9.スタローン脚本だからなのか、良くも悪くも古臭くてオーソドックスな内容ではあるが、それがステイサムには逆に新鮮に思えるから不思議。父親役ってどうなんだろうとも思ったが、無難にこなしているし。冒頭のロン毛とウィノナ・ライダーのオバサン化には驚いたが。 |
8.まあ、ステイサムのド突きはいつもながら爽快なんだけど、なんか展開がかったるいね。もっとシンプルにできないのかな。もう悪いヤツらをぶち殺しまくるだけでいいじゃないの。可愛い娘を守る強いお父さんってのが分かりゃいい。あと、似たような感じの俳優ばっかりだね。悪ガキの母親と娘をボートに乗せた女なんかよく見ないと同じに見える。兄貴と殺し屋のリーダーも同じようなルックス。普段洋画をみない人はきっと区別がつかないね。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 4点(2021-09-12 21:35:36) |
《改行表示》7.スタローンの脚本は爽快感にかける女々しいオハナシが多いですね・・・ それと何より、原題が「HOMEFRONT」なのに、「バトルフロント」って邦題は意味不明過ぎます。日本語的なカッコよさだけでテキトーなタイトル付けるのは辞めましょう。 【J.J.フォーラム】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2021-01-16 11:18:16) |
《改行表示》6.雰囲気が暗すぎます。ジョークの1つもありません。殺伐として閉鎖的な田舎の息苦しさが伝わってくるだけ。こういうステイサム映画は、暴力ばかりがクローズアップされるため、見ていていささか辛いものがあります。 唯一の〝売り〟は「スタローン脚本」でしょうか。あの立派すぎる体躯で机に向かい、パソコンまたは手書きで脚本をカリカリ書いている姿を想像して、ようやくちょっとだけ笑えました。(実際にはせいぜいアイデアを出す程度で、書くのはゴーストみたいな人だと思いますが) 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 4点(2017-08-15 23:30:48) |
《改行表示》5.嫌な田舎町だなという印象が強い作品。肉弾戦は所々あるけど元捜査官として派手にかますアクションは実質終盤だけなので、それまでは複雑で面倒な人間関係との親子の葛藤がメイン。ステイサム作品を立て続けに観たけど大ヒット作以外は地味なのかな。ワイルドスピードやトランスポーターのド派手で華麗で無敵なアクションは影を潜め演技は活きてるけどアクションは明らかに物足りない。 なんかアメリカの保安官ってどこの映画でも嫌な人間ですね・・そして保安官だけで守ってるような田舎町もそのいじめやドラッグが蔓延する町ばかり。ちょっと調べた限り実際は違うと思うんだけどね。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 5点(2017-05-08 23:48:06) |
4.ステイサム映画としては可もなく不可もなくといったところ。元麻薬捜査官ということもありメチャクチャ強い感じは健在。しかし序盤の長髪ステイサムだが時々見るけどネタなのか?これは。笑えと? |
《改行表示》3.「子供のケンカに親が出る」系アクション映画。そんなジャンルがあるのかどうかはともかく。 本作の面白いところは、登場人物たちが(単細胞な主人公を除くと)それぞれにクセがあって、各自がこの先どう動くのかがわからないところ、そして実際、物語もこれら登場人物たちのクセの強さによって先へ先へと転がっていくところ。 これだったら、主役はジェイソン・ステイサムじゃなくって、年取っていい感じにポンコツ感の出たスタローン自身の方が、作品にマッチしたかも知れない(しなかったかも知れないけど)。いずれにしても、“強すぎるステイサム”のための作品ではない気がしちゃうんですけども。 あと、アクションシーンがバタバタして見づらいこと、これは昨今の映画によく見られる現象でしょ、と言われりゃそうなんでしょうけど、これもまた本作を不必要に「昨今ありがちなアクション映画」っぽくしてしまってる一因ではないかしらん。 【鱗歌】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-12-26 16:27:51) |
2.子供のけんかから始まるっていうのは斬新だが、いかんせん説得力がない。昔の捜査ファイルをそんな簡単に見つかるようなところに置く方が悪いでしょ。ていうか、アメリカの田舎町ってみんなあんななの?都会の人の偏見でしょ?ステイサムはかっこよかったけど、いかにもスタローンが脚本を書きそうなどこかで見たことがありそうな、昔はすごかったが、引退させてくれない映画でした。前の人も書いてたけど、子役の子、クロエちゃんそっくりだった。 【木村一号】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-02 22:11:31) |
1.はなから心理サスペンス的な要素は排除してあるのだから、演出がどうの脚本がどうのではないのだろう。恐ろしく退屈な出演作が多いステイサムは与えられた仕事を完璧にこなしたと思う。これで良い。 |