黄色い星の子供たちのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 キ行
>
黄色い星の子供たちの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
黄色い星の子供たち
[キイロイヒホシノコドモタチ]
The Round Up
(La Rafle.)
2010年
【
仏
・
独
・
ハンガリー
】
上映時間:125分
平均点:
7.59
/
10
点
(Review 17人)
(点数分布表示)
公開開始日(2011-07-23)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
実話もの
)
新規登録(2011-07-17)【
M・R・サイケデリコン
】さん
タイトル情報更新(2022-06-04)【
envy
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ローズ・ボッシュ
キャスト
ジャン・レノ
(男優)
ダヴィッド・シェインバウム医師
メラニー・ロラン
(女優)
アネット・モノ
シルヴィー・テステュー
(女優)
ベラ・ジグレール
アンヌ・ブロシェ
(女優)
ディナ・トローブ
イヴァーン・フェニェー
(男優)
ガド・エルマレ
(男優)
ジョーの父
ラファエル・アゴゲ
(女優)
ジョーの母
ユーゴ・ルヴェルデ
(男優)
ジョー
アデル・エグザルコプロス
(女優)
アナ・トローブ
ドゥニ・メノーシェ
(男優)
コロー
挿入曲
エディット・ピアフ
"Paris"
製作
アラン・ゴールドマン
配給
アルバトロス・フィルム
字幕翻訳
松浦美奈
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
6.
子供の目を通して描かれたフランス黒歴史ヴェルディブ事件。史実の重みはあっても淡々と観終わりました。
【
The Grey Heron
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2023-08-11 16:54:58)
《改行表示》
5.
いつも思うのは、過去に大量虐殺を実行したのも我々と同じ「人間」だということ。
現代の人々も状況によっては同じことを起さないと言えるのだろうか。組織の中で人はその組織に染まらずに「人間」の尊厳を保ち続けることが出来るのだろうか。
これまでの時代に無かったような新たな価値観を見いだしているのか、それが疑問だ。
映画は、哀しいが心が静まっていくような、そんな印象の作品。
【
simple
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2015-11-09 00:01:51)
4.
(その後の状況と比べれば)幸せな日常からの転落が生々しく、痛ましい。消防士のシーン、印象的。
【
noji
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2013-12-31 09:41:29)
3.
邦題を見てSF映画だと勘違いしたのは私は決して少数派ではないと思うのですが。第2次大戦、ドイツ占領下のフランスで行われた、ユダヤ人一斉検挙。ある少年の目を通して描くと同時に、ヒットラーの姿もまた並行して描かれるのは、実際にあった事件の再現ドキュメントとしての性格を映画に持たせますが、ここでのヒットラーは、映画が描く事件の異常性と単純に呼応させるような“狂気の人”としての描写ではなく、時に狂気を演じこそすれ、周囲の人間にとっては“普通の人”としても描かれています。これは、ひとつには、蛮行に加担したフランスを告発するべき本作が、ヒットラーという個人に責任をなすりつけて良しとするようなカリカチュア化した描写を行う訳にいかない、という表れでもあるのでしょう。しかしそれに止まらず、一方で主人公の少年、一方でヒットラー、という映画の中で決して交わることのない二人が描かれることで、両者の間に存在するどうしようもない「分断」が明らかとなります。いやそれだけではなく、フランスにいるユダヤ人と、フランス人たちとの間にも「分断」があり、それによってユダヤ人家族たちをバラバラにしてしまう、新たな「分断」が生まれる。映画は、あえて「フランス人が1万人のユダヤ人を救った」と告げて終わるけれど、映画自体は明らかに、それを素朴に肯定して描いたりはしていません。映画は、悲劇を、大きな「分断」を、怒りを込めて描いています。「再会」も描かれるけれど、家族がそろった元の幸せな生活が戻ってくる訳ではない。「分断」でいったん損なわれたものは、もはや決して取り戻すことはできない、という現実。1万人救ったと考えるべきなのか、1万人しか救えなったと考えるべきなのか。実際にあった事件を描くということで、史実を追うという点ではドキュメンタリ調の部分もありますが、それに縛られることなく、むしろ、情熱と怒りに満ちた描写が多く見られ、これはあるいは、監督が映画界の外から来た人(ジャーナリスト出身)ならではの、“なりふりかまわぬ気迫”の表れなのかも知れません。凄い映画でした。 ちなみに、競技場等のシーンで流れるのは、フィリップ・グラスのヴァイオリン協奏曲第2楽章。これはちょっとセンス無いかな……。
【
鱗歌
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
9点
(2013-08-31 12:06:48)
2.
フランスで、こんなことが行われていたとは、知りませんでした..歴史を知る上で貴重な作品かもしれません..しかし、映画、物語としては、やや単調に感じました..この題材で、劇的さを求めるのは、不謹慎だと思うのですが..一つ一つのエピソードが、浅く淡泊です..もっと深く掘り下げた方が良かったと思います...
【
コナンが一番
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2012-02-28 13:01:01)
1.
ジャン・レノとメラニー・ロランが出てますが二人は助演、主演はメガネのおじさん一派なんですね。個人的にユダヤ人迫害はドイツやポーランドで起きたことしか知らなかったんでまさかフランスでも起きてたとは思わなかったし、規模が万を超えるだけに衝撃もでかい。子供目線、親目線、ヒトラー目線が上手く組み合わさっててリアルさがいい感じ。だけども名前は忘れたけど冬季自転車競技場から脱走した天パの女のその後が全く描かれてなかったりパリ市民に匿われた1万人のユダヤ人が一斉検挙の後どうなったのかが結構気になるんでその辺の描写がちょい欲しかったなぁ。
【
M・R・サイケデリコン
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2011-08-12 18:27:17)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
17人
平均点数
7.59点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
3
17.65%
7
5
29.41%
8
5
29.41%
9
4
23.53%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review2人
2
ストーリー評価
8.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
7.50点
Review2人
4
音楽評価
8.00点
Review2人
5
感泣評価
7.50点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲