2.ヤケクソもここに極まれり。お祭りです。仮面ライダーと戦隊モノをぜーんぶ出しちゃえ、という企画案に対し、「解無し」という立派な解答を提示してくれた、製作陣の並々ならぬ努力に拍手。まず、半年少々しか放送されなかった仮面ライダーディケイド、コヤツが「歴代仮面ライダー」ありきの、非常にメタな性質をもった面倒なキャラ(その分、企画としては使い道が多い)。で、あの悪名高い(?)『オールライダー対大ショッカー』という映画が作られちゃうのだけど(アリンコみたいにライダーがうじゃうじゃ出てきても、なあ)。で、さらなる上を、安直に目指してしまうと、本作『仮面ライダー×スーパー戦隊』となっちゃう訳ですな。お誂え向きなことには、戦隊側にも『ゴーカイジャー』という面倒な企画が通っていて、コヤツらは過去の戦隊モノに色々変身できちゃう、明らかに“お兄ちゃんの世代”さらには“親の世代”へのご機嫌取りみたいなキャラなのですな(余談ですが、タイムレンジャーの最終回で、過去の戦隊を詳細に解説してくれていてなかなか面白かったと記憶しています。我々へのご機嫌取りは、アレで充分です)。お膳立ては揃った、あとはライダーと戦隊をテンコ盛り登場させるだけ! ライダーと戦隊が抗争を繰り広げる! 「次の獲物は?」「天装戦隊ゴセイジャーだ!」という訳で、どこかのド田舎でゴセイジャーが襲撃されている光景を観ると、スーパー戦隊というより、町興しの為のご当地戦隊にしか見えないのがトホホ(要するにコレって、テレビ放送が終わったヒーローたちは、日本各地でひっそりと余生を送っている、という設定なんですよね?? 違う??)。さてこの戦いの行方は、いかに。いかにってったって、最後は皆で手を組んで悪と戦うに決まっているのですが、ここでもアリンコみたいにうじゃうじゃヒーローを登場させるのは結構ですが、「実際に無数のヒーローが画面に収められているシーン」というのが意外に少なくて、背景の寂しい手抜きのような戦闘シーンになってしまっているのが、アカンでしょ。基本的にこういう“特撮ヒーローもの”というジャンルは、カット割りで見せることを身上とした楽しい作品であって、嫌いではないのですけどね。ちょっとお祭りバカ騒ぎが過ぎましたね。