カナリアのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > カナリアの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

カナリア

[カナリア]
Canary
2004年上映時間:132分
平均点:6.44 / 10(Review 18人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-03-12)
ドラマ
新規登録(2005-01-16)【すぺるま】さん
タイトル情報更新(2010-11-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督塩田明彦
キャスト石田法嗣(男優)岩瀬光一
谷村美月(女優)新名由希
西島秀俊(男優)カルト元信者・伊沢彰
りょう(女優)光一たちが出会う女・咲樹
つぐみ(女優)光一たちが出会う女・梢
甲田益也子(女優)光一の母・岩瀬道子
水橋研二(男優)カルト信者・ジュナーナ
戸田昌宏(男優)カルト元信者・吉岡
品川徹(男優)光一の祖父
渡辺真起子(女優)
脚本塩田明彦
音楽大友良英
撮影山崎裕
製作佐々木史朗〔製作・1939年生〕
中川滋弘
バンダイビジュアル(『カナリア』製作委員会)
川城和実
配給シネカノン
編集深野俊英
録音郡弘道
照明佐藤譲
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.本編の長さを感じさせない程重厚なドラマだった。

最初、自己中心的なヒロインにどうしても感情移入できなかったが、ラストに向けて彼女のキャラクターも成長していき、終盤では彼女にも感情移入することができた。

シビアな現実を受け止め乗り越えていく少年少女の姿に、心動かされた。

ラストでやはり自分は塩田監督が好きなんだなと感じさせられた作品。

Sugarbetterさん [DVD(邦画)] 7点(2011-01-21 20:58:19)
8.鑑賞して、再認識したこと。
「残された家族が可哀そうだ、という発想で子供を巻き込むな!!」
日本人は家族を事件に巻き込むことに対して、最も罪悪感を感じない民族なのでは?
ここのところ、親殺し、子殺し、無理心中と慙愧に絶えない事件が、以前よりも多くなっている気がする。
残される苦労よりも、近しい人間に殺されるほうがどんなに不幸なことか。
この作品は、殺していないが「可哀そうだから」という発想で、子供が自由に生きる可能性を奪った点では同罪。
さて、いろいろ書いてしまったが、肝心の作品の出来は、塩田監督の中では一番だと思う。
オウム事件からインスピを得たのだと思うが、あの事件を風化させないためにも見ておきたい作品でもある。
なおてぃーさん [DVD(字幕)] 7点(2008-04-13 19:21:48)
7. 95年に行われた教団への強制捜査にて、警察は毒ガス攻撃に備えてカナリアが入った鳥篭を持って施設に潜入したのだという。カナリアは有毒なガスなどにとても敏感で微量なガスでもすぐに死んでしまうからだとか。そのカナリアはまさにこの物語の少年と少女を表していると言えよう。厳しい現実社会に無防備なまま立たされた少年少女が、反発しあいながらも時に協力して必死で生きていこうとする姿は感動的だった。たしかに、一瞬で頭髪が白髪になる(科学的にありえない)など、わざとらしい演出もあったが、現実の宗教団体をモデルにしたと思しき教団のリアルな描き方や、少年少女のロードムービー的な面白さもあって、あくまでエンターテインメントとして昇華させているので、すごくこの物語に引き込まれたのです。
 また、俳優たちの演技も素晴らしかった。とくに主演の石田法嗣と谷村美月の演技には圧倒されました。いつでも遠くを見つめているような眼差しが印象的で、それは自分たちを取り巻く社会への不安と明日を見つめる希望に満ちていたのではないでしょうか。
ヴレアさん [映画館(邦画)] 8点(2006-10-29 21:32:17)(良:1票)
6.主演の二人が良く頑張っています。柳楽の「誰も知らない」っていう作品に近い印象
がします。主演二人の好演を観られただけでも満足です。なかなかに最後まで緊張感あり、切ない場面ありで映画として良くできていると思います。
たかちゃんさん [DVD(邦画)] 7点(2006-07-10 20:54:25)
5.過剰な言葉。ハンディカメラを多用して疾走する子どもを追う。現実には口に出さないような弁論的な言葉を発し続ける人物たちが現実とは違うもう一つの世界へと連れて行く。それはどこなのか、と聞かれたら「別の世界」と言うしかない。もう少し具体的に言うなら、「もっともらしい場所で、もっともらしいことを喋り、もっともらしい行動を取る世界」つまり非現実の世界だろう。映画が虚構であるという事実は、ここまでしないともはや伝えることができないのかもしれない。塩田監督が創り出した世界はラストの向井秀徳の自問自答に至るまで素晴らしかった。それは新興宗教に顕著にみられる組織と教条とを、国家の相似形として表現した世界だ。宗教集団の白のイメージやとめどない緑色の流出といった色彩感覚がその世界をさらに極端にする。徹底してフィクションを作ることに努めた彼の方向性こそ大正解だと思いたい。過剰な言葉の森を抜けるのに必要なものは言葉にはならない「何か」だろう。この「何か」は、「繋がれた手」と「疾走」が全てを表している。主人公の光一がバットで車を壊す。由希が男に手錠をかけて車から出る。二人は殴りあう。後ろからクラクションが聞こえたと同時に二人は手をつなぎ走って画面から消える。このシーンこそ「カナリア」をよく象徴している。手が繋がれた瞬間だけ、異様でグロテスクな教義に包まれた世界は消失する。それでもまた離れて・・・・でも最後は繋がる。あらゆる悲しみを受け入れて劇的な変化をした少年を前に、もはや言葉も言葉をなくす。全ては「生きてく」に辿りつく為。
Qfwfqさん [映画館(字幕)] 8点(2006-06-02 20:52:03)(良:1票)
4.現代の日本人(に限られませんが)の課題が山積みで、いろいろ考えさせられる内容でした。ただし、一本の映画としてみた場合、残念ながら娯楽性に乏しく、共感もできませんでした。やはりこういう分野はドキュウメンタリーにかなわないのかなぁ?
くらけんさん [DVD(邦画)] 5点(2006-04-30 14:03:21)
3.現実は常に目の前にある。しかしそれに目を向けようとせず、自分たちの住みやすい架空の世界を作り上げた大人たちがいた。それに一度すがりついた大人(人間)はなかなかそこから抜け出すことができない。目を向けようとしない大人によって勝手に連れ込まれた世界に依存してしまった一人の少年は、現実への戻り方を完全に見失っていた。そんな少年の前に現れた現実世界の一人の少女。二人は一つの目的のために歩き始めた。そんな現実の世界を歩く二人の姿と行動に、現代社会への痛烈な批判を見て取ることができた。一人で生きていくことのできない二人の子どもが、大人と同じレベルで現実に立ち向かい、生きていくことの難しさや生きることの重みを訴えていた。そして二人は最後に現実の中の現実にぶつかり、答えを見つけ出した。大人でもそうそう出すことの出来ない答えを見つけた。二人は現実から目をそらさず、「生きる」と言った。今まで観てきたどんな映画よりも「生きる」ことの重みを感じた。重い内容の作品だったのに、見終わった後の爽快感があまりにも清清しく、全体の印象をとても綺麗にした。この映画を社会的に子どもと呼ばれる間に観ることが出来てよかった。
ボビーさん [DVD(字幕)] 9点(2006-02-22 22:56:54)
2.何も解らないまま母親と共に新興宗教に入団し、淋しく苦しい思いをしている2人の子供を見ていたら、親となるべき一番の資質は、強くあること(もしくは、そうあろうと努力すること)なのではないかとひしひしと感じた。そんな弱い母親も、ひとりの娘として自分の父親(主人公の祖父)になんらかの痛みを与えられていたようだったし......。これもひとつの因果応報なのかな。生きていくって本当に辛い。でもあの兄弟とゆきは進んでいくだろう。銀色のはるかな道を。苦しいのは自分だけじゃない。それが解った今なら、きっとやっていけるさ。 
PS 主人公の走り方が本当に美しい! 彼の全力疾走が明るい未来を予感させてくれました。
showrioさん [映画館(字幕)] 7点(2005-08-08 14:54:49)
1.カルト教団や、その信者、信者の子供を描いており、まあ面白い。主人公に同行する由希はなかなかパワーのある子供ですごかったが、12歳という設定の割にはやたら考え方がしっかりしていて、子供っぽさがあまり感じられなかったように思う。主人公が白髪になるシーンは意味がよく分からなかった。最後の音楽がラップなのもいまいちなところ。最後のシーンも良く分からなかったけど、子供達だけで生きて行く道を選択したということだったのだろうか?あの後はどうなるの?うーん、よくわからなかった・・。
yoshiakiさん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-16 23:42:50)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 6.44点
000.00%
100.00%
215.56%
300.00%
4211.11%
5316.67%
615.56%
7633.33%
8316.67%
915.56%
1015.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS