14.凄く久しぶりに鑑賞。やっぱり素敵な映画です。ツッコミどころも満載ですが...。ラストもなんとも不思議なリアリティーで物悲しい中に幸福感もあって好きです。でも欲を言えば、銀幕のスターがもう少し、ほんのもう少しだけハンサムだったら、感情移入もひとしおだったかも。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-02-07 21:45:44) |
13.本当にミア・ファローの演技に尽きる映画だと思いました。相手役が空気なのは毎回のことですが…。ラストは夢オチが綺麗かなと思いましたが、余韻の残るいい終わり方で、ほっこりしました。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-09-25 22:35:36) |
12.スクリーンから映画の登場人物が出てきての珍騒動というアイディアも、アレンの映画特有の自分の世界を持った人物描写も良かったが、やっぱり最後の「映画」に癒されるミア・ファローの表情につきます。映画の見方って人それぞれだし、どの部分をもって面白いと思うかも人それぞれ。でも最終的には、映画を見ている時間だけ笑ったり泣いたり怒ったりして現実を忘れて映画の世界にどっぷりと浸かれたらそれでいい。けして勇気を与えてくれなくたって、問題を解決してくれなくたって。私も彼女のように「映画」とのいい関係を築いていきたい。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-17 16:25:54) |
11.現実は変える事は出来ないけど、わずかでも甘く夢みたいなひとときが味わえたら幸せ。ミア・ファローは空想ぎみな役が似合う。 【rexrex】さん 7点(2004-07-11 14:09:35) |
10.見終わった後にほのぼのするような、同時にしんみりするとても味わい深い映画です。映画から飛び出したスターが飛行機の中で浮かべる表情、ヒロインが最後、映画を見ながら浮かべる表情が忘れられない 【アトミック】さん 7点(2004-01-05 00:38:18) |
9.この映画のようにスクリーンからスターが出て来たら・・と思う人も多いだろうが、もし間違って「マトリックス」の「エージェント・スミス」が100人出て来てしまったらと想像すると・・恐い。 【STYX21】さん 7点(2003-11-13 19:57:51) (笑:1票) |
8.スクリーンからヒーローが飛び出してくるっていうのはもちろんありえないのですが、俳優ではなく、その映画のヒーロー、ヒロインに恋してしまうことは誰にでもあると思います。そんな映画ファンの気持ちを料理してくれたような甘くてしょっぱいような映画のように感じています。 【JEWEL】さん 7点(2003-08-18 01:11:19) |
|
7.切ない映画ですね。厳しい現実より楽しい夢の中に逃避した区なる気持ちよくわかります。映画のやさしさがうれしいです。 【omut】さん 7点(2003-08-04 08:02:51) |
6.終わり方がとてもすき。いい感じで裏切ってくれたと思う。 【バカ王子】さん 7点(2003-02-03 15:52:18) |
5.基本的にウディ・アレンの作品は好きではないんだけど、これは別です。ミアって美人ではないんだけど、この映画ではとても可愛い女性に感じました。退屈な日常から抜け出して、夢のような世界へ行ってみたい人は楽しめると思うんですけどね。 【オオカミ】さん 7点(2002-06-21 11:00:49) |
【眼力王】さん 7点(2002-05-29 01:22:25) |
3.ラストのストーリー展開はこれで良かったのかなぁ。まぁ、彼女が不幸にならなかったのだから・・・これでいいのか。 【Tomo】さん 7点(2002-02-24 19:19:12) |
2.現実逃避したくなる時見るといいかもしれない映画です。ミア・ファローがかわいい。 【KARIN】さん 7点(2001-09-03 15:22:13) |
【けん】さん 7点(2000-11-20 18:37:20) |