13.ケイシー・ライバックシリーズの第1弾にして、最高傑作!無敵のコックの暴れぷりに感動です。とにかく強い、無敵。これほど安心してみれるアクション映画はありません。そこが好みの分かれるところです。 |
12.名作。いや、アクション映画としてのロジックは完全に破たんしてるかもしれません。 なにせ、セガールはほぼすべて正面から行って、敵を片っ端から倒していきますから。 でもいいんです。だってセガールが拷問うけて苦しんだり、女を人質にとられてぼこぼこにされるのなんて見ていられないもの! 最強の渋いおっさんがたった一人でテロリストをぼこぼこにする。 それがセガールシリーズ共通の単純かつ明快なプロットなのでした。 |
11.なんのヒネリもなく、ただただ最強!こんな単純な映画が、なんて爽快なんだ! セーガル天晴れ! 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-30 20:48:38) |
10.暴走特急よりはアクションは少し物足りないものの、トミー・リー・ジョーンズの壊れっぷりが良かったので8点。(笑) 【トシ074】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-04-09 11:13:12) |
9.アクション映画は好きじゃない方なんですが、これは楽しめました。近所の川に、この映画に出て来る戦艦の妹(姉?)にあたる船BB-62っていうのが浮かんでるんで見に行きました。大きかった~~~。S. Seagullはハマり役でしたね。素直に面白かったので8点! |
8.セガールで評価できるのは「エグゼクティブ・デシジョン」とこれだけ。設定は「ダイハード」と同じですがそれでも「さあ、ひとりでどう立ち向かう?」というワクワク感がたまりません。実は凄腕、今はコックというのも好きです。ヒロインもよかったけど、「E.T.」の頃から「成長」しましたね~(笑)。トミー・リーの最期があっけなかったのが不満。 【あおみじゅん】さん 8点(2003-10-25 13:42:45) |
|
7.セガールの作品の中でこのライバック物が一番好きです。コックがめちゃくちゃ強い(というよりも強いやつがコックをやってる)というのがいいですね。悪役のトミー・リー・ジョーンズがいい味だしてます。 【ジム】さん 8点(2003-06-30 12:50:44) |
6.スティーブン・セガールにハマったきっかけの作品。エリカ・エレニアックを捕まえたテロリスト四人を瞬殺したり、マシンガン二丁をクロス撃ちしたり、もちろん最後のトミー・リー・ジョーンズとのナイフ合戦も大好き。ただ、惜しむらくは映画の仕掛けが大掛かりすぎて彼の格闘アクションが他ほど目立ってないような・・・。 【macho】さん 8点(2003-02-23 23:29:21) |
【光】さん 8点(2003-02-20 13:34:14) |
|
3.セガールのごんぶとなお顔が好き。よって、8点差し上げる。 【ししゃも】さん 8点(2002-09-22 01:35:34) |
2.セガール強すぎ!最後に敵のボスあんな簡単に倒していいの? 【なべさん】さん 8点(2001-09-04 11:41:21) |
1.トミー・リー・ジョーンズの登場シーンは最高だった。ある意味貴重な作品・・・・。 【どぼちゃ】さん 8点(2001-08-05 03:20:25) |