11.これもあらすじを投稿してから十年もの間レビュー投稿を忘れていた作品。作品中でイーサン・ホークが演じる一流画家の才能を秘めた漁師の青年フィンの絵画にかける想いに焦点が当てられるわけでもなく、少女から女へ変化していくミステリアスなエステラに対するフィンの恋心に焦点が当てられるわけでもなく、ストーリー的には「中途半端やなあ」という感想しかない本作品に超アマ8点をつける理由はひとえにフィンが描いたことになっている洒脱な絵に魅せられたからです。でもフィン人生はそれでいいのではないかと思います。本当はこうなって、ああなっていればストーリー的に面白いのに、とかもっと幸せになれたとかいういけんを戦わせてみるのもいいかもしれません。映像美は抜群です。 【かわまり】さん [DVD(字幕)] 8点(2020-06-01 07:13:42) (良:1票) |
10.デヴィッド・リーン監督のモノクロの「大いなる遺産」も良かったけど、米国に舞台を替えたこの映画も大変好きだ。好きなのは主役のイーサン・ホークやグウィネス・パルトローではなく、ロバート・デ・ニーロ。この大物俳優を単なる脱獄囚で処刑されてしまっては話にならない。やはり後半きちんと出てきて彼らしいアクションになるのも良い。この映画を最初見たとき、すべてが彼の差し金とわかってジーンと来た。(何か浦島太郎の亀みたいだったけど) 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-04-13 22:56:56) |
9.半ば情熱的に半ば盲目的に自身の夢と愛を追い求める青年を演じたイーサン・ホークの演技が良かった。彼をはじめ、それぞれのキャラクターの配役が非常にハマっていたと思う。映像も音楽も極めて美しく、文芸作品の映画化にふさわしい叙情感が秀逸だった。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-11-12 01:54:55) |
8.予備知識無く見たのですが、結構良かったです。カメラワークとか気に入りました。テンポも雰囲気に合ってると思います。水のみ場のアップや、グウィネスのおあずけ状態への持っていき方など、プチエロな感じが高得点です。 音楽は、画に合ってないところが何回かあって、惜しいな~。 【VNTS】さん 8点(2003-11-02 14:24:21) |
7.キャストが素晴らしい。音楽も良い。だが、批評家には受けないだろう。本作のグウィネス・パルトロウがキャリアを通じて最も美しいのではなかろうか? |
|
6.映像と音楽の美しさが話の切なさと交じり合ってとても叙情的で良かった。イーサン・ホークをはじめ配役が実にハマっていたと思う。 【スマイル・ペコ】さん 8点(2003-05-26 18:06:36) |
5.全体に緑色で統一してあって綺麗な映画。グウィネスとイーサンの配役は大正解だったと思います。ストーリーの中でロバート・デ・ニーロの役どころは、ちょっと出来すぎ(狙いすぎ)の気がしますが。でも素直に泣きました。 【ぐり】さん 8点(2003-03-29 18:53:55) |
4.スゴク好きだぜ!;;自分のロマンチストぶりには自分でも吐き気をもよおすが、、、爆。素敵ですぅ~涙。婆さんの復讐といい、いちいちキレイな緑といい☆ハァ~貧乏少年が金持ち少女の遊び相手に雇われて、婆さん共々、モテアソバレルー!素敵すぎるよ涙。あーうらやまし;;ちなみに私はサウスパークでやった、大いなる遺産のパロディ、”大いなるピップ”を見ました爆。年老いたマルコム・マクダウェルも出てました。(ちょっとショックでした・・・笑。この映画を見た後だったのでメチャメチャ笑えました爆。 【クロエ】さん 8点(2002-10-11 20:38:58) |
3.映像の美しさに感激。雰囲気で見る映画。落ちぶれた屋敷にあだ花の様なアン・バンクロフトはさすがの存在感。グウイネスはあんまり好きじゃなかったけど、ああいう格好させたらやっぱり似合う。コスプレはあの薄い身体が貧弱でゲンナリしたけど現代劇では着こなしの上手さに脱帽。育ての親のクリス・クーパーが個展に来るシーンが切ない。エンドロールにまでちりばめられたクレメンテの絵も良かった。画集欲しい。 【mimi】さん 8点(2002-01-16 13:41:41) |
2.いい作品だと思います。イーサンこんな役ばっか。ラストのイーサンが優しすぎて哀しかった。惚れてるんですねえ。エステラはもうちょっとミステリアスな美女がやるべきでは??明らかに少女時代の方が美しいですよ。あのまま育ってたらきれいなのに。 【アサリ】さん 8点(2001-06-10 21:38:49) |
1.古典を現代に持って来たことに、多少無理があるのかもしれない。しかしそれなりに感動出来るセンスのいい作品である。でも、グウィネスの高校生は、どう見ても無理があるのでは・・・? 【イマジン】さん 8点(2001-01-23 12:30:33) |