バス停留所のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バス停留所の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

バス停留所

[バステイリュウジョ]
Bus Stop
1956年上映時間:95分
平均点:5.17 / 10(Review 18人) (点数分布表示)
公開開始日(1956-11-22)
ドラマラブストーリーコメディ戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2003-10-16)【モートルの玉】さん
タイトル情報更新(2020-03-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョシュア・ローガン
キャストマリリン・モンロー(女優)チェリー
ドン・マレー(男優)ボー・デッカー
アーサー・オコンネル(男優)ヴァージル・ブレッシング
ベティ・フィールド(女優)グレース
アイリーン・ヘッカート(女優)ヴェラ
ホープ・ラング(女優)エルマ・ダックワース
ケイシー・アダムス〔男優・1917年生〕(男優)ライフ誌のレポーター
ハンス・コンリード(男優)ライフ誌のカメラマン
向井真理子チェリー(日本語吹き替え版【テレビ東京/テレビ朝日】)
橋本功ボー・デッカー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山内雅人ヴァージル・ブレッシング(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
阪脩カール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
幸田直子エルマ・ダックワース(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
富田耕生ヴァージル・ブレッシング(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
冨士眞奈美チェリー(日本語吹き替え版【NHK】)
愛川欽也ボー・デッカー(日本語吹き替え版【NHK】)
小林修カール(日本語吹き替え版【NHK】)
原作ウィリアム・インジ
脚本ジョージ・アクセルロッド
音楽アルフレッド・ニューマン
シリル・J・モックリッジ
編曲エドワード・B・パウエル
撮影ミルトン・クラスナー
製作20世紀フォックス
バディ・アドラー
配給20世紀フォックス
特撮レイ・ケロッグ〔特撮〕(特殊効果撮影)
美術ウォルター・M・スコット(セット)
ポール・S・フォックス(セット)
ライル・R・ウィーラー(美術監督)
衣装チャールズ・ル・メイル(衣装デザイン総指揮)
トラヴィーラ
編集ウィリアム・レイノルズ〔編集〕
その他アルフレッド・ニューマン(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.途中まではボーの強引さにあきれていたけど、映画としてはなかなかおもしろい。荒馬のりだけでなく投げ縄も見事。それにヴァージルの雰囲気作りのギターも良かった。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 7点(2014-01-07 11:26:34)
《改行表示》
7.2011.9/22鑑賞。モンローの魅力とアメリカの地方の素朴さが売り。でもタイトル名の有名さの割りに単純な娯楽作。 
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-09-23 11:35:03)
6.骨子は「若者の成長物語」のようですが、喧嘩をするまでが非常識で自己中心的過ぎるので、それからがご都合主義にしか見えません。あんなにすぐ変わるものですかね? コメディとしても笑えないし。出演者はよかった。特に主役の2人以外が光ってました。
アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-17 17:17:15)
《改行表示》
5.映像がすごくきれい。修復はしているんだろうけど、 とても昭和31年に作られたものとは思えない。一応ラブコメというジャンルに入るのかな?  でもラブストーリー色もコメディー色もあまりないし、グッとくるような見所もない。 マリリンはあくまで二番手、男優さん中心のお話なのだが、この主人公、猪突猛進・自己中・強引、 しかも異常にテンションが高いキャラで、最初から最後まで騒ぎっぱなし。落ち着いて観れず、 イライラしてくる。もう一つ気になったのは、引きの映像がやたら多いこと。 カメラが寄ってもせいぜいバストアップまで。ようやくラストでマリリンのアップ顔が見れたが、 化粧の上からでもかなり肌が荒れているように見えた。この頃の彼女は私生活でもいろいろあり、 演技派女優に転身したいと迷走していた時期で、結果的に本作では中途半端という感は否めない。 マリリンの魅力を堪能したいのなら、やはり有名どころのタイトルを鑑賞した方がいいと思う。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 3点(2011-08-13 04:56:08)
4.マリリン・モンローは無知な役が多いですが、この映画もその1つ。ところが、この映画で凄いのは、モンローの役を遥かにしのぐ無知な男が出てくるところです。あまりにも天真爛漫、悪く言えば、底抜けのバカッぷりに、見ているのが辛くなりました。幼児向けの教育映画と思えば、良いコトわるいコトがハッキリと示されているので、僅かに価値観を見いだせますが、物心ついた子供以上が見るのには、限界がありそう。モンローはとても美しいので、彼女に頼り切った作りとしか思えません。
shoukanさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2010-07-10 23:53:47)
3.これはモンローが演技開眼!とか言われて彼女はがんばってると思うんですが、モンロー好きの私には今ひとつの作品です。ドン・マレーのカーボーイがかなり自己チューで、ノーテンキなのがうっとおしく思えたのが最大の原因ですかね。私はあんな男はごめんですわ。。。マリリンに「やめときなよ~」と警告したくなりました。
キリコさん 6点(2004-01-08 16:27:16)(良:1票)
《改行表示》
2.なぁ~るほど、↓そげなシチュエーションの原作だったんすか?。ありゃま、そっちの方が見てみたくなっちゃいましたよん・・・。映画としちゃあキュートなマリリンちゃんはいいとして、単純明快直情径行のいもくさマレイがうっとーしいと言えばうっとーしいんですが、すちゃらかで呑気な当時の作風にゆ~ったりと首までつかって、はぁ~のんびりするわぁ、やれひと休み、ひと休み・・・しばし、浮世の疲れを癒してたもれっつうところで、ながらビデオでいつの間にやら幸せなうたた寝を楽しむ私でありました。 
モートルの玉さん 7点(2003-10-29 21:13:07)(笑:1票)
1.モートルの玉さん、一足お先にレビュー&コメントさせて頂きまする。原作は秀作「ピクニック」と同じくウィリアム・インジの戯曲で監督も同じローガンなので期待して観たが、残念ながら今イチだった。そもそもインジの原作はバス停留所のグレースが経営する食堂を軸に展開する市井ドラマに主眼が置かれており、そこに生まれるペーソスが”味”となっていただけに、モンロー扮するシェリーとドン・マレイ演じるカウボーイの恋愛コメディへのアレンジは個人的に残念。NYアクターズ・スタジオで修行したモンローの演技も確かに以前の大根ぶりを思えば可成り頑張っているとは思うが、尻振りウォークの頃のキッチュなお色気が減退して女優の魅力としては”一歩前進二歩後退”の感が拭えず。登場人物ではグレースを演じたベティ・フィールドがMVPかな。チト辛口になったけど、イマドキの作りの甘い作品と比べれば、そんなに悪くはないどころか結構面白い部類に入ると思うので…まぁ7点。
へちょちょさん 7点(2003-10-25 12:40:49)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 5.17点
000.00%
100.00%
215.56%
3211.11%
4316.67%
5422.22%
6316.67%
7527.78%
800.00%
900.00%
1000.00%

【アカデミー賞 情報】

1956年 29回
助演男優賞ドン・マレー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1956年 14回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)マリリン・モンロー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS