《改行表示》 7.殺害方法に妙味はないが、そこに映画マニアというキーポイントが絡んでくるエピソード。 心理学者でもある犯人が、軽率にもかなりの証拠を残しちゃってるのが玉にキズで、 少々物足りなさ感じてしまう。ラストの仕掛けは予想できるし、ストーリーも今イチだけど、 コロンボらしいお話の流れで普通には楽しめた。映画好きの人には多少評価があがる・・・かも。 【MAHITO】さん [DVD(吹替)] 5点(2012-07-23 07:31:54) |
6.コロンボシリーズでは、犯行の一部に電話が使われる作品がいくつかあるが、「通話記録」をすぐ調べるケースと、この作品含め、全く触れられないケースがあり、いつも納得がいかない。この作品も、「通話記録」を調べれば、一発だと思うのだけど。 【みんな嫌い】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2011-11-08 08:38:05) |
《改行表示》 5.まあ、なかにはこんなのもありますよね。 そんなに短時間で調教ってできるもんかな? |
4.条件反射を活かした凶器?はなかなかのアイディアで感心しました。がコロンボも指摘するとおり、動機に結びつく証拠品や遺留品を残しすぎ、というかコロンボにかなり贔屓されてるのが残念。ローズバドを思わず口にしてしまうのはこれが人間なのかなあと思ってしまうが、コロンボがラストで再利用するのは下品でやりすぎ。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2004-10-22 00:06:16) |
3.ビリヤードの穴から関係品が順番に出てくる演出は面白かったです.それと,調教師のお姉さんはどっかで観たことある気がするのですが・・・ 【マー君】さん 5点(2004-06-26 21:19:52) |
2.今回の犯人には全く魅力を感じられませんでした。大体何故あんなに「市民ケーン」にこだわるのかも良くわからない。殺害方法も残酷極まりないし、ラストの行動も理解しかねます。だって心電図ぐらいじゃ証拠にならないでしょ?まあ、暗号がばれたのはかなり不利だけど、まだまだ言い逃れできると思いますよ。それなのにコロンボを殺そうとするなんて・・・・・。あなたはめでたく、私の中でのシリーズ最低犯人と任命されました。 【きのすけ】さん 3点(2004-06-11 11:23:14) |
1.殺害方法はなかなか面白いけど、それ以外はあまり面白いと思いませんでした。「市民ケーン」等の20世紀前半の映画に詳しい人にとっては色々と楽しめる部分もあるみたいです。 |