の人生をドラマティックに描いた伝記映画。主演は、フランスの美男子俳優、ジェラール・フィリップ。共演にアヌーク・エーメ。
【
にじばぶ
】さん(2008-02-23)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.
顔と首が異様に長いモディリアーニの肖像画は非常に印象的、良さはと聞かれても絵画にはさっぱりの私には答えようがない。美しい絵がいい絵と言われていた時代であればなおのこと理解されなかったのは仕方ない。酒と女に溺れ放蕩の生活を送っていたとばかり思っていたら、こんなに美しい女性がいたのだなあ。だが私が一番印象に残ったのはリノ・ヴァンチュラが演じる画商モレノ。いち早くモディリアーニの才能を見抜きながら、絵の価値が上がる彼の死を待ち望む、そしてそのラスト、あまりにも悲しく、あまりにもむごい。リノ・ヴァンチュラの真価を発揮した映画だと思う。
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2014-03-15 22:24:59)
4.
実在した20世紀初頭の画家、モディリアーニの姿を描いたドラマ。
彼の晩年のみの短期間を描いた内容なので、伝記映画という印象は薄いです。
主役の俳優さんの魅力が際立っている作品で、影のあるイケメンぶりはもちろんのこと、
モディリアーニの苦悩がしっかりと表現されており、心にずっしりと残る作品だった。
リアリズムに徹したストーリー、特にラストは別の意味での涙が・・・。う~ん、厳しい。
【
MAHITO
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2011-12-16 14:34:17)
3.
絵を描く人や、いわいる芸術家と言われる方は、すべてとは思いませんが我々凡人とは考えが少し違って現実を深く見つめないようですね。それをいいことにリノ・バンチュラ演じる画商は全く逆の生き方で成功してるというのは?何とも複雑で・・・・
【
白い男
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2009-09-15 23:12:04)
2.
モジを熱演しているジェラールがカッコ良すぎですね。繊細さや美しさはそのままなのに、ささくれた精神を痛いほど感じます。それに、女優陣も美しい。ボロウスキーも渋い。キャストは完璧です。アメリカの金持ちのホテルの部屋でゴッホの言葉を口に出すモジの表情に感動しました。ラストシーンは、『Fine』じゃねーよ!と、切なさに声をあげてしまいました。
【
fero
】
さん
7点
(2003-12-08 11:38:26)
1.
実際、この映画を観てモジリアニを知った。全く売れない絵、それでも描き続ける魂。ジェラールの演技自体もあろうが、設定が人によっては共感をもつのではなかろうか。また彼の瞳のもつ訴える力は感じる。花さける騎士道などの他の作品とその演技をくらべてみるのも面白い。
【
トラヴィス
】
さん
7点
(2003-06-16 10:04:38)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
28人
平均点数
6.89点
0
0
0.00%
1
1
3.57%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
3.57%
5
3
10.71%
6
2
7.14%
7
10
35.71%
8
8
28.57%
9
3
10.71%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review2人
2
ストーリー評価
8.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
8.50点
Review2人
4
音楽評価
9.00点
Review2人
5
感泣評価
10.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲