ハロウィン(1978)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ハ行
>
ハロウィン(1978)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ハロウィン(1978)
[ハロウィン]
Halloween
(John Carpenter's Halloween)
1978年
【
米
】
上映時間:90分
平均点:
5.80
/
10
点
(Review 61人)
(点数分布表示)
公開開始日(1979-08-18)
(
ホラー
・
サスペンス
・
シリーズもの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2015-03-19)【
+
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・カーペンター
キャスト
ドナルド・プレザンス
(男優)
サム・ルーミス医師
ジェイミー・リー・カーティス
(女優)
ローリー
ニック・キャッスル〔1947年生〕
(男優)
マイケル・マイヤーズ
アーサー・マレット〔男優・1927年生〕
(男優)
墓地管理人
バリー・ベルナルディ
(男優)
(ノンクレジト)
声
ジョン・カーペンター
アニーの彼氏ポール(ノンクレジット)
石田太郎
サム・ルーミス医師(日本語吹き替え版)
藤田淑子
ローリー(日本語吹き替え版)
細井重之
リー・ブラケット保安官(日本語吹き替え版)
弥永和子
アニー・ブラケット(日本語吹き替え版)
田中秀幸
ボブ・シムズ(日本語吹き替え版)
増岡弘
モーガン・ストロード / 墓地管理人(日本語吹き替え版)
鈴置洋孝
ジュディスの恋人(日本語吹き替え版)
上田敏也
ピーター・ マイヤーズ(日本語吹き替え版)
脚本
ジョン・カーペンター
デブラ・ヒル
音楽
ジョン・カーペンター
撮影
ディーン・カンディ
製作
デブラ・ヒル
ジョン・カーペンター
(ノンクレジット)
製作総指揮
アーウィン・ヤブランス
配給
ジョイパック
美術
トミー・リー・ウォーレス
(プロダクション・デザイン)
編集
トミー・リー・ウォーレス
字幕翻訳
野中重雄
その他
バリー・ベルナルディ
(プロダクション・アシスタント)
あらすじ
幼少の頃より精神異常の為監禁されてたマイケル・マイヤーズが脱走・・ 名は誰が勝手に付けたかブギーマン
【
3737
】さん(2004-11-01)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(8点検索)】
[全部]
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
6.
ジェイソンもターミネーターも居ない時期にこれである事、演出がアイデアに富んで簡素かつ的確である事は流石この監督。改めて見ると殺害シーンはヒッチコックのサイコより柔らかい。個人的には、親達が外出して親戚の子やらお姉さん達で夜のお留守番という設定、あの雰囲気が、何かしら子供時代のノスタルジーを刺激して良。
【
番茶
】
さん
[ビデオ(字幕)]
8点
(2008-09-28 23:05:04)
5.
夜空が青い。これが幻想的で不気味なタッチを醸し出している。
マイケル、ルーミス、ローリーの三人は最後のシークエンスまで顔を合わせないのがミソ。オムニバス映画を見ている気分。
サイコ→血の祝祭日→13日の金曜日→スクリームに繋がるスラッシャーの系譜としてはサスペリア2と並ぶ重要な作品。
サスペリア2とハロウィンはオカルトとスラッシャー要素を融合した作品として賞賛に値する。
【
パレポリ
】
さん
8点
(2004-02-28 09:32:44)
4.
確かに他のホラー映画の殺人鬼に比べるとマイケル・マイヤーズは小粒な印象。
でもこの淡々とした恐怖はジェイソンやレザーフェイスには無い要素だと思う。
テーマ曲が不気味で好き。
【
新井
】
さん
8点
(2004-02-18 18:34:24)
3.
1が一番ですね。カーペンターの音楽も怖い。寝た状態からの「ムクリ」と上半身を起す起き方が好き。
【
ロカホリ
】
さん
8点
(2003-09-30 03:46:12)
2.
単純だけど 本物の恐怖を 味わえる 超おすすめの1本!! すべての ホラー映画は これが原点だと 言っても過言では ないでしょう・・・・(俺的に)
【
白うなぎ
】
さん
8点
(2001-12-12 01:17:06)
1.
ズバリ、怖い。ドキドキする。ちょっとダレる部分もあるけど、白いマスクがやっぱり怖い。ジェイソンはまだコミカルな所も見せるけど、マイケル・マイヤーズはそういうところが全くありません!!!!
【
プレデター
】
さん
8点
(2001-09-01 13:29:16)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
61人
平均点数
5.80点
0
0
0.00%
1
1
1.64%
2
1
1.64%
3
7
11.48%
4
7
11.48%
5
8
13.11%
6
16
26.23%
7
8
13.11%
8
8
13.11%
9
4
6.56%
10
1
1.64%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review3人
2
ストーリー評価
5.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
7.33点
Review3人
4
音楽評価
7.75点
Review4人
5
感泣評価
0.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲