キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド

[キャプテンアメリカブレイブニューワールド]
Captain America: Brave New World
2025年上映時間:118分
平均点:6.67 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(2025-02-14) (公開中)
アクションSFアドベンチャーシリーズもの漫画の映画化
新規登録(2025-01-19)【午の若丸】さん
タイトル情報更新(2025-02-20)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュリアス・オナー
演出ジョーイ・ボックス(スタント・コーディネーター)
キャストアンソニー・マッキー(男優)サム・ウィルソン /キャプテン・アメリカ
ハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)サディアス・ロス米大統領 / レッド・ハルク
ジャンカルロ・エスポジート(男優)セス・ヴォルカー / サイドワインダー
ティム・ブレイク・ネルソン(男優)サミュエル・スターンズ
平岳大(男優)尾崎総理大臣
リヴ・タイラー(女優)エリザベス・“ベティ”・ロス
溝端淳平サム・ウィルソン /キャプテン・アメリカ(日本語吹き替え版)
村井國夫サディアス・ロス米大統領 / レッド・ハルク(日本語吹き替え版)
潘めぐみルース・バット・セラフ(日本語吹き替え版)
宝亀克寿イザイア・ブラッドリー(日本語吹き替え版)
森川智之サミュエル・スターンズ(日本語吹き替え版)
平岳大尾崎総理大臣(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子エリザベス・“ベティ”・ロス(日本語吹き替え版)
原作ジャック・カービー(キャラクター創造)
脚本ジュリアス・オナー
音楽デイヴ・ジョーダン(音楽スーパーバイザー)
製作ケヴィン・ファイギ
マーベル・スタジオ
製作総指揮ルイス・デスポジート
チャールズ・ニューワース
アンソニー・マッキー
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
編集マドレーヌ・ギャヴィン
マシュー・シュミット
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.アベンジャーズ好きなので嬉しい。
サム・ウィルソン=キャプテン・アメリカ。
堂々と胸を張って欲しい、おめでとう(拍手)

そしてハルクの大暴れ!
アベンジャーズを劇場で観てるんだとワクワクしました。
ハルクのびよーんジャンプめっちゃ好き♡

しかし、個人的には暗いシーンが多くてアンソニーさんの顔がよく見えなかった。
しゅっとしていて雰囲気あるお顔なのに、ちょっと残念。

そしてこの人、ハリソンさんの大統領は貫禄あって名演でした。
素晴らしかった。

インクレディブル・ハルクもエターナルズも観ましたが。
忘れた事が多いけれど、本作は分かり易く作ってありました。
秀逸。
たんぽぽさん [映画館(字幕)] 8点(2025-02-18 11:09:28)(良:1票)《新規》
1.ドラマシリーズの「ザ・ファルコン&ザ・ウィンターソルジャー」がかなり良かったので、期待値もそれなりに高く、一応全ての関連作品を観てきているので(あっ!マーべルズ観てない!)、ここまでくるとなかば義務として鑑賞。
ざっくり言って、ストーリーはまだ次のステップへの序章に過ぎずヴィランも微妙だったが、元ファルコンのサムが、まあカッコいいこと。重責を担ってプレッシャーを感じ、血清打ってないけどものすごく強いのに、自分の努力は足りてるのかと未だに悩んで。とにかく誠実でスティーブが選んだのも納得のスーパー兄貴。これはもう相棒のホアキンじゃないけど、どこまでも付いていくしかないでしょう。
本作を観る前には、前述の「ファルコン&ウィンターソルジャー」と、「インクレディブル・ハルク」をおさらいしておいた方が良い。
ちゃかさん [映画館(字幕)] 7点(2025-02-16 16:17:04)《新規》
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.67点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4116.67%
500.00%
6116.67%
7233.33%
8233.33%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS