6.ジャッキーも歳とって、何だかキャラが若干、武田鉄矢化してしまってるのが悲しいところではあります。やっぱりジャッキーは若々しくて無鉄砲であって欲しく、アクの強い上司役がその脇を固めていてこそ、という気がしてしまいます(=第1作)。しかしそれでもまあ、ホントに頑張っていますね。ジャッキー映画にもIT化の波が避けられないワケですが、それでも何でも、カメラの前でトコトン泥臭く飛んで跳ねて、言ってみれば「映画となら心中できまっせ」というアナクロ的な信念であって、これを、俯瞰的に誤魔化しなく見せつけてくれます。こういう事は、もはや米映画ではなかなかできなくなってしまったわけですが、ジャッキーは相変わらずやってみせてくれる。ある意味懐かしいような気がして、うれしくなるのです。 【鱗歌】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-02-01 10:42:18) |
5.九龍の映画館で観たのがもう4年近く前と思うと、 月日の流れに愕然とします。 しかし、このエンディングはなかなか感動。 前半の暗い雰囲気を乗り越えてつかんだ幸せだと思うとなおさらです。 ジャッキー万歳! |
4.ジャッキー・チェーンが大好きな友達(同い年)にお勧めされてレンタル。 織田裕二君ですか?というぐらい、衣装がそっくりなニコラス・ツェー&「80day」(これもその友達にお勧めされて観ました)でもジャッキーの敵をやっていたダニエル・ウー&相変わらずロリチックキュートなツインズのシャーリーンちゃんっていう何気にツボなキャストに4点。 珍しくワイヤーチックなものが外れたジャッキーのアクションと引き付けるストーリーに残りの4点。 最近の香港映画って面白いですよねぇー(*´`*) 何気にマイブームデス。 【法子】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-02-14 01:27:09) |
3.面白いご意見というか“確かにその通りだ”というご意見がひとつあった。そうです じめじめジャッキーは望まないのです お断りなのです 即刻退場してもらいたいのです。ひどい突き放しようかもしれませんがやはり私も同じくそう思うのです。 あ、ところがなのです しかしです、今回ばかりは事情が違った とにかく懐かしさとでもいいましょうか 一連のアメリカ製のジャッキー映画に嘆き悲しみ落胆しきっていたところに帰ってきたこの香港国際警察という懐かしい響きに“あれっ?ひょっとしたらひょっとするかも”という期待感。それに地味に公開されてた劇場公開当時から実はずっとココのレビューの一つ一つをチェックさせてもらっていたのですが、出足からビックリするほど高得点のオンパレードでしたよね、それに尚更期待感も高まり居ても立ってもいられなくなってしまってたのでした そして今回やっと目にする事出来たのでしたが、嬉しかったですね やはり前出のレビューヤー方の仰ってた通りでございましたよ 結果は良! ひさびさにまともなジャッキー映画を堪能する事出来たような気がいたします そしてこれもまたどなたかが良いこと仰ってましたが、いくら懐かしみたいとは言ってもアクションに至ってはもう期待なんてしていない、むしろ路線を変えてドラマ性とか演技のほうを重視で行ってほしい というご意見もございましたね。ふ~む納得なのです。私もそれが望ましい事だと思っていました。そんな意味ではこの作品、ジャッキー自身も見てる側からしても 格好の機会として吹っ切れたのではないでしょうか 今後に期待いたします これからも。 【3737】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-28 23:25:48) |
2.いやー、内村光良大暴れ。作品を観ている最中「5人にひとりがジャッキー・チェン♪」(十六茶のCMのフレーズで)という電波が頭の中を離れませんでしたよ。ま、それは置いといて。やっぱりジャッキー・チェンの映画は安心して観れます。変なCGもなくワイヤーアクションもなくアクション映画の原点を見た気がする。ストーリーも芯が通っていたし。あと配役がいい。『踊る~』の織田裕二のジャンパーを羽織っているニコラス・ツェーがカッコよかったです。女優さんたちも綺麗だったし。シリアスな脚本は大ヒットした『インファナルアフェア』の流れで、しょうがないとは思うんだけど、ジャッキーのアクションスターとしてのプライドが随所に見れて良かったです。エンディングにNG集が流れていたのもプラス。作り手の自己満足のような作品ではなく、娯楽に徹していたのが爽やかでした。 【ひろすけ】さん 8点(2005-03-29 21:36:20) |
1.ストーリーが熱い!キャラクター設定や配置もしっかりしてて面白かったです。中盤は思わず目頭が熱くなった。香港映画(あんまり見たことないけど)は描写は極端だけど、観客をうまく感情移入させてくれますねー。 【ゆうろう】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-03-13 21:54:25) |