253.「猟奇的」という題名から、男への復讐に燃える悪女が主役のサスペンス映画だと思っていたのだが、想像と全く違った。彼女の行為は単純に男の気を引きたいだけのワガママとしか思えない。通常とは逆のパターンでの異性へのアプローチだが、この手法は外見に相当自信がない限り使うべきではないでしょう。 <追記>18年ぶりに再見。内容は殆ど覚えていなかったが、前の感想と同じように単なるワガママ娘の話でしかく、たいした話でもない。終盤の展開も弱いし、オチもご都合主義的。 |
【へまち】さん [DVD(字幕)] 8点(2017-12-04 16:11:48) |
251.はまりました…。なんにも言うこと無いくらい…。序盤は、「いったいどんな結末になるんだろう?」と不安と期待で一杯。途中は何だか訳のわからない「要らない・もう少しやりようがあるのでは…」という場面もありましたが、最後は…。ストーリーの起承転結もしっかり展開されてて、後味も申し分なく良かった。見る人によってはあるいは「ベタ」すぎるのかもしれないけれど、少なくとも僕にとっては今までに見た中で「一番感動した映画」でした。キャストも見事はまってましたネ。9点入れさせてもらいます。 【だんきち】さん [DVD(吹替)] 7点(2017-10-28 22:15:03) |
250.タイトル食わず嫌いな感じでスルーしていました。割と面白かった。彼女がかわいいので許せる感じですね。不細工だと成り立たない作品かもです。。。個人的好みでいえば、ある角度からは可愛いんだけど、ある角度は、え?同じ人?てな具合に見えました。あと名前なんだろうとずっと思っていたのですすが、設定が無かったのですね。 【ないとれいん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-11 10:27:45) |
249.最初の方の印象が徐々に変わっていって、観終わった時には感動的な作品になっている。 こんな恋愛があったらいいな、と思う人も多いがそれはきっと無い、そういう映画。 【simple】さん [地上波(吹替)] 7点(2016-04-17 16:22:19) |
248.先にニューヨーク版のリメークを観て良かったんですが、さすがにこれはオリジナル格が違うとでもも言いましょうか、ハリウッドも今や、韓国映画恐るべしといったところの凄い勢いでした。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-20 23:33:53) |
247.まあまあ予想通りなはじけっぷり。主人公の笑顔が可愛いしテンポよく話は進んでいくんだけど、彼女が自分の気持ちに気付く場面、ちょっと唐突な感じを受けた。 【noji】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2015-02-27 22:02:12) |
246.普通の映画。その時は面白いけどあまり印象に残らない映画。 |
245.とにかくやりすぎなくらい、とことんまでやるという姿勢が空回りせず、最後まで細かく楽しめた。ラストへの伏線作りも良くて、小ネタ満載の、下手するとぶつぎりになりそうなお話をちゃんとひとつにまとめきったところが見事。何となく敬遠していたけれど、見てみてよかった。同じ監督や脚本の他の作品も見てみたい。 【小原一馬】さん [地上波(字幕)] 9点(2013-03-26 01:08:34) |
244.冴えない男が気の強い女に振り回されるだけかと思いきや、だんだんステキなカップルに見えてくる。 スカーレット・オハラのワガママ自己中は嫌悪感を催すけど、彼女のは愛しく思えてしまう。 その辺りの匙加減がよかったし、なにより脚本が伏線をうまく張りながらよくできていた。 【飛鳥】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2013-01-18 23:24:48) |
|
243.チョン・ジヒョンのキュートな魅力がすべて。この監督の次作「ラブストーリー」とこれ、どちらが好きかと映画ファンに尋ねたら、おそらく95%以上の人が絶対こっち!って言うんじゃないかと思われる。実際「ラブストーリー」のレビューでも、この作品との比較論が多いこと多いこと。さて、残りの「ラブストーリー」支持少数派5%の方は、おそらく俺と映画の好みが絶対似ている方だと思います(笑)これからも末永くよろしゅう頼みます!!(←意味不明)なんだかんだ言って、もう十年以上前の映画なんだよなあ・・・これ。考えてみたら「シュリ」と並んで、韓国の映画やドラマを日本市場でメジャーに押し上げた先駆け的作品だったんですよね。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 7点(2012-06-04 01:09:18) |
242.ヒロインのキャラが見所のロマンチックコメディー。 ストーリーは悪くないし、つぼも押さえていて、主演の二人も爽やかでいいんだけど、 無意味なシーンと演出があまりにも多すぎて、だらだら感たっぷり。かなり疲れたよ。 本来、90分ぐらいの映画なのではないか。無駄なシーンを全部カットすれば、 かなり引き締まった作品になったのに勿体ないなぁ。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-08-10 07:17:00) |
241.前半の印象は音楽の使い方といい男優の顔の演技といい、かなりヤバイ雰囲気が漂っていましたが、徐々にチャン・ジヒョンに魅せられてしまいましたね。 そこが狙いの映画だとわかっててフィルターをかけてても、嵌ってしまった自分が悔しくも恥ずかしくもありますが、それくらいのパワーがある映画でした。 終わらせ方も綺麗に終わらせやがって・・・。 【バニーボーイ】さん [地上波(吹替)] 8点(2011-02-20 13:13:30) |
240.チョン・ジヒョンは踊り上手ですね~。そして時々可愛く見える不思議。 カノンのアレンジも良かったです。 原作はもっと現実的な話でしたが、映画はこれくらいエンターテイメントなアレンジでいいと思います。6点献上。 【棘棘棘棘棘棘棘】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-23 21:25:46) |
【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-12-31 17:43:18) |
238.映画館で、こりゃいいねえ!と思って、鑑賞直後に外版DVDを買い、おまけに、国内版でたらすぐに買い、最近ひさしぶりに、ようやく自宅で見たら、あら不思議!あれ?あんまりおもしろくない?そうか、わかった!主人公の女の子が気に入っちゃったんだなあ。追加!!ちょっと待ったァアーー!!!!これがホント言いたかったこと。”ゲロシーンは直視できないぜ!!ベイビーェ!”。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-11-19 01:14:24) (良:1票) |
237.この彼女に全く魅力を感じないわけでもないが、こんな女人間としてダメでしょう。やはり女性は猟奇的でない方がいいよ、絶対に。 【きーとん】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-08-16 20:01:12) |
236.電車で注意する場面があったけど、大声で喋るのも同じくらい迷惑なような・・・それはさておき、なかなかおもしろかった。 ラストはすごくきれいな締め方で、添えられたナレーションも心に染みた。 【チートイ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-02-03 20:26:58) |
235.どうやらこれって年齢関係なく幅広くウケちゃってたみたいなのですよ~ 例えば、下は5歳のチビから上は63歳のうちのばばあまで ってさぁ…。そんなしょうもない実績から言っている事なのですが…、まぁさ、とにかく親戚一同揃っていた場所が爆笑の渦となってしまっておりました。例えば、特に、右足、左足ゲームのとこだとか? 列車飛び乗り飛び降りシーンのとこだとか? そんな意味からすると、一家団欒映画としても合格点なのでした。変にエッチシーンがなかったからね。(あれ?ベッドシーンは2度もあったけど???) 【3737】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2009-11-23 00:58:26) |
|