日本暴力団 殺しの盃のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > 日本暴力団 殺しの盃の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

日本暴力団 殺しの盃

[ニホンボウリョクダンコロシノサカズキ]
1972年上映時間:98分
平均点:8.00 / 10(Review 1人) (点数分布表示)
公開開始日(1972-05-27)
アクションシリーズものヤクザ・マフィア
新規登録(2020-05-27)【鱗歌】さん
タイトル情報更新(2020-06-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督降旗康男
助監督清水彰
キャスト鶴田浩二(男優)一色宏治
丹波哲郎(男優)桜井好春
岡田千代(女優)夏代
山本麟一(男優)細川卓司
林彰太郎(男優)沖津鉄雄
中村錦司(男優)須田基
潮健児(男優)石島隆吉
待田京介(男優)有坂
曽根晴美(男優)柳井
河津清三郎(男優)高辻彦松
楠本健二(男優)秋田誠
長門裕之(男優)笠原功
田中浩(男優)岡本正
天津敏(男優)青木寅市
片桐竜次(男優)大森
名和宏(男優)山中
小松方正(男優)松倉
疋田泰盛(男優)警察署長
野口貴史(男優)
脚本笠原和夫
音楽山下毅雄
撮影赤塚滋
企画俊藤浩滋
橋本慶一
配給東映
美術富田治郎
編集宮本信太郎
録音中山茂二
照明増田悦章
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.日本暴力団シリーズ、4作目にして早くも最終作。今回の鶴田浩二、サラリーマン風のネクタイ姿で、何となく冴えない風貌、なんですけどね。でも一応スゴ腕、らしい。
で、セリフは大阪弁。だもんで、少々聞き取りづらい。もちろん、大阪生まれの私が「聞き取りづらい」と言うのは、要するにあまり上手くない、ってことですが。相棒の大霊界こと丹波哲郎もまた、同様。でも、このたどたどしい大阪弁を交えつつトーストを分け合う2人を見ていると、ちょっと微笑ましい。そしてやっぱり冴えないサラリーマン風。それにしても大阪人のくせに、食パンと言えば5枚切りじゃないのかね(いや、時には4枚切りだって食べたくなるんです)。
それはともかく。監督変われば作品も変わる訳で、もうひとつ残念な出来だった3作目に対し、この4作目は降旗康男がメガホンを取ってて、するとどういう訳か、「日本暴力団」なのにちゃんと「男と女のドラマ」になっている、という不思議。男の意地と我儘があって、女の意地と一途な想いがあって、そうすると、「ヤクザ映画のラストはやっぱり殴り込みでしょ」という常識も、ああ、こんなクライマックスがあり得たのか、という驚きと感激に、早変わり。
のみならず、脇役では、これまた一途で、いかつい不器用さ故に観る者の心を打ち、またドラマにも波乱を呼ぶ山本麟一の存在が、とりわけ光っていて。
物語自体は、ナントカ組とかナントカ会とかが色々と登場して、正直、細かいところはよくワカラン(=面倒くさい)部分もあるのですが、別に隅々までワカラなくったって、充分に楽しめ、充分に感動的。おそらくは「組織」というものを描くことへの意識からか、画面上にやたら大勢の人物が収まっているショットが頻出するのですが、だからこそ、最後は「男と女」の二人へと収斂していく様が、印象的だったり。
いい映画です、これは。
鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2020-06-01 19:51:16)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 1人
平均点数 8.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
81100.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS