不死身の保安官のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > 不死身の保安官の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

不死身の保安官

[フジミノホアンカン]
The Sheriff of Fractured Jaw
1958年上映時間:103分
平均点:7.57 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
公開開始日(1963-10-08)
コメディウエスタンロマンス
新規登録(2010-02-13)【ミスター・グレイ】さん
タイトル情報更新(2023-02-13)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラオール・ウォルシュ
キャストケネス・モア(男優)ジョナサン
ジェーン・マンスフィールド(女優)ケイト
ブルース・キャボット(男優)
撮影オットー・ヘラー
配給20世紀フォックス
あらすじ
英国で銃砲店を営むジョナサンは商売そっちのけで発明に没頭していたが、叔父に仕事をせんと勘当すると言われ、販路拡張のため米国、西部に渡る。しかし、そこは二大勢力が対立する無法地帯で、ふとしたことから凄腕のガンマンと勘違いされたジョナサンは保安官に任命されてしまう。さらに宿泊先である酒場の女主人ケイトはとっても刺激的で・・・。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.「コメディウエスタン」なんてジャンル、あるのかどうかは定かではないですが(すぐ思いつくのは「テキサスの五人の仲間」とか?)面白かったですね~、これ。冒頭からして最早ウエスタンらしからぬ展開。ヒロインJ・マンスフィールドもデビュー作「女はそれを我慢できない」より更に活躍の余地を与えられ、伸び伸びとコメディセンスを披露してすこぶる好調。ただし唄は吹き替えっぽい。当時、演技派路線に徐々にシフトしはじめたマリリン・モンローの後釜に彼女を据えようと、20世紀FOX社としても彼女の売り出しに必死だったんでしょうね、きっと。『不死身の保安官』たるケネス・モア氏も、その英国的地味キャラが巧く生かされていました。ヒーローとは到底思えない、彼のアンバランスな体型が一番おかしかったです。2023年は紅白も観ず、この映画で年越しを迎えました。
放浪紳士チャーリーさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2024-01-04 22:58:03)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 7.57点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7457.14%
8228.57%
9114.29%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS