53.大冒険で楽しめた。 ドリーが少しイライラするけど。 【へまち】さん [DVD(邦画)] 8点(2017-12-06 22:37:45) |
52.絵が美しいし、ストーリは安心して楽しめる内容と非常に完成度が高い。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 8点(2011-02-02 23:14:05) |
51.映像がきれい。 冒険もののストーリーもいいし、笑いも感動もバランスよく含まれている。 これを観てからピクサーが好きになった。 子供が見ても大人が見てもとても楽しい映画だと思う。 【Yu】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-07-31 00:53:25) |
【承太郎】さん [DVD(吹替)] 8点(2009-05-04 11:24:22) |
49.なかなか良くできた作品だと思う。特に、サメやアンコウなど、魚の特徴、性質などがちゃんと描かれていたのは感心した。映像も綺麗で楽しめる。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-28 23:10:45) |
48. 映画館でも見ましたが、DVDで最近見直しました。子供から大人まで全ての層が楽しめる映画なんて、そうたくさんはないと思います。その点、この作品はやはり最高水準にあると思います。絵の美しさはもちろんですが、やはりストーリーがよ~く出来ていますね。 【海牛大夫】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-03 17:49:19) |
47.繰り返しますが、僕は魚が大の苦手です。ブリキの太鼓のレビューでも書いていますが。 だからこの映画は僕にとってソドムの市に等しいです。そんな僕でも感情移入できたのだから良い映画なんだと思います。亀がいいですね。 |
46.楽しかったし映像も綺麗だった。良質なアニメだと思います 【リーム555】さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2005-11-24 15:34:54) |
45.結局気に入ってしまい、映画館で2回観てしまいました。一応コレでもダイバーなんで、海物には弱いです。海中の表現は見事です。まるで自分が潜っているかのような錯覚にとらわれました。元からクマノミちゃんは大好きな魚でしたので余計に感情移入しちゃいました。そういえばこの間行ったハワイの水族館で現地の子供達が「ドリー!」とか「ニモ!」って言ってるのがスゴク可愛かったです。さすがディズニー映画。影響力大ですね。 【ゆみっきぃ♪】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-08-06 09:50:11) |
44.すっごく綺麗!アニメというよりも実際にカメラで撮ったんじゃないかっ疑うほど、波の様子などの映像の美しさに驚きました。吹き替え版も字幕版もどっちも見ましたが、字幕の方が私は好きです。ただ私の好きな俳優の一人である津田寛治が吹き替えやっていたのにはビックリ&嬉しい☆ストーリーもなかなか◎ 【未歩】さん 8点(2005-01-12 21:05:51) |
|
43.映像が繊細でリアルだった。ダイビングの免許をとったものの、一回しか潜っていない私にとって、この映画は海中への小旅行。内容も悪くはないし、友人に勧められる良作でした。 【もちもちば】さん 8点(2004-12-17 22:32:36) |
42.ドリーにむっちゃイライラした(笑。 でも感動の映画でした!大人も子供も楽しめる…ディズニーの特権ですよね。 【kokayu】さん 8点(2004-11-11 20:21:40) |
41.こんなピュアで綺麗な映画は俺には合わない・・・清潔だわ、清潔すぎる。肉より魚、魚を見たらまず思うことが「活きが良くて美味しそう」「この魚食べられるのか?」これが現実、これがすなわち俺。すっかり荒んでしまったな。 【taron】さん 8点(2004-10-26 21:50:01) |
40.生まれて1ヶ月の息子が寝てる間に観賞したのですが、映画を観終わったあと思わず息子の名前を呼び熟睡している息子の横に横たわり一緒に寝てしまいました(笑)。子育って難しそうですね、頑張ろう・・・(汗)。 |
【k】さん 8点(2004-10-12 11:46:20) |
38.会社の先輩がニモ面白いから絶対見てみ!それも日本語吹き替え版がオススメ!と言ってDVDを貸してくれたので、実はたいして興味もなかったけど「わ~いありがとうございます♪」って言って観てみました(先輩ごめん)。でも見始めたら、子供向けのアニメだと思ってたのに思わず手に汗にぎってる自分にびっくり。ニモをはじめキャラクター達の表情がすごくかわいくて・・・!映像もすごいキレイやし。CG技術ってこんなに進んでるのね!先輩オススメの日本語版の声優陣はというと、ノリさんはちょっと違和感あったのですが、ドリー役の室井滋が個人的にツボでした(笑)顔の表情と声がピッタリだ! 【ROMY】さん 8点(2004-09-26 16:06:19) |
37.実物よりも綺麗なんじゃないかと思わせる程の芸術的CG(特にクラゲ!)と、マンガ的なキャラクター(特に表情)が見事に融合しているのがすごい。“主に子供向き”のストーリーであることは確かだけど、まあアニメ見るときぐらい童心に帰りたいものです。 |
36.さすがにピクサーの映像は美しいです。海に住む生物の特徴も上手く表現されていると思います。ニモの右ヒレが小さくてチョコチョコ動いているのも可愛いし、海の外に顔を出して水中に戻ると“ハァーハァー”とする地上に住む生物と逆のリアクションが面白く、細かいところまで良く考えてるなーと感心しました。木梨と室井滋が吹き替えた日本語版の方が好きですね! 【みんてん】さん 8点(2004-08-29 10:23:55) |
35.期待通りとても面白かったです。脇のキャラたちが映画をより楽しくさせています。ほんとにちょい役なのですが、個人的には「へーいへーい」のカニがとても好きで、ついついマネしてしまう。。。それからCG素晴らしさには毎回驚かされます。 【カルーア】さん 8点(2004-08-01 22:46:23) |
34.ピクサーには完全な信頼を置いているので、大方これも素晴らしいんだろうなぁと思って観たら本当に素晴らしかったです。同時上映でブラザーベアとの二本立てだったので、比較して観ていたんだけど、なんだろうこの差は、というくらい自分の(そしておそらく周りの観客も)のめり込み度が違った。なんでこんなにニモのほうが面白いのか、と考えてみるに、たぶんキャラクター性だろうという結論に至った。ニモは存在自体が好きになってしまうキャラクターがたくさん出てくる。水槽の中にいる仲間たちなんて、一人一人きちんとキャラが立っていて感動してしまうくらい。ブラザーベアはそうではなかった。この違いだろうと。子供向け映画として作っていく上で大切なことが何かを教えてもらいました。二本立てで観てよかった。 【コダマ】さん 8点(2004-07-27 22:10:25) |