146.シャーリーズ・セロンの美貌が最大の見所。ストーリーは冗長で意外性に乏しく、たいしたことありません。 邦題も工夫したようですがピンときません。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 5点(2021-06-29 20:25:38) |
145.何か前に見た気はするけど,はっきりとは覚えていない. 多分,見たことをすぐ忘れると思う.(記録することは大事ですね) 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2021-06-05 22:04:33) |
144.エイリアンによる大変地味な地球侵略。 2分間交信が絶った宇宙飛行士。その異変に気付くセロン。 SFサスペンスとして惹きつけられる内容であるがラストがあれでは不満必至でしょう。 ただ、もし、もしも地球上に宇宙人が潜んでいるのであれば公に存在が認知されていない今、誰にも気付かれない地球侵略ってあるのかもなと妄想を膨らませてしまう。 うーん、ノイズしている。 |
143.なんというサスペンス味の乏しさ。脚本のつまんなさが画面にも影響して、ジョニー・デップすらどこか野暮ったく、初めのうちはそっくりさん俳優かと思った。作品の格が低いとスターのオーラまでかき消すのか。 NASAの仲間で集まって送別会をするシーンでなんとなく駄作の予感はした。“順風な生活”を描写すべく、豊かな人間関係を強調したくてパーティシーンに頼るっていうのが駄目映画に多いから。いかにもな仲良しぶり、盛り上がりっぷり。一目で記号だとわかる。あくまで個人的感慨ですが。冒頭からこんなでエンディングもつまんないときて、とるトコないなあ。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2013-11-15 00:42:53) |
142.こりゃ、シャーリーズ・セロンのプロモーションビデオですね。 シャツから妊娠中のおなかをチラ見せしてるセロンが、ラジオの曲に合わせてひとりダンスするシーンが一番良かった。踊りながら冷蔵庫開けて、生クリームのスプレーをシュワッと口に入れるとこ、可愛かったです。 あとはダメ。せっかくのジョニデも、美貌以外にいいとこなし。大昔に観たのにキレイに忘れてたくらい、ストーリーがダメ。展開もダメ。結末もダメ。セロンのスバラシイ骨格と頭の形を鑑賞するだけの映画になっちゃってます。 にしても、セロンって「ディアボロス」といい、キレイだけど知性に欠ける古いタイプの可愛い子ちゃん役がハマり過ぎですね。感情的に泣いたり迷うばっかで行動しないので、観てる側はちょっとイラついてしまうし、女性には受けが悪いかもしれません。 ニコール・キッドマンがこの役をやってたら、ここまでヒロインにイライラしないで観てられたかも。セロンて美しいけど現代的ではないのかな~?なんて、プロモーションビデオを見ながら思っちゃいましたよ。 セロンの魅力以外に観るべき部分はないので、半分の長さでいいです。 【りりらっち】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2013-09-06 08:09:01) |
141.前半の緊張感から後半は期待はずれ。それでも、酷評を受ける映画ではないと思います。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-01-07 08:13:04) |
140.う~ん、困った困った。大好きなジョニーなのにあの気の無い演技には正直ガックリ。こんなジョニーを見たのは初めて。本人も出演を嫌がっていたらしいけど。唯一、ジョニーに裏切られてしまったと感じた作品です。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-08 23:00:28) |
139.サスペンスと恐怖感に満ちた雰囲気には引き込まれるが、それを充分に反映するだけのストーリーのクオリティが無かった。終始B級映画っぽい希薄な展開で、巧い演出に見入るがあと一歩のところで肩透かしをくらった感じである。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 4点(2009-06-25 15:11:08) |
138.じわじわと攻めるタイプのサスペンスは苦手です・・・。妹役のクレア・デュヴァルは可愛かった。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 1点(2007-12-30 10:11:43) |
137.筋が粗いのは否めません。が。それでも主役2人が美しすぎるから許せます。美男美女を見るだけでも目の保養です。 【おっちょ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-30 23:44:30) |
|
136.ジョニーは本当にいろんな人に化けますね。でもこれはあんまりおもしろくなかった。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-02-28 00:15:56) |
135.序盤はいい感じだったのになぁ、面白く無かったです。パーティのシーンでかかっていたピストルズ版マイウェイにはちょっとニヤリとした。関係ないけど放映前の芸能人や出演者のインタビュー映像って、無理にやらない方がいいんじゃないかと。。。期待感高まって落差が広がるだけだし。。。 【点数修正】北斗の拳と同点てことは無いだろうと思い直し格上げ 【ないとれいん】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-01-25 18:49:13) |
134.私が始めてジョニー・デップを見たのがこの映画です。おかげでしばらくジョニー・デップが出てる映画というと警戒していました(笑)。友人は彼氏とのデートでこれを見たそうです。映画館から出てしばらく会話が無かったとか・・・。テレビで見た私ですら結構な精神的ダメージだったというのに、心中お察しします。 【mono】さん [地上波(吹替)] 3点(2006-12-20 00:09:25) |
133.ジョニー(美しい)×シャーリーズ(美しい)ビジュアルには美しく訴えてくる目の保養映画。内容は、安易さが漂う映画 |
132.ジョニーデップはかっこよかった。でもそれだけ。なんだこりゃ? 演技はしっかりしてるんだけど、肝心のストーリーが一言二言で言えてしまう単純さ。 しっかりとした演技で中学生でも思いつくような脚本をこなしてるところが最大の謎。。 【アイーン】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-07-13 21:33:08) |
【のりぱぱ】さん [映画館(字幕)] 2点(2006-05-01 23:48:31) |
130.ジョニー・デップとシャーリーズ・セロン。この豪華競演でここまでの滑りっぷりはある意味貴重。暇つぶしに展開を笑いながら観るのには丁度いい。 【えいざっく】さん [地上波(吹替)] 1点(2006-03-25 09:46:38) |
129.ヒネリなさすぎ。30秒で片づきそうなストーリーです。夢オチのほうがまだマシだったかも。S・セロンはかわいかったですが…。 【眉山】さん [地上波(吹替)] 3点(2006-03-22 12:52:54) |
128.デップ、セロン、期待したのになぁ。。何でしょうかこれは。SFサスペンス?なんだとしてもこの点数だなぁ。。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-17 04:29:58) |
127.ストーリーは惹きこまれるほどではないけれど、所々の恐怖を煽るカットは上手いなぁと思いました。確かに最後は「これで終わり?」と釈然としませんが、子供2人の表情はぞくっときます。作品自体の点数だと4点ですが、ジョニー・デップの不気味な表情とシャーリーズ・セロンの迫真の演技に感心したのでプラス1点です。 【クリスタル】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2005-11-04 18:14:28) |