16.2014.03/17 鑑賞。カントリーの挿入歌が良い。+1点。でも何故俳優が歌えるのか不思議、歌手としても一流。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-07 21:48:19) |
15.荒涼なコロラドの雰囲気が、主人公の空虚な心をさらに引き出していたとおもう。 【ホットチョコレート】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-03-30 08:33:31) |
14.Tボーン・バーネットが音楽担当なので観に行った記憶があります。結果「レスラー」のプロットそのままの作品なんだって思ったのは間違いない。合衆国南部の白人社会に根ざす音楽がわからないと、この物語の背景は理解できないでしょうね。さすがに音楽は素晴らしく、サントラ買ったんだけど、本編観たときほど心に入ってこなかった。多くの日本人には関係ない作品だと思います。「レスラー」観てください。 【shintax】さん [映画館(字幕)] 7点(2013-02-17 03:13:58) |
13.矯正の会など、エピソードのいくつかが中途半端な感じ。出会いも別れもあっさりで、二人がなんで惹かれ合ったのかがわからない。 【noji】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-08 00:14:47) |
12.『ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』以来20年ぶりに天才ミュージシャンを演じたジェフ・ブリッジス、20年前はクールなジャズピアニストだったのが、たるんだお腹をだぶだぶさせた還暦目前のアル中カントリーシンガーというのが時の流れを感じます。ほんと、あのブリーフ姿は情けなかったけど、ジェフの役者魂はビシビシと感じさせられました。それにしても、ハリウッドの役者たちは芸が多彩ですな、ジェフもコリン・ファレルもびっくりするほどの歌唱力です。カントリー歌手役で、演技とともに抜群の歌唱力を見せつければ、『歌え!ロレッタ』のシシー・スペイセクの前例もありオスカー受賞は順当だったと言うところでしょうか。個人的にはジェフには『ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』でオスカーを獲って欲しかったのですが、良く考えたらノミネートもされていませんでした(笑)。 【S&S】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-12-21 21:19:30) (良:1票) |
11.ジェフ・ブリッジス扮する落ち目の歌手バッドの物語は穏やかに進む。 カントリー界の大物プロデューサー、T=ボーン・バーネットが音楽のみならず製作にも携わり、カントリー・ミュージックの持つ温情みたいなものをそのまま映画にしたような作り。 シンプルだが素材のよさが生かされ、歌にも聴き惚れる。 ジャズの「ラウンド・ミッドナイト」同様アル中からの更生が要素の一つでも、その描写がメインでないのは察せられる。 飾り気のないジーン(マギー・ギレンホール)とのロマンスもよかったけれど、師弟のエピソードが沁み入った。 かつての弟子トミーに追い越されたバッドのプライドとの闘い、世話になった恩を忘れず師匠を引き立てようとするトミーの心遣い。 ファンへのサインの場面は切なかった。(コリン・ファレルの困ったような八の字眉が役にはまる) 渋いロバート・デュバルの顔も見える。 助力にも恵まれて再び歌手として脚光を浴びる主人公に優しい映画だけれども、最後は「楽あれば苦あり」? でも心はあの空のように澄み切っていそうだ。 【レイン】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-09-08 07:00:01) |
10.歌うまっ!!踊る大捜査線の主役の人とはえらい違いや!! 【アキラ】さん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2011-05-05 00:19:45) (良:1票) |
9.飲酒運転で捕まらへんの?日本ではえらいこっちゃで。 【ケンジ】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-05 00:07:24) |
|
8.カントリーミュージックが好きなので特に興味深く鑑賞できました。哀愁漂うジェフ・ブリッジスの演技はさすがでしたね。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 7点(2011-04-12 19:19:53) |
7.ようやく鑑賞することができました。伝記映画と勘違いするほどリアルなストーリー、そして意外と静かなラストでしたが心が和みました。音楽もすばらしかったです。ジェフおじさん、歌もいけるんですねー 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-03 12:33:58) |
6.なかなか、リアリティーがあって、良かったです..あの結末は、残念でした~ でも、“残念”って思えるくらい、感情移入してしまうほどの作品ってことなんですけどね~.. 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-01-17 13:02:49) (良:1票) |
5.物語に起伏はないけれど人間を暖かく描いた爽やかな映画でした。出てくる人はみんな善人 悪人は1人も出てこない善人映画ですね。 【東京ロッキー】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-11 12:55:14) (良:1票) |
4.期待して観たが、ちょっと肩すかし。ストーリー展開・描写が淡白で、二人の出会いと別れに感情移入出来なかった。BDの未公開シーンをうまく使えばもっと良くなったのでは? M・ギレンホールは美人ではないが男好きのする女優さんで個人的に好きです。 【kaaaz】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-12-11 00:20:45) |
3.映画の内容自体は強く印象には残らない。けれど、ジェフ・ブリッジスの印象は強く残る。「白い嵐」で渋い大人のカッコよさをみせ、「ビッグ・リボウスキ」でいい加減な大人の憎めなさを演じ、「ザ・コンテンダー」で大人の包容力を演じた彼の集大成といえる、大人の男の魅力が爆発です。 【カワウソの聞耳】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-09-09 21:30:40) |
《改行表示》2.内容的にレスラーみたいな話かなぁと思って観に行ったのだが、うーん・・・あまりにもなんにも起こらないまま淡々と終わってしまった。それもまぁよいのだが、やっぱりちょっと物足りない感がある。 しかしながらジェフ・ブリッジスはもちろん、マギー・ギレンホールそしてコリン・ファレルもいい感じの演技だった。まぁ、彼らの秀逸な演技を楽しみつつ、ゆったりと鑑賞すべき大人の映画です。 【ふじも】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-07-18 17:08:46) |
1.ジェフブリッジスやっと主演男優賞とって密かに喜んでいるんだけど、正直そこまで評価される演技なのか?と思った。役柄とすごく合っていたというのはある。 【たいがー】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2010-05-28 18:47:58) |