8.蟹江敬三さんと岸田今日子さんの濃ゆいオトナの恋に心ワシ掴みされました。音楽も最高ですね。 【ふぉんだ】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-04-06 18:56:06) |
7.言葉の無いラブストーリーがたんたんと流れていく。イルマの流す涙も音を立てずに流れ落ちる。そっと後押ししたくなるようなほのぼのさ。好き嫌いが分かれる映画だと思う。もちろん大好き。 【omut】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-06-09 08:34:54) |
6.俺はタバコという記憶を常に消し去りたいと思っている。でも殴られたところで真っ先にタバコを口に持っていくんだろうな~。 【ゆきむら】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-05-29 02:32:15) |
【k】さん 8点(2005-03-27 23:04:39) |
4.気力って大事。大事な人がいれば明るくなれる。明るく生きればいいこともある。生きる苦しみを背負って頑張って前に進めと。いつものカウリスマキでありながら、今作はかなり口当たりが良い。ギャグも音楽も冴えてる。 【ぷりんぐるしゅ】さん 8点(2004-04-29 14:57:27) |
【戦慄の右クロス】さん 8点(2003-11-12 12:07:48) (良:1票) |
2.全てを失った後、一から始める人生。部屋にミュージックボックスを持ち込んで、自分で畑を耕して、愛する人とキスをして.....。人間って、捨てたもんじゃないな、と素直に泣けました。カウリスマキ作品の事はずっと気になっていたのに、ようやくこれが初めて。噂の選曲センスに案の定ノックアウト。お見事でした。 【showrio】さん 8点(2003-11-06 18:44:07) |
1.配給の食事や、かわいいジョッキのビール。無表情に淡々とたべたりしているけど、そんな一つ一つがとても幸せそうに感じる。貧しいがゆえに感じる幸福感や人情を徹底して無表情に語る事で強く感じさせてくれた。いい映画だね。 【GO】さん 8点(2003-10-26 22:32:49) |