きみがぼくを見つけた日のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > きみがぼくを見つけた日の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

きみがぼくを見つけた日

[キミガボクヲミツケタヒ]
The Time Traveler's Wife
2009年上映時間:107分
平均点:6.27 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-10-24)
ドラマSFラブストーリーロマンス小説の映画化
新規登録(2009-09-25)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2012-10-28)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロベルト・シュヴェンケ
キャストレイチェル・マクアダムス(女優)クレア
エリック・バナ(男優)ヘンリー
アーリス・ハワード(男優)リチャード・デタンブル
ロン・リヴィングストン(男優)ゴメス
スティーヴン・トボロウスキー(男優)デヴィッド・ケンドリック医師
園崎未恵クレア(日本語吹替)
てらそままさきヘンリー(日本語吹替)
沢木郁也リチャード(日本語吹替)
二又一成ケンドリック博士(日本語吹替)
脚本ブルース・ジョエル・ルービン
音楽マイケル・ダナ
撮影フロリアン・バルハウス
ロバート・マクラクラン(追加撮影)
製作ニック・ウェクスラー〔製作〕
製作総指揮ブラッド・ピット
配給ワーナー・ブラザース
美術ジョン・ハットマン(プロダクション・デザイン)
衣装ジュリー・ワイス
編集トム・ノーブル
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.調べました、劇中の映画は「愛の勝利/Dark Victory」(1939)だそうです。 タイムトラベラーの類をたくさん見させていただきましたが、余計な詮索・あらさがしをせずに楽しみたいと思っています。(いままで他の人にばれなかったの、マスコミに売られてないのなど・・・) 今回も純粋に家族の愛に焦点を当てて、父親が娘にピッキングを教えないといけない切ないところもありました。 次世代はたとえ行きたい場所と時間がコントロールできるようになったとしても過去と未来は変えられない、それを受け入れるところから習得しないといけないんだね。 原題はタイムトラベラーの妻。劇場に配送されるときのコードネームは「Meadow(草原)」だったそうな・・・それもいとおかし、ですな。
HRM36さん [インターネット(字幕)] 8点(2020-08-16 19:49:27)
1.この映画には凄く駄目なトコロもありますが、凄く良いトコロにだけ注目すると、とっても純粋なロマンスであることが分かります。見る人によっては、凄く駄目なトコロが気になって、つまらなく感じるかもしれません。けれど私には、凄く良いトコロが胸に響きました。"時"という障害にも臆することなく、愛を深め確かめ合う姿は、年齢という年輪を幾重も重ねた身には、感慨深いものがあります。
shoukanさん [映画館(字幕)] 8点(2009-11-06 20:38:22)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.27点
000.00%
100.00%
200.00%
313.85%
400.00%
5415.38%
61142.31%
7623.08%
8415.38%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS