106.初鑑賞。1度見ただけだと、理解ができてないと思ったため、1日あけて2度鑑賞した。 セリフを理解しようと必死なのと、アクションシーンが見応えあるのでかなり体力を使う。ヘトヘトだ。 ・・。 世界観がやっぱりかっこいい。相変わらずのカンフーと、サムライアクションが熱かった。 トリニティーのバイクシーンは、BGMも相俟ってアクション映画として見ても楽しめる。完全途中で終わるので今からレボリューションズを見るので楽しみだ。 【へまち】さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-01-03 14:57:13) |
105.一作目が時代を反映する凄さだったので、期待して観たが、こちらも映像はなかなかのもの。 ただし、多少難解になっている。個人的には好き。 【simple】さん [映画館(字幕)] 7点(2017-08-15 00:24:41) |
104.ストーリーはよく分からないのですが、かっこいい戦闘シーンがいくつもあるのでよかったです。 【Donatello】さん [映画館(字幕)] 7点(2017-07-23 10:23:32) |
103.評価漏れでした、いまさらすみません。でも大層関心したのです! 【HRM36】さん [映画館(字幕)] 7点(2015-06-29 16:25:58) |
102.続編を渇望した映画といえば、今作マトリックスシリーズとBTTF、マッドマックス2、ボーンシリーズくらいです。全世界の期待を背負って公開された続編がまさかの2と3の同時撮影&分割公開というBTTF方式で、マトリックスという名作の続編が既に完結編まで撮り終えていると聞いて歓喜したものです。 満を持して公開された本作(2作目)でしたが、評判が二分しており世の中的には微妙な空気でした。私自身も確かに続編としては微妙だなと感じましたが、続編としなければかなり大きなスケールで描かれていて悪くはありませんでした。 個人的な意見ですが、スミスの扱いがよくないと思います。相手をコピーして増殖する設定は面白いものの、無限増殖するせいで映画が子供っぽくなってしまったと思います。ネオと対になった反勢力としてプログラムに触れるだけで相手を殺せる設定のみでも十分面白くなったと思います。この辺をもう少し重厚かつ哲学的に扱って欲しかったところです。 大きな流れとしてザイオン決戦へ持っていかなければならないのは理解しますが、そもそもそのメインストーリー自体が浅く・・ ザイオン決戦ありきのご都合主義的流れになってしまっています。一作目で船のオペレーターが「ザイオンという場所があるらしい」的な話をしていましたが、アレは何だったのか。。 高く評価できる部分としてはフランス人が関係するパート(双子も含め)は、全体的に素晴らしい仕上がりだったと思います。メロヴィンジアンと妻(モニカ)とのやり取りも面白く、彼らは哲学をよく理解しており、ウィットに富んだ会話が多かったように思います。 総合的には良い部分と悪い部分が混在しており、相互に打ち消し合ってしまったような気もしますが、まあ裏を返せばコレがウォシャウスキー兄弟の作風なのかもしれません。個人的には名作の続編としては何とか及第点には達していると思います。 【アラジン2014】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-09-03 14:18:12) |
101.1は映画史に残るほどの超傑作だったがこのpart2に関しては若干冗長な場面が多く退屈してしまう。ただ高速道路のシーンは素晴らしかったと思う。 【キリン】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-12-18 02:29:45) |
100.アクション良かったです。マトリックス節全開。でも、ストーリー的には判り辛い。 無理やり感が漂う。。。 アクション的には、前回を越えるいるものの、前回を越えるインパクトはなしって感じ。まぁ、久しぶりにみてもそれなりでした。 【ぬーとん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2010-11-16 23:40:16) |
99.後で知ったこと。当時キアヌ・リーブスは肩?に怪我をしていてそれを隠す意味でも前作に比べて重そうな着飾ったコートを着ている。そのせいか分からないが格闘アクションが全体的に踊っているようで陳腐なかんじがする。もっさりしていて前作のようにスタイリッシュとはいえない。前作のオペレータがギャラでこじれて出てこなかったりと不運だ。内容的にも前作に比べて強さの不等号がはっきりしない。もっとできた気がして残念だ。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-02 13:04:45) |
98.映画館で見たときはまさに( ゚д゚)ポカーン状態でした。あれから何度か見返し、グーグル先生の力も借りておそらく理解であろうと思い始めた頃にじわじわと面白さが出てきたのを覚えています。 【njld】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-03-17 20:25:09) |
97.アクションシーンは素晴らしいけど、ストーリーが複雑になりすぎておいてけぼりをくらいました。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-20 21:22:26) |
|
96.さすがに前作を超える内容は無理だったが壮大な世界観は十分堪能できた。仮想現実でのありえないアクションシーンが前作以上に強化されていたのが良かった。ストーリーが真ん中ってのは中途半端でつらいところ。エージェントスミスとの格闘シーンは笑えるんだが長すぎなんじゃないか? 【おすし】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-01-24 23:08:00) |
95.高速のシーンは素直に楽しめたけど、 あのベッドシーンはいるのか? そして、ジョセフは心臓に被弾してなかったから スタープラチナでよみがえれたけど、 こっちのは穴開いてるんじゃないの? アクションだけみるなら8点。 |
94.前作よりもさらにパワーアップした映像、特殊効果、アクション、内容は置いといて、それだけでも圧倒される。スミスがいっぱいでてくるところはムサイ。 【FIGO777】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-13 11:41:42) |
93.面白かった。アクションが良かった。もう少し話がストレートならば良いのに。けれど、ある種の歯切れの悪さ、スッキリしなさ加減が、「マトリックス」シリーズの味かな。キアヌ・リーヴス、キャリー・アン・モス、ともに美しいです。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-08-01 00:40:10) |
92.前作に比べて、ストーリーが弱くなっているが、全体としてはいまだに高レベル。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 19:09:44) |
91.100人スミスには笑えますが、考えてみると恐ろしいことです。ツインズも強敵です。前作でバーチャル界最強となったネオのライバルにふさわしい敵でしたね。終わり方が中途半端ですが、年内に続編やりますという前提なので、そういうのもアリかな? 【ひで】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-01 22:16:59) |
90.ストーリーはともかく、戦闘シーンは大好きです。 【武蔵】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-28 14:17:59) |
89.前作を超えるアクションです。エージェントが沢山出てくるシーンは覚醒したネオはスーパーマンになったようで、そんなのあり?って感じです。凄すぎます。 【ジム】さん 7点(2005-03-29 20:09:04) |
88.前作に引き続き、アクションシーンは好き。だけど、皆さんが言うように無駄なシーンが目立つ。それがなければ8点なんだけど。 【チャコ】さん 7点(2004-11-05 19:10:45) |
87.前作はWOWOWで。これは10何年キアヌひとすじの友人に誘われプレミアチケットまで購入し、劇場で。劇場の中がいつもとは違う雰囲気なのね。まず年齢層、おばさん軍団は少数。他にもいたけどきっとみんな私たちと同じくキアヌ目当てだったと思う。そしてみんなホットドッグだのポップコーンだの飲食物を抱えてる人が多いのよ。 中学生くらいの男子グループもいたから、キアヌとキャリー・アン・モスの濡れ場なんかが出てくると、「あらら、子どもも観たがりそうな映画なのにぃ」なんて狼狽したり・・・ セリフのほとんどは理解不能、だからマトリックスとはなんなのかと深く知ろうという気はゼロです。でもこっちとあっちを繋ぐものがアナログな電話というのがいい感じのミスマッチでなんか好き。アクションもすごく楽しかった。 キアヌの動きもキレがあってよいですなあ。首を痛めているためにああなったらしい衣装ですが、動きに合わせて裾がヒラリとひるがえるのがよいですわ。かっこつけてるわりにはあっさりとやられちゃうツインズ、スタイリッシュなエージェントも好き。私にとってはこれらのアクション場面が全てというのが正直なところです。今回の収穫はスーパーマンになったキアヌと香港映画に出てきそうなキーメイカーでした。点数は・・・6か7か・・・キアヌだからなあ、7点です。 【envy】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-10-18 21:23:31) |