カティンの森のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > カティンの森の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

カティンの森

[カティンノモリ]
Katyn
2007年ポーランド上映時間:122分
平均点:6.15 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-12-05)
ドラマ戦争もの歴史もの実話もの
新規登録(2008-11-18)【エスねこ】さん
タイトル情報更新(2013-07-07)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンジェイ・ワイダ
キャストマヤ・オスタシェフスカ(女優)アンナ
アルトゥル・ジミイェフスキ(男優)アンジェイ
マヤ・コモロフスカ(女優)アンジェイの母
アンジェイ・ヒラ(男優)イェジ
ダヌタ・ステンカ(女優)大将夫人ルジャ
脚本アンジェイ・ワイダ
撮影パヴェル・エデルマン
配給アルバトロス・フィルム
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
10.この作品の支持者には、申し訳ないが私には、まったく鑑賞に値しませんでした。 ドキュメンタリーかもしれませんが、テレビのドキュメント番組ではないので もう少し、映画作品としての価値が欲しかったです。
昭和の代表さん [DVD(字幕)] 3点(2017-12-07 22:29:21)
9.残忍なナチスドイツと残忍で厚顔無恥な火事場泥棒ソビエトに踏み躙られたポーランド。ご自身の父上も事件の犠牲となった監督の情念に満ちた遺言に思える作品。家族が帰りを待ちわびる者達の最期があまりにも無残で言葉も無い。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2017-05-04 00:37:50)
8.2014.07/01 鑑賞。戦争の歴史には平和な時代には想像も出来ない闇の部分があることには驚き、否驚愕する。人間が動物以下の鬼畜と化す。平和な時代しか記憶に無い幸せ。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-03 11:43:51)
《改行表示》
7. メッセージ性が強すぎてあまり上手な映画とも思えないが、題材が題材だけに随分といろいろ考えさせられた。  まず、ポーランドにこのような悲劇を防ぐ方法があったかという点、随分いろいろ考えたが、どうしても思いつけなかった。  国の両側を狂気の独裁者が支配する全体主義的侵略国家に挟まれてて、国力も、軍隊の近代化も全く劣っている国が、いずれかはどちらの国に侵略されるのはほとんど必然と言っていいくらいで。英仏ともっと緊密な同盟関係があればとも思ったが、両国にもそれほどの国力はなく地政学的な問題もある。あるいは他の東欧諸国と同じように最初からドイルの親善国、衛星国化していれば、少なくとも分割という事態はなかったかなとも思うが、その場合もいずれはソ連に「解放」されたわけで。  本当に、悲惨な運命が最初から決まってたのは悲しいとしかいいようがない。  次に、この映画が世界に何をもたらすかというと、実はあまり何ももたらさない。旧ソ連、ロシアの人々が見て何かを感じ、自分たちで徹底的に検証するような姿勢を示してくれれば、少しは世界はいい方に変わるだろうが、まずあり得ない。彼らの大部分にとっては、これは狂気の共産主義独裁者が引き起こした事件で今のロシアとは全く関係ないと考えるだろし、残りは、「またロシアに敵対的なポーランド人が、世界に向かって反露的な捏造宣伝を繰り返してる」くらいにしか思わないだろうから。 (それどころか現在のロシアでは、スターリンを再評価する動きもあるという) 最後に、カティンの森の犯人がソ連だとずっと言えなかったポーランドと、非戦闘員虐殺の立案者カーチス・ルメイに勲章を贈り、原爆の記念碑に「過ちはくりかえしません」とは書いても、「過ちはくりかえさせません」と書けない日本。 どちらがみじめなんだろうね
rhforeverさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-06-02 18:04:14)
《改行表示》
6. ある程度ポーランド周辺の歴史を勉強しないと意味がわからない作品でした。不明な点が多すぎるので見終わった後、ネットでいろいろ調べるハメになりました。もっとも、ネットで調べてわかるような内容でもなさそうです。  もう少しわかりやすい構造になっているといいのですが。
海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-02-11 21:55:04)
5.映画の冒頭で、ドイツ軍に追われた人々とソ連軍から逃げてきた人たちが橋の上で遭遇する。第2次世界大戦よりもずっと昔から侵略や分割など、大国にはさまれ苦難の道を歩み続けたポーランドをもの語る象徴的シーンだ。カティンの森の事件は、戦争終結以前に判明していながら、ナチスドイツの宣伝活動に利用されたり、逆にソ連がナチスの起こした事件とごまかしたりして、戦後も醜い争いが続いていたことも知った。脚色を加えず淡々と事実を物語る手法に驚く。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 7点(2013-06-13 21:20:13)
《改行表示》
4.史実を題材にしたドラマ。 ドキュメントというより、ドラマ色のほうが強く、構成もしっかりしている。 キャスティングもよかったし、演出も悪くない。 わかっていても、やっぱりショッキングな事実だよね。 観ておいて損はない作品。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 6点(2011-08-14 10:08:32)
3.歴史に疎い私としては、このポーランドの歴史も映画を見るまで全然知りませんでした。そういった意味ではすごい映画ですが、登場人物の誰に感情移入していいのかわからず、ストーリーはすごいんだけど、映画としては楽しめませんでした。元々楽しむための映画ではないと思いますが…でも、みてよかったと思います。
木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-08-11 22:48:59)
2.銃殺シーンは直視できないほど怖く、遺体が映し出されるだけの記録映像では伝わらない恐ろしさをこの映画で伝えていくという意志がひしひしと感じられた。それだけに観る者にも救いがなく、どんよりとした感情だけが残る。悲劇を描きつつも、何らかの感動要素があればイメージは違ってくるのだが、この映画にそういった要素は無いので、ちょっときつかった。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-04-16 11:02:08)
《改行表示》
1.捕虜になったポーランド軍大尉の妻を軸に第二次世界大戦の時代をなぞっている物語ですが、どこか客観的で淡々としてることもあり、深く感情移入出来にくかったのが残念でした。 ただ、大戦後、ソ連による隠ぺい工作と軍事的圧力で真相があやふやになったあまりに許されざる残虐行為を描ききっている部分は、見るというより、世界が知るべき意味があるように思いました。 映画が娯楽だけでなく、史実を伝え残すものでもあると強く感じさせてもくれました。 意味合は高く評価できますが、映画作品として見たときには、辛口申訳ありませんが...5点で...。
sirou92さん [映画館(字幕)] 5点(2009-12-28 20:46:01)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.15点
000.00%
100.00%
200.00%
313.85%
400.00%
5311.54%
61350.00%
7830.77%
813.85%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.66点 Review3人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 4.50点 Review2人
chart

【アカデミー賞 情報】

2007年 80回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS