遊星からの物体Xのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ユ行
 > 遊星からの物体Xの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

遊星からの物体X

[ユウセイカラノブッタイエックス]
The Thing
1982年上映時間:109分
平均点:7.70 / 10(Review 288人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスSFリメイク小説の映画化モンスター映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-12-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・カーペンター
助監督ラリー・J・フランコ
キャストカート・ラッセル(男優)R・J・マクレディ(ヘリ操縦士)
ドナルド・モファット(男優)ギャリィ隊長
ウィルフォード・ブリムリー(男優)ブレア(生物学者)
キース・デヴィッド(男優)チャイルズ(メカニック)
リチャード・ダイサート(男優)コッパー医師
デヴィッド・クレノン(男優)パーマー(雪上車操縦士)
チャールズ・ハラハン(男優)ヴァンス・ノリス(地理学者)
T・K・カーター(男優)ノウルス(コック)
トーマス・G・ウェイツ(男優)ウィンドウズ(通信士)
ピーター・マローニー(男優)ジョージ・ベニングス(地質学者)
ジョエル・ポリス(男優)フュークス(生物学助手)
リチャード・メイサー(男優)クラーク(飼育係)
ラリー・J・フランコ(男優)ライフルを持ったノルウェー隊員
ノーバート・ウェイサー(男優)ノルウェー隊員(手榴弾すっぽ抜け)
ジョン・カーペンター(男優)ビデオに映ったノルウェー隊員(ノンクレジット)
エイドリアン・バーボーコンピュータ音声(ノンクレジット)
津嘉山正種R・J・マクレディ(ヘリ操縦士)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ブレア(生物学者)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野島昭生ノウルス(コック)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲木隆司パーマー(雪上車操縦士)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作チャイルズ(メカニック)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
多田野曜平チャイルズ(メカニック)/フュークス(生物学助手)(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
細井重之ヴァンス・ノリス(地理学者)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
寺島幹夫ジョージ・ベニングス(地質学者)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷悟朗フュークス(生物学助手)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田秀一ウィンドウズ(通信士)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
柳生博ギャリィ隊長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂ギャリィ隊長(日本語吹き替え版【ネットフリックス追加録音】)
宮川洋一コッパー医師(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジョン・W・キャンベル・Jr「影が行く」”Who Goes There ?”
脚本ビル・ランカスター
音楽エンニオ・モリコーネ
撮影ディーン・カンディ
製作ラリー・J・フランコ
デヴィッド・フォスター〔製作〕
ローレンス・ターマン
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給CIC
特殊メイクロブ・ボッティン
スタン・ウィンストン
特撮アルバート・ホイットロック(特殊視覚効果)
ジム・ダンフォース(光学処理〔ノンクレジット〕)
美術ジョン・J・ロイド(プロダクション・デザイン)
ジョン・M・ドワイヤー(セット)
録音アラン・ハワース(ノンクレジット)
グレッグ・ランデイカー
スティーヴ・マスロウ
ビル・ヴァーニー
動物シベリアン・ハスキー
その他ロバート・レイサム・ブラウン(プロダクション・マネージャー)
スタン・ウィンストン(スペシャル・サンクス)
あらすじ
その恐怖は一匹の「犬」から始まった。見渡す限り氷に囲まれた大雪原を、ヘリコプターに追われ逃げる「犬」はアメリカの南極観測基地へ辿りつく。ヘリを操縦するノルウェー隊員が銃を乱射したために、アメリカ隊員はやむおえず彼を撃ち殺すが、やがてノルウェー隊員が異常に錯乱していた理由が明らかになる。なんと「犬」の正体は・・・
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
192.今さらながら初見ですが、これは傑作。他の方も指摘していますが、単によくあるエイリアンvs人間ではなく、人間どうしの疑心暗鬼の恐ろしさを描いているところが面白い。しかも、もっとも頼りになりそうなカート・ラッセルにさえ疑惑を残すことで、見ている側まで疑心暗鬼に囚われます。疑似体験型サスペンスといったところでしょうか。女性がいっさい登場せず、突出したヒーローや悪玉がいないあたりも潔い感じ。そしてもう1つ、巨匠エンニオ・モリコーネの音楽(というか効果音)が緊張感を煽ります。
その結果、南極でエイリアンに遭遇というとてつもなく荒唐無稽な話でありながら、ものすごくリアルに感じられました。そう言えば昨今も、電車の中で周囲に咳をする人がいると疑心暗鬼に陥るわけで。これも似たようなもんでしょう。殺し合いに至らないことを願うばかりです。
余談ながら、エイリアンの造形も面白い。基本的に脇役なので、とにかく思いっきりグロくてキモくて怖そうならOKというところから発想していると思いますが、結果的に映画「エイリアン」のそれとそっくりに見えました。あのネバネバで巨大な昆虫のような胴体と恐竜のような顔立ちを持つ姿というのは、何か原型があるんでしょうかね。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2022-02-23 02:29:35)(良:1票)
191.予備知識なしで観たけど、まるで予想もしない内容で、全く合わなかった。
モンスターの特撮は見ものだけど、時間にしたらわずかなものだし、それ以外はひたすら狭い所で内紛してるだけ。ラストも中途半端で納得のいくものではなかった。
モンスターの表現には非凡さを感じたものの、それ以外ではロケーションも退屈だし、ほめる所がない。
aoさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-02-08 20:25:23)
190.35年以上前に初めてレンタルビデオで観て以来、本作の大ファンです。同じ日に「エイリアン」も観て、すっかりSFホラーのファンになり、同じようなジャンルの映画ばかりレンタルして観続けましたが、本作と「エイリアン」を超えるものは無かったように思います。私の好きなシーンは、ノルウェーの基地にあった顔が分裂している焼死体です。しばらく頭から離れない気味悪さですよね。今も時々観たくなる大好きな映画です。
ぽじっこさん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2021-02-11 07:23:50)(良:1票)
189. 
遊星からの物体Xを20年ぶりに観たんだけど…
いやー、やっぱ凄いねぇ。
頭ン中に焼き付いてるのがLD(TVサイズ)だからさー。
やっぱフルスクリーンで観ると全然入ってくる情報が違う。

それと音楽だけど、かのエンニオ・モリコーネ。
スゲェいい曲を作る人って印象しか無かったんだけどさー。
この人は素晴らしい作曲家であると同時に優れた職人でもあるね。
物体Xの曲は、明らかに監督(カーペンター)調だし…それをなるべく汲み取ったんだろうなーと推察。
そんな中「自分のやりたい事」と「カーペンター監督のしたい事」の間で考慮し、物体Xの作風を優先したんだろう。
んで、ざっと作った曲を調べたけど…
つー訳で、今回はモリコーネについて語ろうと思う。

思いっ切り端折っても、ざっとこんな感じ。

【エンニオ・モリコーネ作品群】※総量の1/5くらい
 ・荒野の用心棒
 ・死刑台のメロディ
 ・夕陽のギャングたち
 ・ソドムの市
 ・エクソシスト2&3
 ・ラストエンペラー
 ・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
 ・ミッション
 ・アンタッチャブル
 ・ニュー・シネマ・パラダイス
 ・バグジー
 ・ザ・シークレット・サービス
 ・オペラ座の怪人
 ・キル・ビル Vol.1&2
 ・キック・アス
 ・ジャンゴ/繋がれざる者
 ・エクスペンダブルズ2

いやぁー、スゲェなー…1/5くらいに端折ってもコレだ。

ワンス・アポン~やアンタッチャブル、ニュー・シネマとか…
そんな有名な作品の巨匠と思ってたんだが…エクスペンダブルズ2までやってたんか…マジですげぇわ。
更にはタランティーノにまで気に入られてるし、うん。
連続で登用するって事は、マジで仕事がしやすい人だったんだなぁ。

そんな中で、ちょっといい話を。
かのフランスの巨匠、ベルナルド・ベルトルッチ。
ラストタンゴ・イン・パリやシェルタリング・スカイの監督。
中でも(日本人に)有名なのが「ラストエンペラー」だったり。
何でも「超大作は自分が作りたい!」って意識が凄く強かったらしい。

ンで、旧友でもあるベルトルッチ監督がラストエンペラーを作ると聞き、自宅に訪れたそうだ。
ンーで、「ワシにさせい!」とベルトルッチに告げたモリコーネ。

【ベル】「いやー、そういう訳にはイカンねん…。」
【モリ】「なんでやねん?」
【ベル】「もう音楽の人間は(都合で)決まってんねんって」
【モリ】「はぁ?!…なんじゃぞれ!」
【ベル】「彼、才能もあると思うんで、エエかなーって…」
【モリ】「誰やそれ!」
【ベル】「リューイチ・サカモトって奴なんやけど…聴くぅ?」
【モリ】「聴かせんかい!」
【ベル】「……どや?」
【モリ】「………。」

そのまま、坂本龍一の曲を聴いて、何度も頷き…かのモリコーネは黙って帰ったとの事です。

まさに男!いや、男の中の男!
モリコーネは今年、2020年の7月6日…91歳という高齢ではありましたが、残念にも旅立たれました。
先に召されたベルトルッチ監督と映画談議をされてるのかなー…
されれたらいいなー…なんて、センチメンタルに駆られつつ考えてしまいます。

素晴らしい人が世の中には溢れてました。

うん。
生きてるうちに見習い、伝承したい事ばかりです。
映画の奴隷さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2021-01-30 04:45:23)
188.話が分かりやすくてよかった。誰が感染しているのかわからない。ハラハラドキドキした。
ホットチョコレートさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-09-18 18:41:36)(良:1票)
187.最初に見たのは中学生の頃だと思うけど、今再見して感想はほとんど変わらない。
間延びした演出。
退屈な展開。
なんで南極探検隊が火炎放射器やダイナマイトなんか持ってるんだっていうツッコミ。
ジョン・カーペンターって低予算で映画を作ることで有名だけど、金をかけたとしても1流映画をつくることはできないんだろうなって思う。
このアイデアをジェームス・キャメロンなんかに監督させれば、もっと面白い映画が出来ただろうに。
クロエさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-08-26 17:51:58)
186.これが1982年の作品か、というほどに、
グロテスクさは目を背けたくなり、
緊迫感には鼓動が速くなる。

北極という、生命の感覚をあまり感じない場所だけに、
異常な生命が出現し、
しかも侵食してくるとなると、
不信感による緊張はひとしお。

血が逃げる、という描写はちょっぴりクスっとしてしまった。
元祖さん [インターネット(字幕)] 8点(2018-04-13 21:32:53)
185.グロいのだけど、なかなかスリリングだった。
南極というクローズドサークルで味方が信用できないという状況が緊迫感を生み出している。
ただ、人数が多すぎていまいち把握しきれていないまま終わってしまった。
もう少しわかりやすくキャラを立ててくれると嬉しいが、白人を見分けられない自分の問題かもしれない。
Donatelloさん [DVD(字幕)] 6点(2017-07-27 02:09:22)
184.DVDのジャケットがカッコ悪いからって見なくて失敗。
走る犬、寄生獣となる犬、とにかく犬のシーンがよかった。
最後もどーなるの!で正解。
Skycrawlerさん [地上波(字幕)] 8点(2016-12-03 00:53:29)(良:1票)
183.初見、予備知識ゼロ。シベリアン・ハスキーの怪しげでただならぬ様子に期待が募った途端のアレ。「ウワァーッ! オエェー!・・・・・・・・・・・」借りた事を後悔する。同じようなゲテモノ描写がこれでもかと続くのを、えずいて涙ぐみながらもリタイアせず観続けられたのは、外部から遮断された環境下で誰がソレなのかの怖いもの見たさがあったのでしょう。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 3点(2016-01-24 19:01:08)
182.久しぶりに再鑑賞したのでレビューします。昔は面白かったんですが、思い出補正を外すとまあまあでした。。当時、自分が子供だったので余計に恐怖感があったものと思います。

「物体」の造形は今現在観ても凄いと思うレベルですがB級臭さは結構感じます。エイリアンの二番煎じと言われていますが、人間に化けて人間の不和を引き起こして崩壊してゆく点はエイリアンと異なりますね。やはり人間同士の小競り合いが秀逸と感じました。

全体的にイミフな部分が多いのが少し残念でした。(イミフな部分に関しては遊星からの物体Xファーストコンタクトと合わせて観ると結構面白いです)
アラジン2014さん [インターネット(字幕)] 4点(2015-03-21 14:32:53)
181.SF色の薄い脚本ですが、隊員全員が疑心暗鬼になる展開は緊迫感があってなかなか見応えがあります。「エイリアン」のヒットを見てリメイクの企画にゴーサインが出たようで、物体Xの怪物はエイリアンの二番煎じの感が否めませんが、今作より30年以上前のオリジナル作品のフランケンシュタインもどきの大男に比べればずっとましだと思います(オリジナルは観てませんが)。「影が行く」のあらすじだけを読んでみましたが、SFらしさを感じさせる原作の方により興味をそそられます。
ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2014-10-29 22:39:33)
180.面白さがわからない。。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 3点(2014-09-21 01:31:06)
179.何から何まで大好きな映画です。
ほとんど怖いのですが、笑える場面もあり。
ラストが最高に上手いです。
たぬき野郎さん [DVD(字幕)] 10点(2014-08-07 23:11:16)
178.物体Xを通して、人間そのものが観えてくる、良質な映画です。
cogitoさん [ビデオ(字幕)] 8点(2014-08-05 19:46:06)
177.無駄がなく、観てる側が映画の中の人たちと同じような心境になりそうないろんな恐怖が押し寄せる、それでいてうまくまとまっている映画でした。

主役級のカートラッセルも隊長も敵に取りつかれたか味方か最後まで信用出来なかった。人間不信というテーマではすごい核心的な作品
ラスウェルさん [DVD(字幕)] 8点(2014-05-15 22:44:32)
176.“エイリアン(’79)”の有名な場面、食事中に乗員の身体を突き破って“キキーッ”とエイリアンが飛び出す、あの「うわあぁぁっ」というぞくぞく感をきっとカーペンターは1回じゃ物足りなかったんでしょうな。この手の「おわーっ」とか「ひいぃーっ」とかを何通りものパターンで演出してみせました。閉鎖空間という条件も無線の通じない南極基地の設定でクリア。この作品が単なるエイリアンの二番煎じといったレベルとちょっと違うのは、相互不信に陥る人間ドラマをそれはそれは役者陣が見事に熱演していることと、グロテスクなクリーチャーの造形の立派なこと。なんというか、こういう方面への偏愛すら感じる。一生懸命、丁寧に作ったんだろうなあ、このぐちょぐちょしたのを。拍手。
tottokoさん [ビデオ(字幕)] 8点(2013-11-02 00:09:19)
175.特撮のクリーチャーが印象的。主人公格のカート・ラッセルを含め誰がエイリアンか分からないのがミソ
よいしょさん [DVD(字幕)] 6点(2013-09-15 18:28:26)
174.2度目の鑑賞です。1度目はあまり楽しめなかったのですが、今回は精神的に来るホラーの恐ろしさを堪能することができました。閉鎖された空間(そもそも南極大陸が閉鎖された場所なのに…)で疑心暗鬼になる恐怖なんて想像もできない。
カニばさみさん [DVD(字幕)] 7点(2013-08-13 23:12:09)
173.閉ざされた空間で隊員同士が疑心暗鬼になる過程やその時の表現は上手いし、とても面白い。しかし、CGに毒された世代としては、古い特撮はエイリアンの廉価版にしか思えないのが残念だ。
ついでに言えば、舞台は冬期の南極大陸なんだよね? ブリザードでヘリは使えないし、気軽に屋外に出るなんてのは無理なんじゃないかなぁ。まぁ、撮影は雪国でやるしかないと思うけど、リアリティが感じられないね。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 6点(2013-08-11 22:31:47)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 288人
平均点数 7.70点
000.00%
110.35%
220.69%
341.39%
493.12%
5134.51%
6269.03%
75619.44%
88429.17%
94917.01%
104415.28%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.48点 Review35人
2 ストーリー評価 7.83点 Review36人
3 鑑賞後の後味 7.03点 Review33人
4 音楽評価 8.05点 Review34人
5 感泣評価 3.88点 Review17人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS