ふたりの女のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ふたりの女の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ふたりの女

[フタリノオンナ]
La ciociara 
1960年上映時間:100分
平均点:6.25 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
公開開始日(1961-07-04)
ドラマ戦争もの小説の映画化
新規登録(2004-01-10)【おばちゃん】さん
タイトル情報更新(2021-08-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィットリオ・デ・シーカ
キャストソフィア・ローレン(女優)
ジャン=ポール・ベルモンド(男優)
エレオノーラ・ブラウン(女優)
ラフ・ヴァローネ(男優)
レナート・サルヴァトーリ(男優)(ノン・クレジット)
今井和子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山田康雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林清志(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松尾佳子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作アルベルト・モラヴィア
脚本ヴィットリオ・デ・シーカ(ノン・クレジット)
音楽アルマンド・トロヴァヨーリ
撮影ガボール・ポガニー
製作カルロ・ポンティ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.美貌際立つソフィア・ローレンではありますが、台詞は三語で十分とばかりに「殺すわよ」「殴るわよ」「私が何をしたって言うの」連発で底の浅い蓮っ葉模様に白ける事この上なく。脚本も拙くラフ・ヴァローネ、ジャン=ポール・ベルモンド(出演に無限へぇ+1点)とのエピソードが尻切れとんぼにガックリ。豪華キャストに寄せた期待が空振りに終わった作品。
The Grey Heronさん [インターネット(字幕)] 4点(2023-01-22 06:32:26)
1.イタリアの巨匠デ・シーカ。「自転車泥棒」に代表されるネオリアリズモや、
マストロヤンニ、ソフィア・ローレンの名コンビを起用した艶笑喜劇、
そして「ひまわり」や本作のような、戦争と女を描いた反戦映画もまた印象的です。
多くのデ・シーカ監督作に出演したローレンですが、喜劇にしても戦争の時代のドラマにしても、
やはりこの人には逆境にも強く逞しく生きる姿がよく似合います。
1960年製作の本作、ローレンはまだ20代半ばですが、中学生の娘がいるシングルマザーという設定。
実年齢を考えると無理がある設定ですが、デ・シーカにとって主演はローレン以外には考えられなかったのでしょう。
実際、違和感を感じさせません。女として、母として。女優ソフィア・ローレンの素晴らしさを見ることができる作品です。
中盤までは母娘が疎開先の地方で出会う人々の交流がイタリア的陽気さをもって描かれる時間帯もありますが、
だからこそ市民生活の中に土足で踏み込んでくる、市井の中の戦争が描かれる終盤が辛い。
ローレンが圧倒的な存在感を示す作品ですが、娘を演じた女優さんの透明感のある存在もまた印象的でした。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-05-28 21:53:02)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 6.25点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4125.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8125.00%
900.00%
1000.00%

【アカデミー賞 情報】

1961年 34回
主演女優賞ソフィア・ローレン受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1961年 19回
外国語映画賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS