【HRM36】さん [映画館(字幕)] 8点(2015-06-30 16:49:45) |
16.ここの評価は低いが個人的には楽しめた。ザイオンでの戦闘シーンは特に素晴らしかったしラストのスミスとの決戦も申し分ない出来だと思った。ただ説明不足な部分が目立つ為解説サイトなどに目を通しておいたほうがいいかもしれない。 【キリン】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-12-18 02:33:48) |
15.このレボリューションズは、確かにマトリックスではあるのだが、無印・リローデッドとは大分毛色が違う。とは言え、映像の良さは変わっていない。ザイオンでの戦いは、人がどんどん倒れていく辺り、戦争映画のように感じる。ラストは、シリーズ最終作として、中々感慨深かった。 【Ad】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-11-16 01:20:11) |
14.評判悪いようですが、概ね満足感を得られる出来だと思われます。 ただ、リローテッドで広がりすぎた世界観に対しての充分な回答を示してくれなかったのが残念です。 序盤のトレインマンとかメロビンジアンのあたりはリローテッドの続きっぽい流れだったけど、中盤のザイオン編では、ロードオブザリングのヘルム峡谷の戦いを見ているようで、最後のネオとスミスの戦いはドラゴンボールのようでした。 結局、機械側が人間に頼らない独自のエネルギー源を見付けてしまっているのが中途半端なラストに繋がったように思われる。 |
13.意図的に違和感をつくりだせる監督だ。脚本もできるし凄いね。ストーリーはぶっちゃけよくわからんけど、複雑で深くて凄いことはわかる。次回もきっと観るものを驚かせてくれる作品をつくってくれると期待してる。がんばれウォシャウスキー兄弟!んでレボリューションのことだけどなんだかリローデッドでやりたいことはだいたいやっちゃった感じでやっぱ若干ものたりないとこはあるね。なんだこれwって感じの結末は思わず笑ってしまった。それにしてもこの監督キスにこだわりすぎじゃないか?まあでもおもしろかったです。 【ばかぽん】さん [映画館(邦画)] 8点(2004-04-25 04:44:22) |
12.センティネルのあの数!!観ている自分も途方に暮れました。マトリックス内でのアクションシーンの少なさは不満ですが、第1作からずーっとこれだけ次はどんなことになるんだろうと自分をワクワクドキドキさせてくれた映画は無いです。本当に楽しかった。 【ちーた】さん 8点(2004-04-12 00:31:50) |
11.スミスVSネオがお気に入りですな~~。スミスええなぁ~。スミスまたいっぱい出てきた・・・。。。 【タコ】さん 8点(2003-12-21 14:18:33) |
10.完結しましたねー。このレボリューションズのテーマは「愛」だと思います。好きなテーマなんで泣けました。ネオとトリニティーがお互いを思う気持ちに。この映画ではそんなことにスポットをあてるのをおもしろく思わない人も多いかもしれないけど、あたしは生きていく上でも愛したいし愛されてたいので勝手に感情移入して号泣です。マトリックスのことは結局よくわからんけど、そんな世界観を発想できるってことがすごいと思うし、きっとずば抜けた才能あふれる映画だと思う。最後にスミスとネオが戦うシーンの光の使い方がきれいでした。きっとまたメイキング見た時点で点数は上がるかも。 【mamik】さん 8点(2003-12-19 15:18:47) |
|
9.なんかアレですね。ステーキを食べに行ったのにサイドオーダーの方が意外にも美味しかった感じですか。肝心のメインは、確かに美味しいんだけど自分が期待していた美味しさと違うと言うか…まあえてして行列の出来る店とはそういうものですかね。 【TAIQ】さん 8点(2003-11-27 00:35:28) |
8.この作品を見ると今までの作品は単なるこの完結編のための筋書きに過ぎないと思います。ザイオンでの人間と機械の戦いは想像していた以上に迫力があり久しぶりに、楽しませてもらいました。また、クライマックスのネオとスミスの戦いはシリーズで一番の見所です。あれほどまで心に深く残ったものは、ありません。何回でも見に行けてしまいそうな映画です。 【カーター】さん 8点(2003-11-23 15:15:01) |
7.なんでリローデッドがあれほどつまんなかったのかがやっとわかりました。完結編を盛り上げるための助走だったんですね。そう考えると1つの作品として手放しに褒めることはできないんだけど、ものすごく派手でお金のかかったSF戦争スペクタクルを観せてもらったと思えば後半の派手さは圧巻だったと思います。非常に見ごたえのある戦闘シーンでした。前2作を観てない人にはキツいでしょう。前2作にのめり込みすぎてしまった人には物足りないでしょう。「ふーん」と思えるぐらいの私のような層には満足の行く出来栄えだったと思います。ミフネ船長とキッドのエピソードは、戦争映画好きにはたまりません。 【anemone】さん 8点(2003-11-22 00:55:16) |
6.リローデッドよりは心に残る作品でした。3作の中で総合的にいい作品かと思います。 【亜空間】さん 8点(2003-11-19 00:12:30) |
5.キアヌかっこよかったー!内容は少しわかりずらかったけど、アクションはシリーズの最後を飾るのに相応しいできでした。けど、もう少しモーフィアスを活躍させて欲しかった。 【シュワ祐】さん 8点(2003-11-15 17:33:12) |
4.マトリックスの3部作を監督がこのようにまとめたことを僕は肯定的に受け取りました。マトリックスの世界観の中で色々なストーリーが考えられたと思う。自分には変えられない大きな流れの中で個人がどのように行動していくのかを力強く表明していると思います。監督が自分が作りたい映画を最後まで作りきったと云うことに拍手です。CGと実写を使ってのアニメ的な表現に慣れてしまったせいか、映像的な驚きは少なくなってしまいました。 【カオナシ3号】さん 8点(2003-11-14 15:46:26) |
【viva】さん 8点(2003-11-13 01:21:11) |
2.ミフネ船長のシーン好きでした。戦闘シーンもすごく迫力があったし、CG臭さもあまりしなくてよかったと思います。ただ、だめな私は、ネオがスミスを雨粒より速く殴るシーンであの潰れ具合に爆笑したくてたまりませんでした。。こんなダメなのは私だけですか?結構シュールだと思うんですが… |
1.すごい硬派な映画でした。舞台が仮想現実から現実世界になったから肉弾戦です。ザイオン攻防戦です。男ミフネ大往生です。「一機でも道連れにしてやれ!」「ウォー!」(俺も心の中でウォー!)。バックドラフトとかが好きな方お勧めか。 【もらい泣き】さん 8点(2003-11-07 12:07:25) |