18.うお~ビーチがきれいすぎる。タイで撮影されたらしいが、このビーチにいきたくなった。 あの南国生活は見ていて良かった。(食料の問題と共同生活以外) まぁこの映画は内容より映像ですね。 【arsha】さん 8点(2004-11-16 06:03:45) |
17.南国に旅行した気分が味わう事ができました。映画の内容よりも綺麗な海に感動です。海が好きな方にはお勧めします。二回見ましたが、大画面で見ないと雰囲気でませんよ。 |
16.やっぱりこの世に楽園なんかないのかって感じの皮肉な作品でした。それにしてもディカプリオって普通に演技力あるんだな~と改めて感心させられました。 |
15.僕もバックパッカーでした。 何を求めて彼らが旅を続けているかは知りませんが、もしかしたら、こんなビーチを求めて旅をしている旅人も多いかもしれない。 で、この映画に出てくるビーチには、結局何もなかった。無くなった。 「何も無かった桃源郷」 それを、ダニーボイルは描きたかったんじゃないかな? タイのカオサン通りの安宿、ああいう人種たち、懐かしかったです。 【N列23番】さん 8点(2004-01-28 17:49:13) |
14.私、この映画をどうでもいいおっさんと観に行ったんです。つまんねー映画だなぁ~早く終わんねェかなぁ~と思ってたんですが、先日、ひとりでDVDで見ました。結構おもしろかったです~(アレ?^^; 映画はどうでもいいおっさんと観に行くもんじゃないです^^ 【姫】さん 8点(2003-12-14 00:40:03) (笑:1票) |
【亜空間】さん 8点(2003-10-18 18:09:11) |
12.楽園は日常になることなく、非日常の中でしか存在しない。 |
11.バックパッカーに良くある「自分は他人とは違う」という思いこみやそれに伴う排他意識を上手く描いていたと思います。楽園から帰っても傲慢な意識はそのまま、むしろいい思い出としてしまうラストの写真が象徴的。それにしても、ドラマの盛り上げ方も良く出来てるのに評価低いですねぇ。 【kntr】さん 8点(2003-06-15 22:41:52) |
10.普通に好きだな。映像がきれいだから。海に行きたくなった。 【うさぽん☆】さん 8点(2003-05-28 00:00:49) |
|
9.日本人向きじゃない。60年代からのアメリカ人の疑問もやもやに答えを出そうとしている映画。20世紀終わりになってやっと答えを出せるようになったんだと分かる。時代は進んだものだと思えます。デカプリオは果敢に演技に挑戦していてただのアイドルじゃなかったんだと感じさせるものがある。彼がこの映画を選んだのは凄い事だ。 【cabai】さん 8点(2003-03-05 17:09:50) |
8.意外と面白かった。人間の欲の強さがよく出ていたと思う。 【ハトムギ】さん 8点(2003-01-03 15:13:57) |
7.あれー。皆様評価低いですねぇ。わたしはおもしろかったです。ディカプリオはほんと演技が上手だなぁ。性格がだんだん壊れていく様、みてておもしろかった。リチャードの渡した地図を持ってビーチを探しにきたアメリカ人4人が殺されるシーンで、猫のように「シャーッ!」っていうところ。うわー、こわれてる・・・。 【ヨシモニー】さん 8点(2002-12-01 19:29:56) |
6.パッカーや長期旅行者にとって、だれも知らない秘境やマニアックなスポットは、それを通して見つけにくい旅行自体の意義を垣間見ることのできる大切な存在である。その楽園の存在をめぐってディカプリオの心が揺れ動く様は多くの旅行者が共感を得るところであろう。後半の強引な展開はしんどかった。楽園の崩壊を画く際、その共同体を構成する個々人にもう少しスポットをあてて頂きたかった。組織等とは無縁の世界に生きるそれぞれが自由のバックパッカーの世界なんだから。 【akiaki】さん 8点(2002-10-25 02:36:43) |
5.仕事でまだ夏休みとれず、学生の頃訪れたタイに戻りたいなあ、などと思いを馳せる今日この頃です。タイといえば安宿にオープンカフェが付設されていて、そこでよく洋物の映画を流していますが、この映画が流されることはあるのでしょうか?みんなああいう旅をしてみたいんだけど、結局同じような旅をしちゃうんだよね。(元)バックパッカーなら血が騒ぐこと間違いなし!あんな楽園、行ってみたいなぁ・・・。内容には賛否両論でしょうが、映像の美しさにウソはありません。イカれて『ストリートファイター』みたいになってしまったディカプリオは笑えます。タイタニック撮った後にこれやったのかと思うと、可笑しさ倍増です。 【morikyo】さん 8点(2002-08-17 22:26:58) |
4.ディカプリオがいるいない関係なくおもしろかったけどなぁ、すごい評価ひくいっすね~。びっくり! |
3.実は、僕も昔メキシコで同じような経験がありました。イスラムヘーレス(女の島という意味)というカンクンの沖にある島に、金髪の女の子がヌードビーチにたむろしていて、実は高級コールガールで$50でやらせてくれる。。。その噂を聞いてやろう2人で行きました。そんなことはぜんぜんなかったけど、すごく楽しかったです。 【じょうじ】さん 8点(2001-01-04 11:21:34) |
2.私ってリゾート大好き。こりゃ楽園だ。有名な飛び込みシーンでは、自分だったら飛べるかな?なんてドキドキ。肝心の内容は?まあ楽園なんてナシってところなのかな?でもレオの役って疫病神の人殺しだよね???? 【mieko】さん 8点(2000-11-20 02:01:00) |
1.いくら、楽園って言っても死ぬ事には変わりない。だったら、自分の好きな事して死ななくちゃ! 【ベム】さん 8点(2000-10-27 12:18:22) |