あの胸にもういちどのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > あの胸にもういちどの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

あの胸にもういちど

[アノムネニモウイチド]
The Girl on a Motorcycle
(La Motocyclette)
1968年上映時間:91分
平均点:5.84 / 10(Review 19人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリー小説の映画化
新規登録(2003-12-03)【オオカミ】さん
タイトル情報更新(2013-12-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャック・カーディフ
キャストアラン・ドロン(男優)ダニエル
マリアンヌ・フェイスフル(女優)レベッカ
ロジャー・マットン(男優)レイモン
マリウス・ゴーリング(男優)レベッカの父
中島葵レベッカ(日本語吹き替え版)
城山堅(日本語吹き替え版)
千葉耕市(日本語吹き替え版)
原作アンドレ・ピエール・ド・マンディアル「オートバイ」
脚本ジャック・カーディフ
撮影ジャック・カーディフ
ピーター・マクドナルド〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
録音ジョン・オルドレッド
あらすじ
まだ完全には明け切っていない朝、傍らの夫レイモンは軽い寝息を立てている。レベッカは足音をしのばせ隣室へ出ると、黒皮のレーサー服の中に、一糸まとわぬ裸身を包み込む。そして車庫から出した1台のオートバイ(ハーレー・ダビドソン)にまたがり、恋人ダニエルのいるハイデルベルグへと走り出す。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
15.お目当てアラン・ドロンは「顔だけ」の存在でガックリ。冒頭から30分間程ずっとバイク疾走シーンで What is this movie ? 何となくストーリーらしきものが見えてきても相変わらずレベッカが疾走しています。多分そうなるのだろうという予感通りでのお開きにやはり What is this movie ? feel disappointed
宮崎あおい似のマリアンヌ・フェイスフル全裸レザーライダースーツが峰不~二子ちゃんのモデルだったという「へぇ」に1点。
劇中ドロンの what is love ? 学生相手の講釈に1点。このシーン以降 Haddaway の what is love が駆け巡ったところに1点。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 3点(2021-05-09 23:55:17)
14.「世界でいちばん有名なライダースーツの女」といえば、50年以上たっても本作のマリアンヌ・フェイスフルの王座は揺るぎません。いまやすっかりおばあちゃんになってしまいましたが、あの頃の衝撃的なおっぱいとお尻にどうしても眼がいってしまいがち、でもルックスは決して美人とはいえなくどちらかというとタヌキ顔で、よく見ると若いころのうつみ宮土理に似てる気がします。まあほとんどストーリーが無いも同然のこの映画ですから、ひたすらマリアンヌのライダースーツ姿とバイクの疾走を愛でるのが正解です。 監督したのは名カメラマンであるジャック・カーディフで、今となってはダサいかもしれないが当時としては先進的なサイケな映像が斬新です。彼やソウル・バスみたいな撮影や美術畑の人が撮る映画には突拍子もないものが多い気がしますが、カーディフの監督としてのピークはやはり本作だったと思います。なんせこの次の監督作が『悪魔の植物人間』ですからねえ、演出手腕は持っているのに何を考えていたのやら… アラン・ドロンはたしかに贅沢な使い方だとしか言いようがないですが、彼の英語のセリフはどうも吹き替えみたいです。でもこのキザでニヒルでツンデレな大学教授は、よくぞドロン様を引っ張り出してくれましたと賞賛したくなるナイスなキャスティングです。あの唐突な幕の閉め方は、やはり『バニシング・ポイント』などのニューシネマに影響を与えたんじゃないかな。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-25 22:42:13)
13.バイクに美女はよく似合う(明らかにバイクの走行シーンは吹替え部分が多いけど)。
この映画は2つの大事なことを教えてくれた。
・浮気はいけない
・運転中にセックスのことを妄想してはいけない
ガブ:ポッシブルさん [DVD(字幕)] 8点(2017-04-18 20:20:08)
12.とりあえず、ラストの衝撃については触れない。あれに触れるとそれまであった事の全ての事が無意味であったように感じられてしまい せっかく楽しかった時間の経過そのものが否定的で台無しなものとなってしまいそうだから。ではと、なんについて触れましょうか 自分としては、やはりあのにやけ顔について触れたい。なんなのあの笑顔は。七福神並みの笑顔、微笑、にやけ顔じゃないか。絶対に忘れられないあの笑顔。ラッタッタに乗ってた時のあの笑顔。なに?スクーターじゃなかったのですか ハーレーですか 失礼しました でもあれ絶対にハーレーに乗ってる時の顔ではないっしょ あれは。どちらかってーと絶対にラッタッタに乗って 買い物しようと街まで出けたが、サイフを忘れ・て 愉快ななんとかさん♪ ‥ってな感じですやん 雰囲気やん
3737さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-02-23 20:08:21)(笑:1票)
11.アラン・ドロンの映画は色々と見ていますが、これは初めて見ました。と言うかこれはマリアンヌ・フェイスフルの映画ですね。絶頂期のアラン・ドロンを何とも贅沢な使い方です。マリアンヌがひたすらバイクで疾走する。そこに挿入されるマリアンヌ演じる人妻の妄想、空想、回想・・・。大したストーリーも無くひたすらマリアンヌを見せる映画ですが、これらがテンポ良く挿入されるので退屈することなく見ることは出来る作品です。終盤は、結末はひょっとしたらこうなるのかなあ・・・。何か危なっかしいなあ、と思って見ていたら、やっぱりそうでしたか。という予測は付きつつも唐突な結末でした。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-02-09 22:21:33)(良:1票)
10.ただひたすら走るオートバイかと思いきや、回想シーンや幻想、モノローグと飽かせない構成になっている。穏健で節度のある夫と自由で常識にとらわれない情熱的な恋人の対比がよい。オートバイもまた快感と危険の隣り合わせだし、・・・
カメラワークが大変すばらしいのは、元々が撮影監督だということか。歌手マリアンヌ・フェイスフルが主演女優を演じ一躍有名になった。
ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 6点(2012-01-26 21:20:04)
9.峰不二子のモデル? そういえば、アニメ版のほうの初期ルパンで、
黒の皮のつなぎを着た峰不二子が、バイクで疾走するシーンをよく見たっけ。
本作は新妻の愛人に対する思いを、美しい映像と演出で表現した作品で、ストーリーはほぼなし。
ヒロインの乗るハーレーが、彼女の心情表現及びセックスの象徴としての
小道具代わりに使われており、フランス映画っぽい、洒落た雰囲気に仕上がっている。
終盤からラストにかけては、ありきたりというか、誰もが早くから予想できる展開で今ひとつ。
とにかくヒロインがとてもキュートな作品だった。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-08 05:24:54)
8.ストーリーがあるようでないような、アラン・ドロンが出てても主演はおもくそマリアンヌ・フェイスフルでナイスバディな裸にレザースーツというのがたまらん。あんな顔して普通に「この前は時速200kmでかっ飛ばしちゃったわ」とかいうもんだから完全なるバイク野郎(笑)高速道路?かな、交通量の多い道路でも意外と狭いのが時代を感じるなぁ。奇抜な映像美が目を見張るけど空想と現実がごちゃごちゃとして出てくるので後半よくわかんなくなってくるのはちと残念ですがラストはうーん、ヘルメットもせずに雑な運転してたからいつか事故るとは思うしその前に一度そんなシーンがあったけどまさかもう1度くるとはなぁ。妄想と空想をしながらのバイクの運転は注意しましょう。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 6点(2011-04-21 11:26:37)
7.とてもいい映画だからと祖母に連れて行ってもらったチャップリンの「ライムライト」一緒に上映されていたのがこの作品でした。私は小学校高学年、祖母はアラン・ドロンが出ている、程度の知識しかなかったと思います。
「ライムライト」を見終わり、いよいよ始まった二本目のコレ、すぐに保護者と一緒に見るべき映画ではないということがわかった。私はただただスクリーンを見つめるしかなかったです。横にいる祖母はもっと困ったんじゃなかろうか、でもなぜか祖母は退席しようとはせず、私は突然の衝撃のラストシーンに度肝を抜かれたのでした。たしかあの時、劇場内に子どもは私ひとりだったと思う。まわりの人たちはどう思ったのかなあ。
この映画でチーズ・フォンデュなる食べ物を初めて見た。もちろん当時は食べたことなどなかったし、名前も知らなかったです。以後「あれはなんだろう?」と、憧れの外国の食べ物のひとつになりました。
envyさん [映画館(字幕)] 6点(2010-10-27 15:31:40)
6.原作はアンドレ・ピエール・ド・マンディアルグの純文学風のポルノ小説。「ルパン3世」の峰不二子の容姿部分の元ネタとなった映画。何度も裏切ったりするキャラの元ネタは「黄金の七人」のロッサナ・ポデスタだろう。公開当時はアラン・ドロンのヌードが話題になったが、やはりマリアンヌ・フェイスフルの魅力で成り立っている映画。名カメラマンのジャック・カーディフが監督しているが、当時、流行していたフィルター処理したサイケ調の画面は今見ると少々辛い。ストーリーらしいストーリーがないだけに、監督の感覚が合わないと非常に退屈に思える映画。
bluespowerさん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-31 22:23:09)
5.この女の子、かわいいわねー。 子犬のようなお目目してる割に、裸にレザースーツでバイクかっとばしちゃうんだからたまんないわ。 回想シーンで使われてるサイケな感じの色合いも時代が表れててとってもステキ。 オシャレ映画って感じで。 でもそれでいて最後は唐突に、そしてショッキングに訪れるからいいわね。 真面目なレイモンと意地悪なダニエル、どちらを選ぶべきか悩みぬいてた彼女は、実は半ばわざとああいう結末を選んだのかも…なんて思っちゃうわ。 それにしてもこの映画、アラン・ドロンの影が異様に薄いわね。 ちょっと顔のいいオジサマなら別に誰でもよかったんじゃ…なーんて意地悪言うのはやめましょ。 ホホ。
梅桃さん [地上波(字幕)] 5点(2005-04-14 13:12:54)(良:1票)
4.ハイ、みなさんこんにちわ、え・・・今回私が紹介する映画はアラン・ドロンの1968年作の『あの胸をもういちど』(「いちど」が平仮名なんてセンスあるね)。作品の全体的な感想はアラン・ドロン作品では退屈で地味~な印象を受ますが、マリアンヌ・フェイスフルとの絡み具合は絶妙!あとマリアンヌのバイク爆走シーン(スピード的に今の時代では爆走というよりは疾走という方がふさわしいかもしれないなぁ・・・)が見所。素人目でも分かる合成みたいな胡散臭さが満載だけど、そういうこと抜きに見れば、なかなかスリリングゥーーー!ちなみに他にインパクトあるシーンは特になし。点数の方は普通なので5点献上が最も良さそうかな?
ピルグリムさん 5点(2004-04-15 22:12:09)
3.アニメ『ルパン三世』(1st)における峰不二子とバイクとレザースーツの組み合わせは、本作から生まれました。それだけ魅力的な映像です。邦題も良い。
伊達邦彦さん 6点(2004-02-24 03:03:58)
2.映画としての出来がそう良いとは思えないが、しかし、である。ああいうオートバイをかっ飛ばして惚れた男に会いに行くような情熱的な恋がもう1度したい、或いは1度してみたい、というのは年齢に関係なく女性の共通する願いではないか?アラン・ドロンが口でレザースーツのジッパーを開けるシーンは、今も思い出すたびゾクゾクする。いいなあ。今じゃ見る影もないけど。
大木眠魚さん 7点(2004-01-03 14:49:33)
1.アラン・ドロンが出ていたの?って思うほど、マリアンヌ・フェイスフルの色っぽいレザースーツ姿しか印象に残っていません(笑)。それもそのはず、原題のひとつに”NAKED UNDER LEATHER”というのがありますからね。ラストの衝撃は今でも忘れられないほど強烈に印象に残っています。それにしても(←口癖(笑))、裸の上に直接レザースーツを着て胸元をはだけた姿、色っぽかったね。
オオカミさん 6点(2003-12-03 09:24:49)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 19人
平均点数 5.84点
000.00%
100.00%
200.00%
315.26%
4210.53%
5421.05%
6631.58%
7421.05%
8210.53%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS