26.2を先に観てしまったが、2が面白かったので観ることにした。お父さんもなかなか切ないですね。 【たけよし】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-15 22:05:11) |
25.まだ中学生だった頃に観たこともあって、当時の自分には絵的なグロさの面でインパクト大でした。思い入れがある分どうしても高評価になってしまいますが、実際、SF映画史に残る佳作であることは間違いないと思います。ただ、この特殊メイクですが、ハエというよりもゾンビ化してますな(笑)。しかしよりによってハエとは気の毒。せめてバッタだったら仮面ライダーになれたかもしれないのに。んなわけないか。 【(^o^)y-~~~】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-06 00:14:51) (笑:1票) |
24.ジュラシックパークでジェフ・ゴールドブラムにはまり、彼の主演作ってことで飛びついたのがこれ、「はえ男」。。。しかし面白かった!こんなジェフも堪能できて良かった。しかし恐かった。コーヒーに砂糖の場面が心理的にやられる。急に甘党になった人には注意が必要。映像もなかなかきもくていいです。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-23 09:40:49) |
23.濃いめの美男美女の悲劇的な愛を濃厚に描き、グロテスクではあっても見る者を強く惹きつけるクローネンバーグの怪作。オリジナルもSFとして面白いが、このリメイクでは恐ろしいモンスターでも中に心があるとないとでは全く違うことを見せたラストシーンに大きな価値がある。衝撃的な大変身に続く主人公セス最期の仕草は、思わず抱きしめたくなってしまうほどに切ない。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-01-29 18:41:09) |
22.洗面所でニキビを潰すたびにこの映画を思い出します・・・(プチュッ!!)。 【ぶらき】さん 8点(2004-03-30 22:03:10) |
【k】さん 8点(2004-02-09 16:31:13) (良:1票)(笑:2票) |
20.まず主演にジェフ・ゴールドブラムというチョイスで成功している。 もともと不気味さがある上、ひ弱さが感じられないので、こんな 研究をしている世間離れの天才科学者っぽい。ただ屁理屈をいうと、 要するにあの機械は、FAXの3次元版みたいなもんでしょ?送信元 の素材を電気信号に変えて受信側に送るという。そしたら送信側に 原本・受信側にそのコピーが出るのではないでしょうか?まあくだらない詮索は止めといて、最後、ポット(無機物)と蝿男(有機物)が フュージョンしちゃうけどあのシュールさは諸星大二郎の漫画を連想 してしまいました。あと興味本位ですが、以下2点が気になりました。 1.セスがあのまま変身を続けると、でっかい蝿になるの? 2.ジーナデービスとフュージョンしたら何になるの? 【iris】さん 8点(2003-11-10 21:40:21) |
|
【ロカホリ】さん 8点(2003-10-18 21:21:42) |
17.カフカ作『変身』の蝿バージョン。蝿と融合して崩壊していく人間は、その過程でいつから人間でなくなったのだろうか? 蝿と人間の境目は? と考えるとかなり哲学的な命題になってくる。。。ような気がする。 |
|
16.ストーリーは悲劇なんですけど、映像は徹底してグロにこだわったのが、いいですね。特に、特殊効果が見事なので、気分が削がれることなく、たっぷり嫌悪感を味わうことができますし、それゆえ主人公の惨めさが心を打ちます。ところで、最近じゃテレポーテーションの研究が盛んですけど、どうやら、この映画みたいな物質の転送は原理的に無理みたいですよ(当り前か)。 【鱗歌】さん 8点(2003-08-31 00:06:33) |
15.破滅して行く人間の姿を、ビジュアル的に分かりやすく見せてくれた、クローネンバーグのヒット作。随分前にテレビで観た時は、ただただグロいホラー映画という感想でしたが、三十路になって観てみると、嗚呼、何という悲劇!セスはホントにカワイイ奴だし、よくある「傲慢な天才の悲劇」じゃないんだよぉ~(涙)。うわーん、ちょっとジェラシー心で魔がさしただけなのにぃ!とにかく、単なるグロ映画ではありません。 【たまねぎ君】さん 8点(2003-07-22 21:21:08) |
14.ジェフ・ゴールドブラムってこの後何に出演しても不気味な存在になりました。それほどハマリ役です。悲しいラストシーンは蝿というより優しい怪物になってましたね。とても面白かったです。 【フィャニ子】さん 8点(2003-05-15 14:44:19) |
13.クローネンバーグ作品で一番好きです。オススメです。 【tantan】さん 8点(2003-04-15 06:11:46) |
12.小学生の時に見たから凄く怖かった。猿かなんかが裏返ったトコとか、爪がはがれたりするトコとか。2も好きだけどやっぱ1だね。 【kett】さん 8点(2003-04-03 01:06:05) |
11.か~なり気持ち悪かった。けど、最後はすごくよかった。 |
10.とても切ない話ですね。主役のジェフとジーナが当時本当の恋人だったって所も映画にプラスになっていたようです。ピアノを弾く所、タイツを脱ぐ所、大回転など、印象的なシーン作りも良いです。音楽も映画に非常に合っていて良かった!音楽による緊張感の盛り上げ方など最高です。あと、当時の作品としては音響効果がとても丁寧なのも○。全体的に丁寧に作られた作品ですね。昔ビデオで見直した時、グロ大嫌いの母親が最後まで見て「良かった」と言った事でも思い出深い作品です。 【extl】さん 8点(2003-02-22 18:45:05) |
9.2と続けてみたらよりおもしろいと思います。身体の変化だけではなく、心まで変化していくところが、おもしろいと思います。 【にゃん】さん 8点(2003-01-19 06:08:22) |
8.ハエだけにはなりたくないと思いました。最後に銃口を自分に向けるシーンなんかハエだけになんとも哀れで目頭熱いよ。 【ビビンバ】さん 8点(2002-11-23 14:12:53) |
7.面白かった。主人公のハエ男が徐々に、人間からハエに豹変していくところがリアルで、よくできている。人間と生物が融合するという設定もいいけど、ハエと融合するというところが良い。自分的には、蚊と融合してブンブン飛び回り人間を襲ったら、もっと面白かったかも・・・と思う。 【ジンタ】さん 8点(2002-11-21 16:27:11) |