サンドラの週末のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > サンドラの週末の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

サンドラの週末

[サンドラノシュウマツ]
Two Days, One Night
(Deux jours, une nuit)
2014年ベルギー上映時間:95分
平均点:6.50 / 10(Review 12人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-05-23)
ドラマ
新規登録(2015-03-15)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2015-08-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン=ピエール・ダルデンヌ
リュック・ダルデンヌ
キャストマリオン・コティヤール(女優)サンドラ
ファブリツィオ・ロンジョーネ(男優)マニュ
オリヴィエ・グルメ(男優)ジャン=マルク
モルガン・マリンヌ(男優)
脚本ジャン=ピエール・ダルデンヌ
リュック・ダルデンヌ
撮影アラン・マルクーン
製作ジャン=ピエール・ダルデンヌ
リュック・ダルデンヌ
配給ビターズ・エンド
その他中谷美紀(日本版予告編ナレーション)
あらすじ
休業から復帰したサンドラ(マリオン・コティヤール)は従業員のボーナス支給のため上司から解雇を言い渡されるが、自身の解雇撤回のため従業員一人一人を訪ねて説得に奮闘する。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.ボーナスか解雇かという非情な選択も小規模な会社が経営難に陥ればあり得ないことでもないと思う。だがその選択を従業員の投票で決めるのはとんでもない話だし、解雇の当事者が他の従業員の家を説得に回るということは到底考えられない。たとえ職場復帰できたとしても人間関係がぎくしゃくしてうまくいかないだろう。そんなありえない設定にも関わらず、人物描写もいろいろで堂々と映画にしているのには恐れいる。これで何も得るものがなかったらつまらない映画になっていたかもしれないが、再投票の結果サンドラは何かをつかんだと思う。少なくとも鬱病は克服できたのでは・・・。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 6点(2017-07-25 16:35:38)
3.ヨーロッパ映画だな~って、しみじみ思ってしまう..派手で娯楽性の高い、ハリウッド映画とは対称的な、重~く、身につまされる、作品..淡々と(長々と)、ひたすら復職を願い、同僚に会いに行く主人公を撮り続ける..ヒューマンドラマ..不覚にも、サッカーコーチをしていた同僚..告白シーンで、泣いた..クライマックスの、主人公の言動(決断)、人として とても共感できた..最後、歩いて行く主人公の横顔..軽くニヤりと笑ったように見えたが、そのシーンが意味深く、とても印象的だった..本作のシチュエーション..他国のことながら、如何なものか..日本では、そうそうない事だと思うのだが..とてもシリアスでリアル、観ている者に、問題を投げかけ、考えさせられる、秀作...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 7点(2016-02-15 20:33:16)
2.ある子供、少年と自転車はまったく自分には合わなかった。
そんな中で、今回この映画みて、やっぱり面白い映画だとは思えなかった。
いつも登場人物に共感ができない。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 4点(2016-01-09 23:17:52)
1.サンドラはうつ病を克服し、復職のめどが立ったと思い込んでいるからこそ理不尽な解雇に反対してくれる支持者を集めるわけだけど、安定剤は手放せないしすぐ泣くし情緒不安定だし、明らかにうつ病は治ってない。このお話はサンドラがうつ病を完全に克服するまでを描いた闘病映画です。同僚の家を一軒一軒訪ね歩き、いろんなことを言われるわけですよね。嫁が失業して金がいるとか、新しい彼氏と生活するために金がいるとか。同僚たちの大半は経済的に苦しい状況に置かれている。中にはサンドラを批判したり、精神病で休職していた女性に対して言うには度が行き過ぎた冷静な意見を述べる人もいて、サンドラの感情は常に激しく揺れ動いている。でも、サンドラは感情を表情で表現しない。もしくは表情を押しつぶすために必死で、顔で戦争が起きているような状態。安定剤を1箱飲むときも無表情という徹底した鉄仮面ぶり。この差がスリリングで非常に面白かった。何度も支持者集めを諦めようとするんだけど、夫に励まされたりちょうどいいタイミングで支持を表明する人が現れたりして、サンドラは支持者集めを続ける。ここでの感情の動きは、精神が弱っている人とどう向き合うべきか、当事者はどうするべきかを観客に問いかけているんじゃないかと。社長や上司に批判を声を上げるわけではなく、弱者に寄り添った視線(手垢ベッタベタの表現だけど、これが一番適した表現だと思う)で静かに物語を描き出す監督には恐れ入りました。
カニばさみさん [映画館(字幕)] 7点(2015-06-05 19:50:08)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 6.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4216.67%
500.00%
6433.33%
7433.33%
800.00%
9216.67%
1000.00%

【アカデミー賞 情報】

2014年 87回
主演女優賞マリオン・コティヤール候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS