14.まるでミッションインポッシブルのひとみたい。 【くまさん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2010-06-14 01:14:14) |
13.「逃亡者」のスピンオフ……といった印象とはちょっと違う映画。あくまで追う対象が変わっただけの違う映画という印象ではあり、着眼点が変わった印象も無い。ただ展開は前作とよく似てるんだけど、冒頭の飛行機事故から逃亡劇の開始までの迫力はシチュエーション、迫力共に最高の魅せ方をしてくれる。更に意外な黒幕の存在には驚かされ、ジェラード捜査官の人間味溢れるキャラクターには共感させてもらった。ラストにもう一波乱あればなお良かったんだが。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-01-08 19:21:56) (良:1票) |
12.さすがに前作よりは劣る。展開自体は変わらない。でもよかった 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-06-25 01:57:15) |
11.逃亡者よりは劣るが面白かった。トミー・リー・ジョーンズの渋おもしろい男と正統派のウェズリー。今回も男の駆け引きを楽しませてもらった。 【ヒョー$】さん 7点(2005-01-16 14:52:26) |
10.アクションもサスペンスも逃亡者より1つ落ちたぐらい。 【腸炎】さん 7点(2004-05-28 17:46:27) |
9.やはり「逃亡者」と比較すると劣る気がしました。追う者より追われる者を描いた方が緊張感があってよかったと思う。それにしてもビルからワイターみたいなもので列車へ飛び移るアクションはすごかった! |
8.「逃亡者」が大好きなのでジェラードが出るだけで満足。その上、逃げるのがウェズリーとは豪華コンビですね。しかしトミー・リー・ジョーンズは追跡する役多いね。 【長尾 景虎】さん 7点(2003-12-26 19:03:55) |
|
7.良くできていますが、やはり前作がよかったのでこの点数。 【winger】さん 7点(2003-09-29 01:07:27) |
6.ウェズリ-はすごく走ってるって感じが伝わってきてよかったけど、骨折してるはずの左腕がいきなり治ってるのが不自然だった。ところで、老人ホームで殺されたトミーの部下って「ゆかいなシ-バー一家」のマイクちゃいます?なんか似とったけど・・・・。 【YUKA】さん 7点(2003-03-29 10:26:45) |
5.ウエズリー・スナイプス かっこいいねぇ トム・ウッドには死んで欲しくなかったなぁ・・・できればあのメンバーで更に面白いジェラード組を作って欲しかったなぁ 【だだくま】さん 7点(2002-05-04 16:55:13) |
4.トミー・リーが最初、かぶりものから頭だけ出してずんずんっ!と歩いていく姿が物凄くかわいい(笑)。ストーリーは読めちゃったからうーん、だけど。トミーがめっちゃ頑張ってるのが分かる映画ですねぇ。全力疾走したあとゼーゼー言ってたし(笑)。しっかし、彼はマジでハーバード大ですか?凄いですねー。なのに『MIB』とか出てる当たりがいいですね。 【フォックス】さん 7点(2001-09-24 23:20:48) |
3.なんか続編を作るために無理矢理事故を起こしたような・・・。車が飛行機に替わっただけで『逃亡者』と全く同じ。でもラストは良かった。 【T・O】さん 7点(2001-06-08 17:22:04) |
2.トミーよりW・スナイプスのほうがいい緊張感ありましたすごく。 【タコス】さん 7点(2001-06-07 20:58:07) |
1.追われる側と追う側との緊迫感が良く出てたと思う。ストーリー展開はよかったけど、確かにDANGOさんの言う通りストレート過ぎだしオチもなんかただ“W・スナイプスがかわいそう…”としか思えなかったのが残念。 【びでおや】さん 7点(2000-08-07 04:09:03) |