戦うパンチョ・ビラのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 戦うパンチョ・ビラの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

戦うパンチョ・ビラ

[タタカウパンチョビラ]
Villa Rides
1968年上映時間:125分
平均点:6.67 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(1969-02-04)
アクション戦争もの歴史もの伝記もの小説の映画化
新規登録(2015-04-15)【S&S】さん
タイトル情報更新(2021-05-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督バズ・キューリック
キャストユル・ブリンナー(男優)パンチョ・ビラ
ロバート・ミッチャム(男優)リー・アーノルド
チャールズ・ブロンソン(男優)ロドルフォ・フィエロ
マリア・グラツィア・ブッチェラ(女優)フィナ
ハーバート・ロム(男優)ビクトリアーノ・ウエルタ将軍
アレクサンダー・ノックス(男優)フランシスコ・マデロ大統領
フェルナンド・レイ(男優)フエンテス大佐
ロバート・カリカート(男優)鍛冶屋のドン・ルイス
フランク・ウォルフ(男優)ラミレス大尉
ジル・アイアランド(女優)酒場の女
ジョン・アイアランド〔男優・1914年生〕(男優)(ノン・クレジット)
小林修パンチョ・ビラ(日本語吹き替え版)
浦野光リー・アーノルド(日本語吹き替え版)
大塚周夫ロドルフォ・フィエロ(日本語吹き替え版)
弥永和子フィナ(日本語吹き替え版)
納谷六朗(日本語吹き替え版)
富田耕生ビクトリアーノ・ウエルタ将軍(日本語吹き替え版)
渡部猛(日本語吹き替え版)
信沢三恵子(日本語吹き替え版)
竹口安芸子(日本語吹き替え版)
増岡弘(日本語吹き替え版)
藤本譲(日本語吹き替え版)
木原正二郎(日本語吹き替え版)
藤城裕士(日本語吹き替え版)
村松康雄(日本語吹き替え版)
玄田哲章(日本語吹き替え版)
古川登志夫(日本語吹き替え版)
脚本サム・ペキンパー
ロバート・タウン
音楽モーリス・ジャール
撮影ジャック・ヒルデヤード
製作テッド・リッチモンド
美術テッド・ハワース(プロダクション・デザイン)
編集デヴィッド・ブレザートン
録音ロイ・チャーマン
その他モーリス・ジャール(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.戦闘や処刑で敵も味方も村人もやたらと殺されるシーンの多い映画。コミカル調の演出でストーリーもかなり色付けされていそうだが、メキシコ革命とヒスパニック文化の雰囲気は伝わってくる。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-19 22:51:49)
1.メキシコ革命の英雄パンチョ・ビラの姿を、彼とともに戦うことになったアメリカ人の目を通して描くのですけれども、精悍な顔つきで何考えてるかワケがわからんビラ役のユル・ブリンナーに対し、このアメリカ人の主人公の役がロバート・ミッチャム、ヨレヨレとしたテキトーな感じがいい味出してます。そう、このヒトもたいてい、テキトーでして、メキシコ革命のドサクサまぎれに、複葉機を操り武器を売る商売、はたまた世話になったおっちゃんの娘にさっそく手を出してみたり、おいおい、大概にせえよ、と言いたくなるのですが、パンチョ・ビラはその数段上を行くテキトーさ、要するに規格外の男。このいかにも陽性のアナーキズムが、本作の楽しいところです。主人公は自慢の複葉機でビラとともに戦うことになり、空からの攻撃をさらに空撮を多用してダイナミックに捉えたアクションシーン、見応えあり(ヘリからの撮影と思うのですが、まるでクレーン撮影のように用いて、なかなかやってくれます)。善悪に単純にとらわれない自由さ、クールに自らの信条に従うチャールズ・ブロンソンの存在も光ってます。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-04-27 22:30:59)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.67点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5116.67%
6116.67%
7350.00%
8116.67%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS