2001年宇宙の旅のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > 2001年宇宙の旅の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

2001年宇宙の旅

[ニセンイチネンウチュウノタビ]
2001: A Space Odyssey
1968年上映時間:139分
平均点:7.33 / 10(Review 498人) (点数分布表示)
SFアドベンチャーシリーズもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・キューブリック
助監督デレク・クラックネル
リチャード・ジェンキンス〔助監督〕
キャストケア・デュリア(男優)ボウマン船長
ゲイリー・ロックウッド(男優)フランク・プール操縦士
ウィリアム・シルヴェスター(男優)ヘイウッド・フロイド博士
ダニエル・リクター(男優)月を見る者
レナード・ロシター(男優)スミスロフ
マーガレット・タイザック(女優)エレナ
ロバート・ビーティ(男優)ハルボーゼン
ショーン・サリヴァン(男優)マイケルズ
エド・ビショップ(男優)月面シャトル船長
ヴィヴィアン・キューブリック(女優)フロイド博士の娘
ダグラス・レインHAL9000
フランク・ミラー〔男優〕ミッション・コントローラー
堀勝之祐ボウマン船長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕フランク・プール操縦士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林昭二ヘイウッド・フロイド博士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大場真人ヘイウッド・フロイド博士(日本語吹き替え版【WOWOW追加録音】)
坂口芳貞スミスロフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩ミラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金内吉男HAL9000(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木下浩之HAL9000(日本語吹き替え版【WOWOW追加録音】)
大木民夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山内雅人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松下達夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
横尾まり(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木下秀雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作アーサー・C・クラーク「前哨」
脚本スタンリー・キューブリック
アーサー・C・クラーク
作曲リヒャルト・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」序奏部
ジョルジ・リゲティ「レクィエム」「ルクス・エテルナ」「アトモスフェール」「アヴァンチュール」
ヨハン・シュトラウス2世「美しく青きドナウ」
アラム・ハチャトゥリアン「ガイーヌ」アダージォ
撮影ジェフリー・アンスワース
ケルヴィン・パイク〈カメラ・オペレーター〉
ジョン・オルコット〈追加撮影〉
製作スタンリー・キューブリック
ヴィクター・リンドン〈共同製作〉
特殊メイクスチュアート・フリーボーン〈メイクアップ〉
コーリン・アーサー(ノンクレジット)
特撮ダグラス・トランブル
ウォーリー・ヴィーヴァーズ
コン・ペダーソン
トム・ハワード[特撮]
ゾーラン・ペリシック(視覚効果:ノンクレジット)
ブルース・ローガン[撮影](アニメーション・アーティスト ノン・クレジット)
美術トニー・マスターズ〈プロダクション・デザイナー〉
ジョン・ホーズリー〈アート・ディレクター〉
ハリー・ラング〈プロダクション・デザイナー〉
ロバート・カートライト〈セット・デコレイター〉(ノンクレジット)
アーネスト・アーチャー〈プロダクション・デザイナー〉
アンソニー・プラット(スケッチ・アーチスト)
ジョン・グレイスマーク(ノン・クレジット)
ブライアン・アックランド‐スノウ(ノン・クレジット)
衣装ハーディ・エイミース〈デザイナー〉
編集レイ・ラヴジョイ
録音A・W・ワトキンス
字幕翻訳木原たけし
あらすじ
人類の祖先ヒトザルは謎の黒石板(モノリス)の啓示を受けて道具を使うことを知る。やがて宇宙に進出した人類は月面上でモノリスに再遭遇するが、その事実は極秘とされた。18ヶ月後、コンピューター・ハル9000に制御された宇宙船ディスカバリー号が木星探索に旅立つ。ハルは乗組員と会話を交わし、感情さえ持つかに見える。しかし乗組員はハルの性能に疑問を抱き、その機能を制限しようとしたが…。木星探索の真の理由が知らされた後、ボウマン船長はモノリスに導かれて異空間を旅し、モノリスの監視下で新しい人類へと進化する。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
47.コレは好き
最後のビジュアルエフェクトは退屈だったが
無かったら味気ないものになっていた気もするし
やっぱり良いまとめ方だったと思う
afoijwさん [DVD(字幕)] 8点(2023-03-15 01:20:36)
46.はいはいSF映画の金字塔ね。コンピュータの叛乱ってやつ? んでもってキューブリックね、ほいほい。俺「時計じかけ」も「フルメタル」も好きじゃなんだよね。
と、長い間ずーーと観なかったのを後悔しました。終盤の描写は賛否や解釈の差はあるでしょうが、とにかく映像が素晴らしい。宇宙空間の凛とした静けさがひしひしと伝わり、CGではない本物っぽさを感じます。俳優がほとんど無名の人たちだったのも、リアリティがありました。
いそろくさん [映画館(字幕)] 8点(2018-04-02 20:25:13)
45.2001年以来二度目となるはずだが初見に近かった。
ということは、一度目はうつらうつらしながら見たのだろう。
60年代に作られたとは思えない映像は確かに素晴らしい。
宇宙も雄大に感じられ、クラシック音楽とピタリと合い気持ちが良くなる。
最終エピソードのカオスな映像は圧巻というしかなく、理解はできないが何か感じることができた・・・気がする。
たんたかたんさん [インターネット(字幕)] 8点(2015-10-17 02:20:20)
44.久しぶりに見ました。SF、特に宇宙や生命の起源に関するものには惹かれます。この作品のような解釈も面白いと思います。2度目だと受けるインパクトは小さくなりますが、当時としての映像の素晴らしさは驚嘆すべきものがあります。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-08 21:17:43)
43.壮大なスペースオペラという表現がぴたりの作品だが、入るべきナレーションをカットし、
絵だけを見せた本作の作りでは、難解なストーリーを把握するのはとても無理。
演出、映像、美術、音楽については、ほぼ満点といっても文句の出ないところだと思うが、
特に映像と美術に関しては出色の出来映えで、宇宙船内部の細かいディテールなどは、
何度観ても飽きない。映画としてどうなの?と聞かれると、う~んと首を捻るしかないけど、
映画を鑑賞しているというよりは、素晴らしい絵画や美術品を眺めているような感じ。
そういった感覚で鑑賞するのがベストな作品なのかな、と。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 8点(2012-07-15 03:13:31)
42.美術の大勝利だ。10年ぶり以上になる2度目の鑑賞だけど、やはりラスト15分の解釈がまだできない。哲学的な作品だなあ。芸術は難解なものだ。凡人には容易に理解できないもの。だから素晴らしい有難いと祭り上げられてるにしても。 68年、うーん今から50年前の作品かあ。驚異だね。
タッチッチさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-06-12 20:32:36)
41.やっぱりなんだかセリフのない冒頭のシーンが一番好き。
akilaさん [DVD(字幕)] 8点(2011-02-28 03:07:08)
40.幼いころ初めて見てわけがわからなかった記憶があります。宇宙に興味を持ち始めた少年にとって、まさに興味を惹かれるタイトルなので、そりゃ見てしまいます。
その後、度々見ては、その都度挫折。
今回、久しぶりに見てやっと「面白い」と思えるようになりました。それでも、ラストの意味はよくわかりません。
初見でこの作品がわかった方は尊敬します。
とはいえ、ビジュアルやサウンド・・・SF映画として他の作品と一線を画すのではないかと思います。
鑑賞中に10点か9点をつける気分でしたが、やはり最後・・・難解なのは構わないですが、もう少し時間をかけてほしかったです。
それまで全体的にゆっくり進むのに、最後だけがやっつけ仕事のようにパッパッと終わった印象・・・そこだけ残念です。
午の若丸さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-10-13 20:21:37)
39.昔、リバイバルをオールナイトで見ました。3回ぐらい連続で見たことになりますが、映画なのか夢なのかごっちゃになりそうな状態でした。狂ったコンピューターハルと船長との対決にうなされそうになった。
きーとんさん [映画館(字幕)] 8点(2010-07-18 16:20:08)
38.ストーリー、映像、音楽、どれにおいても私の中で圧倒的に印象に残る作品です。私はインテリではないので細かい見解を述べることはできませんが、モノリスの圧倒的な存在感には40年以上たった今でも十分ゾクゾクさせられました。ただ多くの方が述べられていますが、わけがわからなくて観ている途中に眠たくなるところがあります。けどわけわからん映像と壮大なクラッシックによるこの眠気が不思議とたまらん感覚のもので、この感覚私はちょっと気に入っていたりします。
う~ん、やっぱりこんな映画を撮った監督の遺作が「アイズ・ワイド・シャット」とはどうも納得できない。
ぺろぽねそすさん [DVD(字幕)] 8点(2009-05-12 01:45:32)
37.これはもう単純に映像を撮りたかっただけでしょう。
あと音楽かな。あの映像にこの音楽を載せたかっただけ。


どんな映画でもそれなりに楽しみを見いだせる自分ですがこの映画は無理です。
何度この素敵な映像と音楽に没頭しようとしたか。
しかしやはり映像と音楽だけでは2時間以上もたせることは不可能でした。
少しでも内容があれば良かったんですけどね。

まぁこれを理解出来る人は映画通なんでしょうね。
自分は理解出来ない人間で結構です。

と、ここまで書いておいてなんなんですが
また見て感想変わるかもしれない映画ではあります。
もしかしてもう一回みたら10点とかになる可能性を秘めた映画ではあると思います。

2/4追記:時間が経つにつれ、また見ようかなと思うようになって来た… これは一体+1点

8/6追記:あれ、またなんか見たくなった。というか見た。2点じゃ少ないな+1

追記:あれから数年が経ち何度か見ましたが、映画を見ている時以上に、頭の中でストーリーを考えたり思いかえしたり、知り合いと話したりして楽しんでいる自分がいます。

なので点数大幅に変更したいと思います。
しかしながら、やはり映画は映画の中だけで理解させるべきという考えは変わらず。
考察サイトや、その他著書などを見て理解というのは映画単品の評価とは別物だと思います。
非映画人さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-20 16:02:46)
36.他の宇宙を題材にしたSF物やスペースオペラとは見る側が体感できる宇宙の広さ、怖さ、深淵さがまるで違う気がします。40年前にコレを作れた事が奇跡みたいなものですね。ストーリーはあって無きがもののような気がしますが(笑)
AIRSさん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-27 17:21:29)
35.宇宙を移動している間の冗長な映像はさておき、未来を予言したかのような21世紀の描写はひとつの芸術品と言っていいでしょう。細部まで練られたインテリア、無重力空間の視覚効果、窓から見える宇宙空間の幻想的な脈動…それら一つひとつが息を呑むほどの力を持っています。観る者全てをまさに宇宙の旅へといざなう、歴史的作品ではないでしょうか。キューブリックは音楽を巧みに使うのは勿論ですが、この映画ではHALの叛乱というサスペンス要素を静かに際立たせる上で、沈黙を随所に挟むことによって誰もいない宇宙空間での人間と人工知能との闘争を、見応えたっぷりに魅せることに成功していると思います。
Thankyouさん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-10 01:20:54)
34.内容ははっきし言ってつまらんし、1回目は絶対に寝るし、意味がわかったところで大して評価は変わらんし、美術的価値も俺は好きですが興味ない人にはとことん興味ないだろうしでなんともいえない映画なのですが・・・・こういう変わった、ある意味面白い映画を取れるキューブリックがちょっと凄いなと思います。
ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-27 01:13:12)
33.”ツァラトゥストラはかく語りき”と”美しき青きドナウ”のインパクトはすごい!これほどまでにクラシックを印象的に使った映画はないでしょう。内容の方は”意味わからーん”の一言でしょう。
でも解説を読むとまた面白いんだなぁーこれが!
maemaeさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-27 22:35:42)
32.最後まで観ることにこれほど時間がかかった映画はない。何度も何度も最初の20分くらいのサルの場面で睡魔に負け、大人になってようやくこの長い旅路(?)に終止符を打つことができた。そういう意味では最高の気分になれた。相変わらずキューブリックの世界観はスゴイし、映像や音楽も申し分ない。でも、疲れた・・・。
チャコさん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-07 14:57:30)
31.普通に見た時は、なんだかわからない絵画のような映画。こないだ高熱が出て、朦朧と死にそうになりながら見た時に、色んな事が理解できました。ひとつ変だなと思ったのは、最初の方の、猿が骨投げて、それが宇宙船に変わるというところ。あのシーンの繋げ方が違和感がありました。
◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-17 23:29:41)
30. 最近の映画って、別に映画じゃなくてもいいじゃないというのが多い気がします。物語だけなら小説で語れる。映画は人々の描く物語へのビジョンを画一化してしまうものが多いと思う。でも2001年宇宙の旅は、私達をさらなる想像と創造の世界に連れて行ってくれる。映像がどんどん訴えかけてくる。無限の旅です。
ちゃこさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-14 14:51:13)(良:3票)
29.「名作」で有名な映画。なんかすごいってのは分かるねんけど、凡人のあたしにはいまいち理解できず(笑)。冷たい印象。
mamikさん 8点(2005-01-16 22:48:08)
28.この映画とキューブリックについて予備知識全くなしの僕の挑戦が始まった。最初はHALが壊れて危機に陥るみたいなサスペンス系かと思って見始めたら、なんと開始約25分。セリフが「ウキー!」しかないじゃないか。そして謎の石碑。徐々にこれはただの娯楽映画じゃないとやっと気がついた。(かなり中略)見終わった・・・。衝撃だ。映像美のことを忘れてしまうくらいだ。そして、ある程度はこの作品の意図したところを理解したつもりだったが、キューブリックの意志は遙かに先の方であった。かくて僕の挑戦は敗北に終わった。
アルテマ温泉さん 8点(2004-11-22 00:26:04)(笑:2票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 498人
平均点数 7.33点
071.41%
1122.41%
2173.41%
3173.41%
4244.82%
5408.03%
65410.84%
7357.03%
86813.65%
99519.08%
1012925.90%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.14点 Review47人
2 ストーリー評価 7.09点 Review53人
3 鑑賞後の後味 7.06点 Review61人
4 音楽評価 9.21点 Review64人
5 感泣評価 5.90点 Review32人
chart

【アカデミー賞 情報】

1968年 41回
監督賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 
脚本賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 
脚本賞アーサー・C・クラーク候補(ノミネート) 
視覚効果賞スタンリー・キューブリック受賞 
美術賞ハリー・ラング候補(ノミネート) 
美術賞トニー・マスターズ候補(ノミネート) 
美術賞アーネスト・アーチャー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS