|
16.暗いとか暴力的とかいう批判が多いが、あまりそういう部分は気にならなかった(と言うより、むしろ主人公に結構共感できた)。アダム・サンドラーの映画にしては下品ではなく、淡々としてシュールな感じが好き。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 7点(2010-07-13 07:12:20) |
【アンダルシア】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-02-11 04:55:54) |
【永遠】さん 7点(2005-03-03 01:40:39) |
13.きつい映画ですね。主人公もかなりきてるけれど、あの家族に囲まれてたら確かにおかしくなりそう。また変なところに妙なリアリティがありますね。でも主人公のあまりのきちがいぶりに途中から笑けてきました。自分はへこんだ時は眠りに入るタイプなので、この主人公のように境地に立たされたときほどすさまじい行動力を発揮するこの主人公がある意味うらやましい。不快な序盤を乗り切れば、終盤その分すっきりできますよ。 【りょう】さん 7点(2005-01-01 11:00:09) |
12.結構好きですね~この手の映画..(最初はヨーロッパ映画かと勘違いしそうでした..) ちょっとマヌケで変わり者の主人公が色々やらかしてくれます..何事も真剣にやっているのがおかしくて、なぜか応援したくなる.. キレっぷりもなかなか..楽しませてもらいました... 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2004-10-21 12:38:30) |
11.なんて奇妙なラブストーリーなんだろうと思う。純粋とは程遠いこの愛の物語に、いかにもラブストーリーらしい愛らしさを感じるのは、徹底的に不器用で暴力的な主人公の愛らしさ故であろう。ニュアンスは大いに違うだろうが、愛とは我を押し通すことだということを感じずにはいられない。もちろん主人公の性格から行動まですべてが褒められるものではないし、誰も真似できないことだけれど、それによって愛する二人が幸せなら何も言うことはないのではないか。何というか、そういう奇妙な説得力にぐいぐいと引き込まれる。 【鉄腕麗人】さん 7点(2004-08-04 13:10:14) |
【マミゴスチン】さん 7点(2004-07-31 07:29:26) |
|
9.今までのPTA作品とは違う明るい感じの映画だったけど、テンポや雰囲気はやっぱりPTA作品だな~という感じでした。いきなりキレる主人公のバリーがアダム・サンドラーのイメージにぴったりで彼のために書かれた脚本のように感じました。 【ジョナサン★】さん 7点(2004-06-23 11:36:57) |
【ヒロヒロ】さん 7点(2004-06-12 16:36:23) |
7.おもしろかった。観て良かった。独特のストーリー。 笑えたし、かなり時間を忘れて見れた。 やはり、アダムサンドラーは上手でした。他も見てみよう。 【ボビーK】さん 7点(2004-06-06 00:03:28) |
6.やっぱ気になるP・T・A。今回も楽しませてもらいました。まさに題名そのもののラブストーリーを監督独自の味付けで表現しています。 【Andy17】さん 7点(2004-06-05 23:24:11) |
5.音楽も映像もとにかくシュール。でも中身は一直線のラブストーリー。このミスマッチさに逆に好感が持てた。この映画でアダム・サンドラーに注目し始めて他の作品も観たのですが、この作品だけ異色な感じなんですね。 【ライヒマン】さん 7点(2004-06-02 22:06:38) |
4.このシュールさ、私のツボでした!不覚にもニヤニヤ、わくわくしながら見てしまいました。女としては一度くらいあんなに愛されてみたいもんですよね~個人的にシーンとシーンの間のきれいなグラデーション好きでしたね☆あの間のとり方がのほほんとした感じを引き立てていたような気がします |
3.主人公のバリー、普段は誠実かつちょっと臆病、でもすぐ切れる、切れると怖いという独特のキャラは、演技も含め大変よい。女ばかりに囲まれて育ったこと以外に、ストーリーに出てこない幼い頃のトラウマがありそう。でもその恋人役は魅力に欠ける。なぜバリーを気に入ったのかの説明は一応ある。それはよいとして、もっとキャリアウーマンでバリバリやっていてかつキレイという感じにしたほうが良かったのでは。とにかく緊張感はある映画。好き嫌いは分かれるかも。 【ぶぅ】さん 7点(2004-04-24 22:12:32) |
2.フィリップがいけ好かない悪人で、E・ワトソンが普通の女性・・・キャラが中途半端でちょっと違和感が残る。でも、アダムが自身の持ち味を活かしながらも、くどくなくて好印象(ちょっと怖いけど…)。ワトソンが送ってもらった後、「あなたがどんな人であれ、さっきはキスして欲しかったわ」なんて間髪入れずに電話で言っちゃう素直さ、まさに大人な女の可愛らしさです。見習いたい。 【桃子】さん 7点(2004-03-08 14:53:16) |
1.直情的な恋愛って、こんな感じなんだろうな。なんとも言えない、いい映画でした。突飛な映画っぽくて、でもそうじゃない。いいなー。 【neozeon】さん 7点(2004-02-29 22:28:25) |