1900年のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > 1900年の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

1900年

[センキュウヒャクネン]
1900
(Novecento)
ビデオタイトル : 1900年オリジナル完全版(ビデオ)
1976年西独上映時間:318分
平均点:7.30 / 10(Review 27人) (点数分布表示)
ドラマ戦争もの歴史ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-06-16)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ベルナルド・ベルトルッチ
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)アルフレード
ジェラール・ドパルデュー(男優)オルモ
ドミニク・サンダ(女優)アダ
ドナルド・サザーランド(男優)アッチラ
アリダ・ヴァリ(女優)ピオッピ夫人
バート・ランカスター(男優)アルフレード・ベルリンギエリ
ラウラ・ベッティ(女優)レジーナ
ステファニア・カッシーニ(女優)ネーヴ
スターリング・ヘイドン(男優)レオ・ダルコ
ステファニア・サンドレッリ(女優)アニタ・ルフラン
松橋登アルフレード(日本語吹き替え版)
大塚芳忠オルモ(日本語吹き替え版)
高島雅羅アダ(日本語吹き替え版)
池田勝ジョヴァンニ・ベルリンギエリ(日本語吹き替え版)
田中真弓オルモ(少年時代)(日本語吹き替え版)
亀井芳子レオニダ少年(日本語吹き替え版)
土井美加アニタ/アニタ・ルフラン(日本語吹き替え版)
北村弘一レオ・ダルコ(日本語吹き替え版)
堀勝之祐アッチラ(日本語吹き替え版)
筈見純アルフレード・ベルリンギエリ(日本語吹き替え版)
小室正幸モンタナーロ(日本語吹き替え版)
脚本フランコ・アルカッリ
ベルナルド・ベルトルッチ
音楽エンニオ・モリコーネ
撮影ヴィットリオ・ストラーロ(撮影監督)
製作アルベルト・グリマルディ
配給フランス映画社
美術ジャンニ・クァランタ(プロダクション・デザイン)
編集フランコ・アルカッリ
ガブリエラ・クリスティアーニ(編集補助)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
18.1976年にこれを見て(まだ共産主義に未来を感じることができたので)、もうちょっと前半がスピーディーだったら、自分の人生に残る作品になっていたように思う。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 7点(2012-12-19 12:50:47)
17.ギリシャ悲劇から派生したようなアンゲロプロスの『アレクサンダー大王』を観た年だったので、こちらはイタリアオペラ、何かと比較してしまった。あちらが集団の力学としての歴史という視点だったのに対し、こちらはオーソドックスな個人のドラマの集積としての歴史。当然あちらのロングとこちらのアップの対比もあり、顔のアップはおのずと演技のオペラ的誇張を伴う。メリハリがつくという利点と、パターン化されるという欠点が、こちらにはあった。本作で一番生き生きしてたのは、ファシスト夫婦だったろう。逆説的に言えばこの二人が最も非政治的な存在で、オペラの悪役のような感じ。そういう大衆劇化された歴史の面白さはあったが、物足りなかったのも事実。少年時代が一番いい。地主と小作の友情ってのに無理がないし、とにかく風景が美しい。オルモが食堂でレオに呼ばれて、一族の構成員であることを確認されるシーンが特に素晴らしい。農民たちはこう団結しこう生きているのだ、って。忘れてならないのが、エンニオ・モリコーネの音楽。労働歌というか革命歌というか、そんな本来暑苦しかるべき・握り拳が似合いそうな曲想を、歴史の霧を通して一度ナマナマしさを濾過したような響きがあり、懐かしがっているように、時代遅れとなったメロディを哀惜しているように、染み入ってくる。名曲が多い彼の仕事の中でも、とりわけ忘れ難い名品だろう。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 7点(2012-05-10 09:57:19)
16.【りく&あん】さんと同じくデ・ニーロがカッコ良くない。魅力を感じなかった。魅力を感じなかったっとい点では他の登場人物にも言える事でこれでもかって位になびく赤旗には正直悪寒が走った。だけどストーリー自体は入り込めやすいので5時間は気にならなかった。
ゆきむらさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-06 15:21:47)
15.イタリアの農村の風景、農民達の共同性豊かな生活、地方領主の権勢、時代の情景などが、見る側の想像力を強く揺さぶるように伝わりました。どの登場人物も、型にはまらず、生き生きとしてエネルギッシュです。・・・・特にオルモ、アッチラが最後まで印象的。アッチラを見ていると、豊かなものに対する屈折して執拗なルサンチマンが、ファシズムのエネルギーを供給し続けた状況がよく理解できました。アルフレートについては、跡を継承したあたりから、描く方のビジョンが混迷して、躍動感がなくなった印象を受けました。・・・・・ただ、人物達があまりに生き生きと、自分たちの生を全うし始めるので、だんだん収拾がつかなくなり、最後の1時間ほどは、断片的で脈絡が不明な寄せ集めになったのではないでしょうか。特に最後など、農民は祖父達のように静かに眠りにつき、地主は、正義、神の裁きを受けるということを、アンナカレーニナ以来の、鉄道の象徴を使って示したのかもしれませんが、とってつけたようでした。・・・・とはいえ、全体として記憶に残るシーンにあふれていました。例えば冒頭のシーン。脈絡を知らず見ると、アッチラ、レッジーナが哀れに見えますが、4時間後、事情を知った上で、同じシーンに接すると、全く違った感情がわきます。客観的認識とは一体何なのかが問われていたのでしょう。・・・・全体として、私たちが歩いてきた道を、想像力豊かに描いた素晴らしい作品だと思いました。
王の七つの森さん 9点(2004-09-21 09:20:23)
14.きつい。登場人物に魅力が感じられない。動物を殺すシーンを誇らしげに入れてるのが腹立つ。など、不満な点が多いが、確かに時間の長さは感じさせない。(とはいってもさすがに疲れたが。)ドナルドサザーランドは馬鹿役がよく似合う。
ぷりんぐるしゅさん 2点(2004-02-16 21:31:26)
13.かっこ良くないデ・ニーロをおそらく初めて見た映画。ちゃんとおぼっちゃんの顔になってるのが凄い。だって「タクシードライバー」と同じ年の作品ですよ。この映画、学生の時に見といて良かった。ただでさえ最近映画を見れる環境に無いのにこの長さはかなりきつい。私の場合、長さを感じずに見れたと記憶していますが、時間に余裕のある方はぜひ一度ご覧あれ。このスケール、いかにもベルトルッチ。
R&Aさん 7点(2003-12-15 18:20:54)
12.いや長いね。ここまで長い映画を一気に観せるっていうのもどうかと思うが。(まぁ映画館では途中で休憩があったけど) とりあえず観ている最中、背中は痛くなるわ、首は痺れるわで結構大変でした。もちろんデニーロはかっこいいし、ドミニクサンダは綺麗だし、サザーランドもいい味だしてます。でもストーリー的にいまいちのめり込めなかったところがあったし、特に赤旗が延々となびくラストはやっぱりきつかったなぁ。尻もきつかったし。
onomichiさん 8点(2003-09-06 23:27:10)
11.ついにでたデ・ニーロのぼかし!いやまぁ、それはともかく、さすがに長い、、、、。おいらの集中力の問題だなこりゃ、、、、。
あろえりーなさん 5点(2003-08-27 00:38:09)
10.オールナイトの映画館で見ました。長さを感じさせない映画でした。ドミニク・サンダが本当にきれいです。
omutさん 6点(2003-08-04 07:36:31)
9.個人的に、映画の出来は最初と最後で決まると思っているのですが、この映画に関しては、最初のドラクロワも、ラストの線路も素晴らしいですね。霧もやの農村・革命の日の晴れ渡った空の対比も見事。早くDVD化されないかな。
上海魔人さん 10点(2003-06-07 13:35:19)
8.5時間壮大なパノラマで描かれた映画。時代背景と友情が敵対心に変わる人間模様を織り交ぜ、スケール大きく描く。ファシズムの台頭と衰退を絡めた展開はみる者を引きつける。でもちょっと長すぎるかなぁ・・・
ゆたKINGさん 6点(2003-02-20 18:16:20)
7.ベルトリッチ流大河ドラマ。5時間超の大作ですが、あまり長さを感じませんでした。貧乏人の私は小作人の気持ちはよく解るけど、生まれてくるなら、やっぱり地主の子供が良いでしょ?ね~?
クロマスさん 7点(2003-01-26 21:52:43)
6.映像、音楽、俳優、演出、すべてが最高。サザーランドとモリコーネとストラーロにはビックリさせられた(笑)。映画館で観たんだけど、第1部が終了して、休憩時間に売店に行ったら「1900年弁当」なるものが売っていて笑った。でも、その弁当食わなきゃならない程の上映時間だったのも確か。でも、あまりの面白さに6時間近くのその時間も、本当にあっという間に感じた。後にも先にもそんな体験はもうないのだろうか。
3Mouthさん 10点(2002-05-14 19:09:03)
5.大作ですが、ストーリーはファシズム対民主主義の図式で結構単純。2人の友情物語はまあまあですが、そんなに評価できません。
モリブンドさん 3点(2002-04-19 16:10:40)(良:1票)
4.確かに長い けど見させる何かがある 歴史好きもしくは好きな出演者が居ないときついかな・・ でも心に残る作品
蘭丸さん 8点(2001-09-16 00:21:15)
3.そうそう5時間もあったよな。しかも3部作で、まだ続きがあるとも・・・
SAKIDORIさん 7点(2001-02-16 17:37:25)
2.かなりの豪華キャストです。この時代のベルトルッチはファシズムを扱った映画が多く、好き嫌いが分かれると思います。ドミニク・サンダ美人すぎ。
プリンさん 6点(2001-02-13 11:36:03)
1.ベルトルッチの作品の中では一番。長さも一番だから注意!
イマジンさん 10点(2001-02-05 12:15:28)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 7.30点
000.00%
100.00%
213.70%
313.70%
400.00%
513.70%
6311.11%
7933.33%
8622.22%
927.41%
10414.81%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS