191.1作目は決してストーリーで楽しかったワケではなく、このSFモノを独特の軽いノリで、しかもトミー・リー程の神経質そうな人がクソ真面目に演じている部分が楽しかったワケで、それを同じタッチでまたやられても新鮮味も無いし面白くないなあと思いました。シナリオも何だか考えに考えて何とか作った感じもしましたし、85分という事で1作目より尺が短いんですがもっと長く感じました。細かな笑いを詰め込んできているんですが、それらの全ては「1」での延長線上なので、この作品に関してもやはり続編モノの難しさを感じましたね。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-13 16:27:40) (良:1票) |
190.よくこんな映画で楽しめるね。幸せな人たちだよ本当細かい部分はたまに面白いのもあったけど所詮単発。あくびがとまらんて途中でみんのやめました 【えたひにん】さん 2点(2003-03-17 19:32:07) (良:1票) |
189.前作見ないときついですね。でも、悪くはないです。 【死霊の狂騒】さん 7点(2003-01-26 14:03:17) (良:1票) |
188.頭を空にして暇な時に見ると面白いと思います。前作に比べると出来もいまいちかと・・ |
187.何かノリノリで見た。音楽もいいし、エイリアンも笑えたし、パグはめんこいし、ぱぁ~っと明るくなれます。 【にゃん】さん 8点(2002-12-08 07:38:46) (良:1票) |
186.脚本はもはやどうでもいい、と思えるバカさ加減。 【TERU】さん [地上波(吹替)] 5点(2023-08-27 20:00:26) |
185.前作がすごく面白かったので期待して観てみましたが・・・これはひどい(笑)。 21世紀にもなっているはずなのに前作よりさらにチープなCGと特撮、テキトーな話運び、明らかに入れる所を間違っているしょうもないギャグ。 前作でチープな絵面がウケたからもっとチープにしよう、しょうもないギャグがウケたからもっとギャグをしょうもなくしよう、話のテキトーさ加減がウケたからもっとテキトーにしよう、パグがウケたからもっとパグ入れよう、てか?君たち、バカなの? この映画は良い所もあるが、自らそれを台無しにしている。前作のバランスをまったく理解していなかったんだね。バカ映画はセンスがあるか常識はずれの熱量を持って突き抜けるかして初めて成立する。バカが考えるバカ具合をただバカバカしく広げたって駄目なんだよバカ。 【tubird】さん [インターネット(字幕)] 4点(2021-11-13 22:09:23) |
184.点低めのレビュワーさんらの意見と一緒です。酷評であっても皆さん言葉少なめなのは語ることがさほど無い、ということでもありましょう。 人気コンテンツに乗っかっただけの続編。新規のアイデアも無いまま前作と基本同じパターンでお茶を濁していますが、これで喜ぶ熱心なファンはわずかでしょう。悪役のキレも処理もなんか雑だし。 全く初見だったのでマイケルだけはちょっと笑ってしまいましたが。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2021-06-20 23:41:21) |
183.いやー、おもしろかった!もっともっと続編を作ってほしい。 【センブリーヌ】さん [インターネット(吹替)] 6点(2019-06-26 00:59:56) |
182.1で多少ウケたので調子にのって、莫大な金を投入し作って、自ら撃沈する続編のパターンのやつ。マイケルは事前に知らなければ面白かったかもね。宣伝で放送しすぎだった。というか予告編で全てわかっちゃう作品。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2013-06-02 20:34:00) |
|
181.娯楽作としてよくまとめられていた前作から5年、悪ふざけの部分だけを大幅に強化して恐ろしく出来の悪い続編となっています。構成の緻密さは失われているし、冗談は下ネタばかりで面白くありません。おまけに、1億4千万ドルという膨大な金額の製作費はどこに使われたのかと思うほど見せ場にインパクトがなく、まるで良いところがありません。本作以降、シリーズが10年間凍結したことにも納得のいく仕上がりでした。 【ザ・チャンバラ】さん [DVD(吹替)] 4点(2013-01-06 19:43:39) |
180.これは全然面白くなかった…。ほとんどプロットは1と同じなのに1は何が良くて2の何がダメだったのかは分かりませんが…。85分飽きずに眺めてはいられたので、この点数。面白くない娯楽作品ほどダメダメなものは無い。 【bolody】さん [DVD(字幕)] 3点(2012-08-10 00:36:12) |
179.「1」と続けて鑑賞しましたが、これは典型的な続編にありがちの駄作。ストーリーや設定に特に変化もなく、なぜ作ったのか、を疑ってしまうほど。そうは言ってもやはり宇宙人と人間との絡みは子供も大人も大好きだろうし、トミーリージョーンズのなんとも言えない佇まいは印象的。子供の頃にみた時となんら変わらない感想ですが、逆にいつまでもこの映画を見て「あぁ、本当にくだらないなぁ」と思えるような大人になりたい。 【goatherd】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-08-18 13:41:24) |
178.SFコメディーの続編。「2」製作の予定がなかったのか、 序盤の「1」からの辻褄合わせはちょっと強引だったけど、まあそこそこ面白い。 内容は前回とほぼ変わらず、SFXを駆使した映像ももちろん健在。 インパクトは多少薄まったが、こちらも家族揃って楽しめるコメディー作品。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-08-12 05:10:29) |
177.前回と同じノリで面白い。 普段見てるものなんて世界のほんの一部なんだろうなってエンディングが好き。 3は観てみたいけどやらないほうが賢明だろうと思う。 【srprayer】さん [DVD(吹替)] 7点(2010-01-23 19:38:54) |
176.最強最悪の宇宙人にしてはあっさりとやられちゃいますね。1作目の印象を超えられていません。 【noji】さん [地上波(吹替)] 4点(2010-01-03 10:13:20) |
175.まあ2にしなくてもという感がありますがそこそこ面白いのではないでしょうか。 でもこの手の同じ感じをいつまでもは厳しい。 【森のpoohさん】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-12-09 01:43:43) |
174.すごいなー。。。子供向けの映画だとは思っていたものの、ここまで適当とは。 でも、ララ・フリン・ボイルが今でもきれいでうれしかったです。 【HAMEO】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-11-30 18:00:56) |
173.オチは前作に続いて好きです。宇宙人の姿が毎回面白いですね。犬の中の人はどんななんでしょうか。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-11 07:27:32) |
172.暇つぶしにちょうどいい感じ。観終わったあとなんにも残らないけど。掛け合いがいいね。プレステのコントローラーは少し笑った。 【タッチッチ】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-09-27 13:35:45) |