25.上映時間が短くシンプルにまとまってなかなかの佳作。 【ガブ:ポッシブル】さん [DVD(吹替)] 7点(2017-12-14 11:33:04) |
24.この映画=(ソイレントグリーン+猿の惑星1+猿の惑星2+アライバル+エイブ・ア・ゴーゴー+華氏451×0.1)÷タイム・マシン/80万年後の世界へ しかめっ面せず見れば、楽しくて良いじゃないですか....。娯楽ですよ娯楽。 2つ種族の食物連鎖を支配するのはゴーストバスター2の悪役ビーゴみたいで笑える。 主人公とビリビリ光線で戦うシーンがなければよかったのにね。 まあそれにしても、アートは流石です。オミソレシマス。 【atusiya】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-03-31 17:12:33) |
23.確かに途中からまったく別の話になってしまって面食らうのですが、そういった中でも、段々と元に戻れなくなってしまうタイムトラベラーの悲哀みたいな雰囲気が漂っていて、なかなか悪くないのです。視覚効果関係と美術関係の頑張りもほめてあげたい。それと、エマ役の人って、ラブ・アクチュアリーでコリン・ファースの弟と浮気する彼女だったんですね・・・。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-10 01:32:04) |
22.この映画基本的に嫌いじゃないが、原作はあの宇宙戦争を書いたH・G・ウェルズ、古典SFと言うだけ有ってかなり設定はアバウト、現代の人が見ると話が飛躍しすぎて逆に新鮮味さえ覚える。ストーリーの展開の中で例えば、人の過去は何故変えられないのか?とか、80万年も前の機械(図書館の案内役システム?)が存在するのか?とか、非常に疑問を覚えるが、ま~面白かったから良しとしよう。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-07 00:00:14) |
【真尋】さん 7点(2004-12-06 13:35:03) |
20.結構面白くて真剣に観てました。エロイ族の住処とか映像がなかなか良かった。 【Gene】さん 7点(2004-11-09 16:54:59) |
19.映像が綺麗で結構おもしろかった。何も知らずに見たので展開は意外だった。 【Piece】さん 7点(2004-07-20 04:27:58) |
18.何度やっても、未来は変わらないという運命。 最初はおもしろかったです。中盤あたりから、 疲れてしましました。 【幕ノ内】さん 7点(2004-03-30 19:03:15) |
17.恋人の死など、原作にはないエピソードがいくらか入っているが、うまくアレンジしてあると思う。なかなか楽しめる娯楽映画になったのでは。(2回も死ぬことになるエマに合掌。) 【さそりタイガー】さん 7点(2004-02-07 14:55:05) |
16.点数低かったので全然期待しないで見たんですが、面白かったです。女優さんも綺麗だし。映像と音楽も素晴らしかったです。細かい突っ込みどころを挙げるときりないんですけど。そこはおいといて、楽しめる映画でした。 【ジム】さん 7点(2004-02-01 21:54:33) |
|
15.ガイピアースの映画ははじめて観た、タイムマシンに乗るのは怖いかも知れない、勇気がいる! 台詞に誰でもタイムマシンに乗っている、未来は夢だ! なるほどね!! 【ueko・f★】さん 7点(2004-02-01 20:42:27) |
14.前半良くて、中盤やばくなってきて、最後はうまくまとまってたと思う。この原作がなかったら今ごろ「ドラえもんのび太の日本誕生」も「バックトゥザフーチャー」も、その他沢山のSFがなかっただろうと思った。途中、未来に行ってもタイムとラベルは不可能だと言われるシーンが良かったし、月の開発計画失敗で地球が滅びるのも良かった。とても昔の人間が考え付く内容ではないだろう。この映画でウェルズのすごさを改めて思い知らされた。 【カジ】さん 7点(2004-01-02 22:55:06) |
13.ここもそうだけど、周りの評判も悪くてビックリした。確かに、想像をはるかに超えた展開です。悪いほうに取る方が多いのはわかります。でも、フロム・ダスク・ティル・ドーンみたいな映画を観てしまっている私には、あまり驚きではなかったんですねー。前半のロンドン(だっけ?)の世界観の美しさに見惚れ、後半のアクションにワクワクドキドキしました。単純に。同時期(ちょっと前か)に上映されたエピソードIIなんかより、全然面白かったと思ったけどなぁ。 【ダブルエイチ】さん 7点(2003-12-03 22:54:51) |
|
11.こういう映画だったとは思いませんでした。序盤のタイムマシンの活躍までは良かったんですけど…。 【亜空間】さん 7点(2003-10-14 02:25:37) |
10.あれ?みなさんかなり採点キビシイね。ストーリーはお子さま向けのような感じもするし、理解できない所もあった。けど、それなりに(映像が)面白かったし、よくできてると思うけどなぁ。ゴリラみたいな生き物の動きがリアルでよかった。 【レンジ】さん 7点(2003-10-03 20:41:17) |
【めい】さん 7点(2003-07-05 05:44:18) |
【ムーア人】さん 7点(2003-04-17 23:28:14) |
7.再映画化の割には面白かった作品。ガイ・ピアースが好きなので見てみたが、以外と面白かった。バック・トゥー…と違いまじめにタイムトラベルにとりくんんでいるが…。(バック・トゥー…が面白くないわけでなく観点が違うのでは…)最初の女優と、未来の生活描写は好みです…。 【ても】さん 7点(2003-04-17 02:52:01) |
6.原作をずいぶんと変えてましたね~・・・ただの『タイムトラヴェラー』でなく名前を与えられた主人公。原作ではエマなんてこれっぽっちも出てきません。モーロックが夜行性でないというのもとても痛いです・・・にしても映像きれいですね~、ホントに。個人的には、岩が削られて穴があいていくシーン、感動ものでした。あの地底人さえ出てこなければ結構いいところまでいったんじゃないかと^^;。でもあれだけの内容を1時間半に詰め込むのは少し忙しいと思います。まあ、アニメ方面の仕事が多かった監督だからしょうがないかなとも思いますけど。 【マスター】さん 7点(2003-04-08 17:30:39) |