68.エディ・マーフィーの2作目の映画。 この映画を観て彼の次の映画をいつも楽しみに待っていたものだ。 70年代、80年代は、この映画のような 単純でテンポが良い楽しめる映画が多かったな。 久しぶりに観たが、 掛け金1ドルが復讐心を煽るのに とても効いていたんだなと改めて思った。 【プエルトガレラ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2020-10-08 23:07:18) |
67.人生の入れ替わりドラマはいいんですが、コメディとはいえ殆ど犯罪のような陥れ方に違和感大。さらに後半からの仕掛人への復讐劇も本来なら盛り上がるはずなのにあまりのお粗末さにがっかり。 【ProPace】さん [地上波(吹替)] 5点(2019-05-07 22:52:46) |
66.まあ、それなりに楽しめるかな。可もなく不可もなくって感じ。オフェーリアのナイスバディだけが印象に残っている。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 5点(2016-03-31 10:48:04) |
65.さすがに今観ると古臭いが、なかなか楽しめた。 出来れば広川太一郎バージョンで観たいなあ。 【ガブ:ポッシブル】さん [地上波(吹替)] 6点(2015-12-13 20:45:40) |
64.面白くて何回も観た作品。脚本とキャストとの相性がとても良いのでしょう。吹き替え版も秀逸。 【noji】さん [地上波(吹替)] 8点(2014-05-11 17:10:58) |
63.エディ・マーフィの存在感が凄い。 入れ替わりからの復讐、というコメディとして楽しめるが、裏テーマとしては資本主義の怖さ・残酷さを描いていると感じた。 |
62.当時見れば高い評価をしたと思うが、30年の時代には耐えられないつくりだ。 【みんな嫌い】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-05-30 14:34:22) |
61.コメディータッチのストーリー映画だが、シナリオがよく練られていて中々面白い。 邦題通りの展開で、鑑賞後にスカッとするような心地よさを与えてくれる。 エディ・マーフィはこの時はまだ二番手扱いだが、主役のダン・エイクロイドを喰う 小気味いい演技を見せてくれた。お薦めのストーリーコメディー。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2011-09-24 11:01:47) |
60.素直に面白いと思えます。「いやゴリラは気づけよ」って誰もが思うはず。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-18 23:47:16) |
【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-12 00:07:33) |
|
58.ジョン・ランディス+エディー・マーフィー+ダン・エイクロイド、コメディ以外に考えられない組み合わせでしょう。ゴリラはどうみてもぬいぐるみのところがまたいい。 【きーとん】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-08-06 23:27:00) |
57.社会風刺映画としての出来は中々良い。コメディ先行の印象が強すぎてテーマが見えにくいのが難点かもしれない。 【円軌道の幅】さん [映画館(字幕)] 3点(2009-12-23 08:35:05) |
56.エディ・マーフィ、ダン・エイクロイド、ジェイミー・リー・カーティスと、笑いをとらせたらハリウッドトップクラスの3人の掛け合いは、流石に可笑しい。テンポ良い展開によるストーリーも爽快で後味が良い。 【鉄腕麗人】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-06-20 17:18:00) |
55.全く笑えるシーンがなかった。エディ・マーフィのキャラは良かったけどね。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-29 06:54:23) |
54.何かと同時上映でたまたま見た作品だったが、こちらの方しか覚えていない。見直す機会が有ったので懐かしく思い視聴したが、今見ると若干しょぼさがあるものの十分に面白いと思います。 【ucs】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-03-11 20:29:39) |
53.ストーリー展開に少し無理がありますが、コメディとしてはよく出来ています。ジェイミー・リー・カーティスはスタイル抜群ですね。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-30 22:55:05) |
【コナンが一番】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-11-21 16:51:30) |
51.不景気が人の心に蔓延し、社会情勢が緊迫し、経済の重要性が年々高まっていく中、私は先物取引の知識を得るためにこの映画を見た。というのは冗談であり、エディーのギャグを期待してこの映画を見たのでした。 【花守湖】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-01-15 10:45:30) |
50.『ブルース・ブラザーズ』のジョン・ランディスですからアホ映画の王道行ってます。 アホですが執事、優しい売春婦などの脇役が押さえるとこ押さえててバランスとっています。 【kazu-chin】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-28 22:42:04) |
49.まぁ暇つぶしにはよいかな?大味な感じがするけど。 【miso】さん 6点(2005-01-14 22:29:35) |